NO.10058163
ものすごく便利な世の中だけど
-
0 名前:匿名さん:2021/12/15 07:05
-
子供を育てにくい世の中だよね。
-
1 名前:匿名さん:2021/12/15 07:09
-
例えば?
-
2 名前:匿名さん:2021/12/15 07:33
-
つぶやき?
-
3 名前:匿名さん:2021/12/15 07:48
-
姑の発想だと思う。
自分の頃と同じ子育てをするのが難しい世の中ってだけで、その時代その時代あった子育てがあるんだよ。
-
4 名前:匿名さん:2021/12/15 07:54
-
子は20歳だけど、子育てしにくいと思ったことがないわ。
自分が育った時代や環境と比べたら、色々なものがあり色々な経験もできて格段に良いと思う。
-
5 名前:匿名さん:2021/12/15 08:07
-
物質的には豊かだけど、子供の世界に親が介入し過ぎるのがめんどくさかった。
子供が自然に学べる物事が減ったので親の負担が増えたと思う。
-
6 名前:匿名さん:2021/12/15 08:12
-
逆に育てやすくなってると思ったよ。
うちの子は上は20歳だけど、子供が赤ちゃんの時は当時はエレベーターのない駅はまだまだあったから、電車に乗るとき苦労した。
トイレは赤ちゃんと一緒に用を足せるスーパーは地方は少なかった。
3つ下の子がいるけど、エレベータやトイレは3年でずいぶんと改善したわ。
-
7 名前:匿名さん:2021/12/15 08:31
-
インターネットの普及、SNSでの自己アピールや顔も知らない人との交流は良くも悪くも世界を変えたと思う。
子供への影響は大きいね。
-
8 名前:匿名さん:2021/12/15 08:35
-
>>5
他の保護者とそこまで親しくないから親同士のというのはなかった。
同時に、何度も物を壊されたり暴力的なちょっかいがあったりして、子供自身で対処できるものはさせたけど、教師も変で否応なく私が対処しなくてはいけないことがちょくちょくあった。
子供の世界云々というよりも、躾できてない、親が教育に無関心で放置といった感じで、親が出るしかなかったわ。
-
9 名前:匿名さん:2021/12/15 08:38
-
子供だけの社会か減ったのは、子供にとっては可哀相だと思う。
だけど、今は子供だけの社会を持てても限度、他者を思いやる心が未熟過ぎて、トラブルも多くなるから、いきなり与えても無理だけど。
-
10 名前:匿名さん:2021/12/15 09:23
-
子供の言動について周りが母親を責めがち。
子供の成績の良し悪しが母親の成績のように感じる人もいたりしてね。
そう言うのは窮屈だしもっと日本全体が大らかになれればとは思う。
あとはネットとSNSの普及で今の子は大変だろうな。
けど確かに便利になってることもあって、順応していくしかないとは思う。
-
11 名前:匿名さん:2021/12/15 09:27
-
>>5
そう思う。
子どもがのびのび育ちにくく、親の責任が重すぎ。
-
12 名前:匿名さん:2021/12/15 09:43
-
子供がもう高校生なので今の育児が分からない
ただコロナ禍育児はピリピリしそうだなと
でも連絡帳制度が無くなったりしてそれは良いな~とは思った
(ほんっとあれは辛かった)
あと昔は謎だった症状が解明されてたり
対処方法が出来てたり
時代が進むとそういう所はとても良いと思う
子供絡みの付き合いが息がつまるのは昔も今も同じような気がする
-
13 名前:8:2021/12/15 09:47
-
>>11
地域性かしら。
うちの地域では、躾されてない子供がのびのびどころか好き放題しすぎよ。
親もそれなりだけど。
-
14 名前:匿名さん:2021/12/15 12:06
-
そうかな。
今は皆仕事辞めないからほとんど保育園でしょ。
-
15 名前:匿名さん:2021/12/15 12:29
-
>>13
それはノビノビとは言わないと思うけど…
-
16 名前:匿名さん:2021/12/15 12:48
-
>>13
わかるわかる。
スーパーマーケットでは子供の放牧&運動会。
小さい子もそうだけど、高校生も最悪だ。
自転車の交通ルールをわかっているのかな。
バスに乗っていたんだけど、別の車と高校生自転車の、
あわや大事故って現場を目撃したよ。それも、2日連続で。
あれで、もしぶつかってたら、
親が出てきてものすごくお怒りになるんだろうな。
そういう意味では、まともな常識を持ってる家庭の親子は、
苦労するよね。
-
17 名前:匿名さん:2021/12/15 12:51
-
これ言うのコワいんだけど、なんで今の若いお母さんってあんなに大変なの?
