育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10049908

ショックでした

0 名前::2021/12/11 08:20
50代、事務職です。
この年齢になるまで気付かず生きてきました。
人間関係は下手で周りを不快にさせてきました。
今現在は家族バラバラです。
主人とは10年近く別居してます。
一戸建ての家に1人。
精神内科にも長年通院し、ただただ対話と薬で過ごしてきました。
周りに迷惑をかけときながら私は辛くて悲しい、趣味もなく泣いてばかりでした。
長年通院していたのに、ここへきてようやく心理テストをし一昨日結果を聞きに行きました。
結果は「境界性人格障害」といわれ、帰宅後じっくりとネットで見てました。
まさに私そのもので、ショックでした。
実両親(毒親です)から物質面では豊かでしたが、私が心底してもらいたかったこと、欲しかったものが手に入らず親の「良かれ」と思ったことばかりの人生を40代前半まで過ごしてきました。
当時はまだまだ自分自身と向き合ってなかったので、主人とは仲が悪くなり、子供達とも上手く過ごせていませんでした。
そして今、やっと原因が分かり今の職場でも迷惑をかけてると思います。
自称「私は心穏やか」という年上女性事務員さんとここずっと距離ができています。
人間は人それぞれできることとできない事があります。
できることや自分が気が付いた事アピールをし、私が少し言い間違えをすると指摘します。私自身は忘れっぽいし言い間違えが起こりうる事を想定してメモしています。
ほんとくだらない事なんです。
例えば数量の119が正解のところ私は116と言い間違えたんです。それはメモしてあとからでも確認はできます。
そこを口に出してわざわざ言うんです。
でも自称「心穏やか」なんです。
あと、私は言葉がストレートなので「言葉に気を付けた方がいいよ!」と言いました。
彼女も言わなくてもいいことを自覚無しに言う時があります。
要は自分のミスの時は上手く誤魔化してるつもりなんですが人のせいにしてるな…という場面が多々あります。

今日、職場の飲み会があります。
上記の「お互い様」的なやり取りはさておき、私はこういった診断が出たという話をした方がいいのでしょうか?
ネットでは周りに相談し、協力してもらうことも1つの治療法と書かれてありました。
長年となり、愚痴も入りましたがどうか助言をお願いします。
1 名前:匿名さん:2021/12/11 08:31
スレ文だけを読んだ感想ですが、職場の「心穏やかな人」のエピソードは特に問題ないと思います。
むしろ主さんとの今までのやりとりや経緯で心穏やかな人ですらイライラしてしまうのではないですかね?
主さんのミスが多く言葉がストレートなのが事実なら「相手だって」と人のせいにするのは違うと思う。
ミスしないよう、柔らかく話すよう心がけるべきでしょ?
あと飲み会でカミングアウトするのはやめた方がいいと思います。
親しくもない職場の人にそんな話をされても皆さん困ると思いますよ。
2 名前:匿名さん:2021/12/11 08:32
「私は境界性人格障害だから気を使ってね」と言うの?
同じ会社なら恐くて余計に近づきたくないわ。
家族に話すのは良いと思うけどね。
3 名前:匿名さん:2021/12/11 08:35
診断名をあなたからカミングアウトされたら、周りはどうすればいい?
4 名前:匿名さん:2021/12/11 08:39
私自身、休職経験があります。
そんなのは飲み会の席で言う事じゃないと思いますよ。
主治医と相談して、主さんが職場でどうしたいのか、どうした方がいいか話し合ったほうがいいかな。
そしたら診断書もっていって、
上司に実はこうなのでよろしくお願いします。
と言った方がいいかも。

主さんが言いたいなら、の話ですけどね。
5 名前::2021/12/11 08:40
1番さんの仰るように、私の言動でイラつかせてたんですね。
もう診断され、気を付けなければいけないことがわかりましたから心がけます。

