育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10054858

誰だって年取りたくないよね

0 名前:匿名さん:2021/12/13 15:29
最近世代間憎悪(特に若い層の人の年配者に向けた)をネット上だけでなく感じます。
納税苦や介護が主因でしょうか。

希望のない世の中です。
長生きしたいと思えない世の中です。

若いとき同僚(男性たち)が定年間近の上司のことを「あんなの、辞めたらそれこそ家で独りだよな」と言ってたのを思い出しました。
ああいうのを老害と言うのかな。
今は飲みに誘うとか年下に煙たがられるような絵にかいたような嫌われ上司ってあまり見ないような。

不況と人間の寿命が長過ぎるのが悪いと思います。
YouTuberが「少子化をなんとか出来たら国政のほとんどの問題が解決するのにな」と言ってました。
みなさんはどう思いますか?
13 名前:9:2021/12/13 18:47
>>10
ドラマや映画や小説でもそんな感じだったよ。
下手したら今よりヤバい。
14 名前:匿名さん:2021/12/13 18:53
少子化対策も大事だけど
もっと大事なのは
増え続ける高齢者対策
だと思う。

法律で安楽死を認める日本に
なってほしい。
15 名前:匿名さん:2021/12/13 19:09
JCだってJKをババアとか言うし。
16 名前:匿名さん:2021/12/13 20:16
>>14

法律で安楽死を認めなくても、医学会が老人医療の指針を改めれば良いんじゃないかなぁ。こういう症状で何歳以上なら家族には延命に繋がる処置は提案しないとか。
死なせる事じゃなく痛みや苦しさの緩和のみ処置するとか。
17 名前:匿名さん:2021/12/13 20:23
>>16
いま、既にこれはあるでしょ?
選択権は患者側と患者家族側にあるわけだけど。
18 名前:匿名さん:2021/12/13 20:33
昔の年寄ってある程度になると、息子の言う事を聞く用になってお任せします、お世話になってますって感じがあったけど、今の年寄って強くて若者を押さえつける、負けてない感じがするよね。

年寄が元気なのと、年寄の方がお金があるのに対して若者の方がお金が無くて未来に希望が持てないっていうのもあるのかな。
19 名前:匿名さん:2021/12/13 20:35
>>18
そんなこと無いなあ。
性格かもね。
20 名前:匿名さん:2021/12/13 20:35
>>18
うそだぁー!
昔の方が「子供の世話になって当たり前」「嫁とはー」みたいな親多かったんじゃないの?
21 名前:匿名さん:2021/12/13 20:42
>>20
昔はどっちもが(年寄りも若い人も)
老人の世話をするのは義務だと思ってたでしょうね。
軋轢もその方があるのは当然だろうし。
いつの世も、ってことだとは思うけど。
22 名前:18:2021/12/13 20:44
>>19

なんか私の周りのイメージだけど、長男がいて年を取れば頼りにするしかないから大人しくなる感じ。
車も年寄がガンガン乗り回さなくて、息子夫婦が面倒見る。

今って年寄でも自分達で何でも出来るから強いのかなと思うんだよね。
23 名前:16:2021/12/13 20:54
>>17

いや、無いでしょ。
私が言いたいのは栄養チューブで寝たきりや胃ろうで生命維持することを提案しないってこと。外国ではそういうのほとんど無いそうだよ。
それは日本の医者が肉体の死を回避することを提案してしまうからじゃない?
24 名前:匿名さん:2021/12/13 20:56
>>23
患者や家族にその選択肢はあるよ。
25 名前:匿名さん:2021/12/13 20:58
うん、幸せなうちに早く逝きたい。
今すぐでもいい。
26 名前:匿名さん:2021/12/13 21:01
>>23
選択与えても、断ればいいじゃん。
個、家族が決めればいいことで、あなたとあなたの家族は選択しなければいいだけ。
27 名前:匿名さん:2021/12/13 21:03
>>22
ひとによる
28 名前:匿名さん:2021/12/13 21:12
>>22
>息子夫婦が面倒見る

これからの時代は、この形態が無理な家庭が沢山あるね。
29 名前:匿名さん:2021/12/13 21:15
>>28
これからっていうか今も少なくない?
30 名前:匿名さん:2021/12/13 21:24
>>29
同居は少ないと思う。
31 名前:匿名さん:2021/12/13 21:30
>>23
延命治療は断れるよね。
口から食べられなくなったらそれで終わりでいいと思う。
それが寿命。
32 名前:23:2021/12/13 21:31
>>26