自分ももちろん大変だったけど、あんなふうに旦那と二人でないと一人目の子どもも世話ができない、子どもの世話をしているから大人の掃除洗濯家事ができない、ってそうだったっけ?
あまりにもキャパば狭いんじゃないかと思ってしまい
1)私が記憶を美化しているだけ
2)うちの子がよく寝る健康な育てやすい子だった←これはそう
3)今の育児に比べて手を抜きまくって楽してた(ベビーフードは結構使ってた、紙おむつだし)
4)ワンオペだけど専業主婦で仕事してないので負荷が違う
のどれなのか考えてしまう。
ちなみにうちの旦那は全然面倒見なくて、おいしいところ(湯舟に届けた赤子を洗ってそのまま待機する私に返却して「俺は風呂に入れている」とか)だけやってた。
それでもしゃーないって思ったのは昭和の女なのかな。
-
18 名前:匿名さん:2021/12/15 12:53
-
>>17
それは女性もフルタイムで働いているからだよ。
-
19 名前:匿名さん:2021/12/15 13:01
-
>>17
日本弱体化マスゴミのキャンペーンの成果だよ。
こないだなんて、情報なな日ズの冒頭、アズミが唐突に紹介したある父娘のライン
娘何歳設定かよく見てなかったけどスマホ借りてラインを使い始めた娘から父へのライン→
「お父さん今日何時に帰ってくる?」「⚪︎時だよ」
「なんでそんなに遅いの?!」「早く帰ってきて!!」「りん(という娘の名前設定)待ってる!!」
というやりとりが1週間続く「今日は何時?」「今日は何時?」「遅い!」「なんで!?」
オチがこれ→「お父さんもう仕事辞めて!!!!」
これが反日tブえっすの総意。
-
20 名前:匿名さん:2021/12/15 13:01
-
>>17
あなたは仕事しながらの子育てだったの?
-
21 名前:匿名さん:2021/12/15 13:12
-
>>17
保育園に預けていたママからきいたけれど、家にいる間はずーっとママにべったり甘えっぱなし。
何をするにもまとわりついてこっち見て見てってギャーギャー騒ぐ。
それはそれでものすごくたいへんなんだって。
-
22 名前:匿名さん:2021/12/15 13:42
-
>>21
それも4歳までかな。
-
23 名前:匿名さん:2021/12/15 13:44
-
>>17
子供2人を0歳から保育園に預けてずっと働いてるけど記憶がないくらい大変だった(と思う)
家の中でも走ってたしね。
夫の協力なしでは難しいと思う。
-
24 名前:匿名さん:2021/12/15 14:03
-
そんなこと思わなかったけど
たくさん産むのは難しいかな
-
25 名前:匿名さん:2021/12/15 14:10
-
どういう意味で?
現在22歳の双子女子しか育てたことはないが、そう思った事は無いな。
-
26 名前:匿名さん:2021/12/15 14:14
-
>>19
それぜんぜん反日キャンペーンに見えないけど
アズミくんは
「ですよね。お父さんたち、仕事辞めましょうっ」って勧めてたの?
-
27 名前:23:2021/12/15 14:24
-
>>23
さらに言うと私は「私1人で子育てしました!」って人より夫はもちろん誰か協力してもらえる人はしてもらった方がお母さんにとっても子供にとっても良いかと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>