カミングアウトというより、ネットで閲覧してると
「理解してもらう為の方法」として書かれていました。

「あの人はあーいう障害をもっているからね」という見方になるというか。
黙ったままだと「どこにでもいる普通の人」でしか過ぎないというか。
それとなくなことが書かれてありました。
6 名前:匿名さん:2021/12/11 08:42
>>5
あなたが一番理解してほしいことはなに?
7 名前:匿名さん:2021/12/11 08:42
境界性人格障害と告白されたら、会社としては休んで治療してもらいたいんじゃないかな?
会社は主さんを厄介な社員だと前々から思ってたでしょうね。
社員じゃなくパートなら、この際仕事辞めて治療に専念されては?
8 名前:1:2021/12/11 08:47
>>5
障害者枠で働いているなら皆さんに説明して配慮して頂くのはアリです。
でも皆さんと同じ条件で契約しているなら難しいと思います。
9 名前:匿名さん:2021/12/11 08:49
カミングアウトは甘えだと思います。
「全員私に気を遣え」ということでしょうか。

私もスレ文を読んで
同僚さんの問題より
ストレートな主さんの物言いについて開き直っているところが問題ではないだろうかと思いました。
細かいミスを口に出す、指摘されるのが悪いのではなく
細かいミスを出さないように、指摘されないようにした方がいいでしょう。

そうした気配りが自分の病気でできないと伝えて
結果仕事がしにくくなる方が心配です。
10 名前:匿名さん:2021/12/11 08:55
境界性人格障害なんですなんて言われたら怖くて近づきたくないです。
もともと何だか付き合いづらい人と思われていたとしたら、尚更距離を置かれるのではないですか?

カミングアウトして主さんは他者に何を求めるのでしょうか。
障害故の許しとか大目に見てもらいたいと言う事なら、それと一緒に偏見のような目も受けなきゃいけないですよ?
11 名前:匿名さん:2021/12/11 08:59
まずは理由がわかってよかったじゃない。
ショック受けなくていいよ。

長年治療してるなら手帳もらえるし
治療に専念してはどう?
12 名前::2021/12/11 09:00
確かにそうですね。
甘えですね。
求めているというか、私も今の今まで知らなかった診断が出ました。
それで周りに多々不快に思わせる事がありました。
申し訳ないです。
という気持ちが強いです。

カミングアウトしてこうして欲しい、あーして欲しいというのはないです。
13 名前:匿名さん:2021/12/11 09:01
>>12
ならしないほうがいい
14 名前:匿名さん:2021/12/11 09:02
>>12

じゃあ、なんで病名を伝えようとするんでしょうか。
病名を伝える意味は?
申し訳ないと思って、病名も自覚したのならば自分で改善しようと努力していけば良いだけの話じゃないですかね。
15 名前:匿名さん:2021/12/11 09:06
前半は周りに迷惑かけた事を反省してるのかと思ったけど、
後半に急に職場の人の悪口になって、何がいいたいのかわからない。
そういうのが境界性人格障害なのかな。

診断はネットですか?
せっかく精神科通ってるのなら専門家に相談して対応を考えては?
ネット情報のみに頼るのは危険だし、自分の都合の良い部分だけを
選択する可能性が高いと思います。
16 名前::2021/12/11 09:08
はい。
今更ながらですが、出す言葉には気を付けています。
ですが、どうしても女性の方が自分の都合で動く、私が疑問に思うことを聞く。そして自分も分からなかったであろう、知らなかったであろう事を知らずに私が質問する。
その後に出てくる言葉が
「だって上司がそうしなさいって言ったから前回はそういう処理をしたんだと思う」という「思う」という言葉が「私じゃないもん」という気持ちが見えるんですね。
誰が指示しょうが自分の意見と交換し「言われたから」というけど最終的に行動に移したのは自分じゃないですか。
それを「あの人がそうしてと言ったから私は責任ありませんよ」に聞こえるんです。
後は知ったかぶりが多いです。
本当は知らなかったのに他の人が「こうだよ」という
「それは分かる」と言うんですよね。
知らなかった事を聞いて「それは分かる」ってなに?と思いませんか?
またまた話しはズレましたがこういった行き違いでモヤモヤします。
17 名前::2021/12/11 09:09
>>15
精神内科の先生に診断してもらい、診察時間が限られていたので自宅で詳しくネットで調べてました。
18 名前:匿名さん:2021/12/11 09:09
>>12
なら言うな馬鹿!
みんなを不快にさせると書いてますが本当にそうだよね。
黙って仕事しとけば?
19 名前:匿名さん:2021/12/11 09:10
>>16
それ、人をコントロールしたい、と思ってますよね。
自分のコントロールができない病気なのに。
20 名前:匿名さん:2021/12/11 09:10
>>16
あなたの問題点はないの?
21 名前:匿名さん:2021/12/11 09:11
>>20
病気が問題なんだってことじゃない?
22 名前:20:2021/12/11 09:12
>>21
病気(人格障害は病気じゃないけど)だから仕方ないって?
23 名前:匿名さん:2021/12/11 09:12
>>16

