NO.10053799
幽霊社員がいる
-
0 名前:匿名さん:2021/12/13 00:31
-
名前も知らない存在しない幽霊社員がいる。
タイムカードが押されている。
これってどういうこと?
-
1 名前:匿名さん:2021/12/13 00:46
-
社長の親戚などを勤務した事にしてるのでしょう。
-
2 名前:匿名さん:2021/12/13 01:04
-
資格持ってる人に名前借りてるんじゃないかな。
薬の卸会社でパートしたとき、いない人のタイムカードがあった。薬剤師さんだったと思う。
年に一度その人に印鑑もらわなければいけないことがあるらしい。
-
3 名前:匿名さん:2021/12/13 05:42
-
>>0
私の職場でも一時これあったよ。
パートさんの子供の名前がかかれたタイムカードがあった。
上司が「お子さんが高校生になったら、名前だけ登録してくださいね。」と言ってきて、何人かのパート(男の子の母親)が登録してた。
で、実際に働くのはパートさん。
昼間は自分の名前で働き、夕方からは子の名前で働く。長期休みは、子供を連れてくる。
まぁ女の子の母親は登録しなかったけどね。うちの子は、今高2女子だけど、当然登録してない。
で、上司の息子が高校生になった今は、登録するよう言ってこないし、上司の息子の名前のタイムカードも無い。
-
4 名前:匿名さん:2021/12/13 06:09
-
>>3
これって違法ではないの?
-
5 名前:匿名さん:2021/12/13 06:23
-
節税ならもっと上手にやればいいのに。
-
6 名前:匿名さん:2021/12/13 06:24
-
>>4
違法だよ。
財務調査も入る案件
-
7 名前:主:2021/12/13 10:26
-
やっぱり違法ですよね……
でもチクったら私だってすぐバレるから言えない
-
8 名前:匿名さん:2021/12/13 10:56
-
ちまちました違法だね
する意味あるのかな
-
9 名前:匿名さん:2021/12/13 11:32
-
>>7
私がチクってあげようか。
-
10 名前:匿名さん:2021/12/13 13:31
-
どの程度までが違法になる?
今はテレワークって事で半ば幽霊みたいな人がいてもおかしくないと思いますが。
-
11 名前:匿名さん:2021/12/13 13:46
-
>>10
そうだねー
主さんがしらないだけ、かもしれないよね。
-
12 名前:匿名さん:2021/12/13 13:49
-
>>7
言わない方がいいですよ。
主さんに得なこと一つもないから。
仕事がなくなるよりも正義が勝っているなら言えばいいと思うけど、
たぶん家でやってると言われるだけだしね。
-
13 名前:匿名さん:2021/12/13 16:08
-
偽装経営者たち必死だね。
-
14 名前:匿名さん:2021/12/13 17:11
-
税務署に匿名で通報するんだよ。
手紙でもいい。
法人なら定期的に税務調査が入るから、
なんらおかしく思われないように調査が入って
タイムカードチェックして、実在して実際に労働しているかどうか
チェックする。
-
15 名前:匿名さん:2021/12/13 17:17
-
>>7
チクってみようよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/12/13 17:19
-
>>12
税務調査、そんなに甘くないよ。
家でやってるなんて言い訳、潰されるから。
-
17 名前:匿名さん:2021/12/13 17:20
-
面白いから税務署に匿名で投書してみて。
-
18 名前:匿名さん:2021/12/13 17:21
-
とりあえずタイムカードの名前と勤怠をスマホで写真に撮っておくことをおすすめします。
-
19 名前:匿名さん:2021/12/13 19:22
-
税務署に通報するときに、
具体性を持たせるために、
その幽霊社員の名前を書いたほうがいいよ。
具体性があると、すぐに動けるから。
今は、マイナンバーがあるからね。
-
20 名前:匿名さん:2021/12/13 19:46
-
>>16
本当にテレワークだとしたら?
-
21 名前:匿名さん:2021/12/13 19:55
-
主さん働けなくなるかもね。
それでもいいなら言うしかない。
-
22 名前:匿名さん:2021/12/13 19:57
-
>>21
どっちが会社にとって有益か?で処遇が分かれるからね
他人はお祭りを見たいだけの無責任発言
-
23 名前:匿名さん:2021/12/13 19:58
-
こそっと
だれか同じパート仲間とかに
○○さんってどの人?ってきいてみるとか
やっぱりいきなりじゃなく探りを入れないと。
後日談よろしくー
<< 前のページへ
1
次のページ >>