だったら安楽死をわざわざ認める必要ないよね?
33 名前:匿名さん:2021/12/13 21:33
>>32
あなた、問題点がゴチャゴチャだと思う。
安楽死について、もっと知識を得たほうがいい。
34 名前:匿名さん:2021/12/13 21:44
私は歳を取ることをさほど嫌だとは思ってない。
頭と体がシャンとしてるうちは。
あちこち痛いと言いながらも旅行行ったり孫におもちゃでも買いながら働いてたいな。
35 名前:匿名さん:2021/12/13 21:49
>>34
私も意外と受け入れてる。
女で勝負しなくていい楽さがある。
40代今もお洒落したりダイエットしたりはしているけど(40代半ば)どれもこれも自分の為というか。
人の目を気にせず色々楽しめる域に達しつつあるなと思っています。
36 名前:匿名さん:2021/12/13 22:02
体のあちこちが痛いと
ほんと嫌になるよ。
この先もっとかあとか
ずっとかあ…とか。
最近目の不調も。
37 名前:匿名さん:2021/12/13 22:03
私も年を取る事に嫌悪感はない。
夫婦2人で元気で居られるうちは楽しんで旅行も行けると思うし、
元気に年を取れるように、運動して健康に気をつけて暮らしたい。
早死にしたいとは思わない。
38 名前:匿名さん:2021/12/13 22:15
一緒に働いてる年配の人をみると、70歳って普通に元気で過ごせるんだなと思う。
年金もらいながら仕事を少しして、趣味やオシャレを楽しんで、自分のペースで1日を過ごせるのは、年をとって子供が成長したからこそ。
喜びでもある。
39 名前:匿名さん:2021/12/13 22:20
>>38
70才だと普通に元気だよね。
ただ、その後70才過ぎると急に年寄りになって、
膝が痛い腰が痛いと…なっていく。
実母も義母もそうだった。
でも、痛いなりに80過ぎても元気よ。苦笑
40 名前:匿名さん:2021/12/13 22:26
お金持ってるかなり高齢の年寄りが「わしのもんじゃ~」みたいに溜め込んでるのを、どうせあと死ぬだけなんだったら死ぬ前に使って経済回したらいいのに。
あの世にお金は持っていけないんだからさ。
41 名前:匿名さん:2021/12/13 22:27
>>40
これから施設に入ったり病院代かかるから。
42 名前:匿名さん:2021/12/13 22:30
>>40
あなたがそうしたらいいんじゃない?
もっとガンガンお金使いなよ。
43 名前:38:2021/12/13 22:35
>>39
正確には、その人は74歳。
すごく元気だよ。
仕事退いて欲しいと思ってても、本人はその気なしなんだ(笑)
44 名前:匿名さん:2021/12/13 22:36
>>28
ごめん無理!
45 名前:匿名さん:2021/12/13 22:41
>>43
爺婆がいつまでも働いて若い人にポジションをあけ渡さないから悪い。
46 名前:匿名さん:2021/12/13 22:42
>>45
でも国がそう仕向けてるんだよ。
75才年金開始推奨。
47 名前:匿名さん:2021/12/13 22:45
>>45
でも気苦労なしの最高の仕事だから、自分もその年齢まで働けるのなら働きたい。
暇つぶしに丁度いい。
48 名前:匿名さん:2021/12/13 22:51
40代50代引きこもりって、どうなるんだろ?この先。
それを80代くらいの人が面倒見てるんだよね?
結構いると聞くよ。
49 名前:匿名さん:2021/12/13 22:53
>>48
生活保護じゃない?
50 名前:匿名さん:2021/12/13 23:33
若いうちは年を取るとどういう衰えが出るかまだ分からない。
特に核家族化が進んだ今はなおさら。
自分たちだって年取れば老害になるのに、今の子はネットで言いやすいからとか
若いというだけで許されない程度には言い過ぎてるなーと思う。
この子たちが年取ったら今以上の老害になるんじゃないかな。
どうしたって判断力や思考力は衰えて細かいことまで気が回らなくなっていくのに。
51 名前:23:2021/12/13 23:41
>>33

ごちゃごちゃなのは元々の14さんじゃない?
高齢者対策で安楽死を認めて欲しいなんて。

安楽死が高齢者対策にはならないでしょ。
まるで高齢になったというだけで安楽死願う人が多くなるような、安楽死ってそう言うものじゃないでしょ。
52 名前:匿名さん:2021/12/14 06:53
極端な若い子はいるよ。
尊厳死って老齢の自殺を促すとかそういうことじゃないのにね
53 名前:匿名さん:2021/12/14 07:15
年取りたく無いとは思わないよ。
劣化したくないだけ。
54 名前:匿名さん:2021/12/14 11:58
>>53
おなじだよ。
55 名前:匿名さん:2021/12/14 12:03
>>53
年を取るって劣化することだよ。
56 名前:匿名さん:2021/12/14 12:34
永ちゃんとかはどうなるのさ。
57 名前:匿名さん:2021/12/14 13:38
若い層の安っぽさ、青さに耐えられない。
時代劇も戦争物もドラマに出ないでほしい。
本(ラノベなんかじゃない純文学)も読んでこなかったくせに。
58 名前:匿名さん:2021/12/14 13:51
>>56
永六輔?
59 名前:匿名さん:2021/12/14 17:26
寿命が長くなり過ぎてると思う。
今ね、女性は大半が90まで生きるんだよ。
気が遠くなるね。
60 名前:匿名さん:2021/12/14 17:27
とりあえず歯は大事にしようと思う。
61 名前:匿名さん:2021/12/14 18:26
団塊世代が全員亡くなったら世の中がだいぶ変わると思うよ。
あとは団塊ジュニア世代がいなくなればね。

でも、安倍が先導切ってた移民政策のおかげで、

①日本人の人口は5年間で実は倍近い178万人も減少している
②外国人人口がこの5年間で84万人増えている
③その差し引きで日本の総人口が94万人減少と報道されている

の誤魔化しのように、移民のおかげで日本の人口減少が抑えられている。

日本も単一民族では成り立たない国になってるから、なにもかも縮小してGDPでも後進国であることを受け入れないとね。
62 名前:匿名さん:2021/12/14 23:38
今は貧乏人でも安く病院入れるから、年金貰うとお釣りが来るから
少しでも生かしておいて、年金もらいたいっていう子供が多いんだよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)