ん?
「思う」の何が変?
自分勝手にやったわけではなく、指示があったからそれに沿って処理をした。理由を聞かれたから〇〇な理由だと思うと答える。
全然変じゃないけど?

主さんは結局その女性の事が嫌いなだけよね。
病気云々はどこも関係していない。
24 名前:匿名さん:2021/12/11 09:14
>>16
主さんは相手にこうあってほしいと思い過ぎなのかな。
自分ならこうする、こうあるべきを押し付けるというか。
他人は自分が思うように動いてくれないよ。
でも自分が変わった事により周囲の対応が変わる事はある。
25 名前:匿名さん:2021/12/11 09:16
>>16
相手のどこが悪いのかよく分からない。
言われた通りにしたと事実を言っているだけじゃないの?
26 名前::2021/12/11 09:23
叩かれてもいいのですが、自分の思うように相手を求めるのも境界性人格障害の1つでした。
だからといって周りに合わせて欲しいとは言いませんよ。
そこを理解して欲しいです。

上司の指示の元でいいんです。
何故今私が疑問に思った事を長年勤めているベテランだからと前々から言ってる割には気が付かなかったのか?
今更ながらに私が疑問に感じたから彼女に質問し、彼女も「そうだなと」実感したからこそ「上司が~」という言い方をし人のせいにしてるのかな?と感じる訳です。
本来なら「あら本当だね」と言えば終わる話なのでは?
27 名前:匿名さん:2021/12/11 09:24
冒頭の、人間関係で周りに不快というのは、具体的にどんな事ですか?
28 名前:匿名さん:2021/12/11 09:25
>>26
あなたも「あー、知らなかったんだな」で済ませられないの?
29 名前:匿名さん:2021/12/11 09:26
>>26
診断した医師は、どういう心がけをしなさいといいましたか?
30 名前:匿名さん:2021/12/11 09:31
主さんはさ、先ず
相手女性とのやりとりが全て完璧に意思疎通出来た上で、相手の言い分のおかしさを指摘してる気でいるよね?

このスレ文、レスを読むだけでも、
主さんが何を言っているか?何を言いたいか?
みんな分からないで質問を繰り返してる事実からだけでも分からない?

主さんは、何ごとも相手に主さんの言いたいことが正確に伝えられていないんだよ。
相手があー言った、こう言い変えてきたと、相手がおかしいと主さんは思ってるけど

相手は、主さんの、何が言いたいことか?掴みづらい中一生懸命に聞き出すうちに、あーコレが言いたいこと?と言う感じに頑張って理解して、答えを軌道修正してくれてるんじゃない?

だけど主さんだけは、私が言うことは常に
100%相手に正確に伝わっている!
と言う前提で考えてるから、相手がおかしいと思う。

だから、ご主人ともお子さんとも、職場の人とも
主さんは、相手の言い分に疑問と不満と、間違いを指摘してやったぞ!感しか持てないんじゃない?

全部あなたが正しくて、相手がコロコロ意見を変えてると思ってるけど、
本当は、主さんが何を言いたいか分からないから
色々聞いて、推理して、柔軟に答えを軌道修正してくれてるだけなんじゃないかなぁ?
31 名前:匿名さん:2021/12/11 09:31
>>26
「自分の思うように相手を求める」を理解してほしい?
わがままを許してくれ、寛容に見てくれってことですよね?


>長年勤めているベテランだからと前々から言ってる割には気が付かなかったのか?
今更ながらに私が疑問に感じたから彼女に質問し、彼女も「そうだなと」実感したからこそ「上司が~」という言い方をし人のせいにしてるのかな?

「理解してほしい」という上の話と全然別ですね。
自分の能力を認めさせたいってことですよね?

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)