NO.10058227
まとめ買いしてる物ありますか
-
0 名前:匿名さん:2021/12/15 08:17
-
普段はトイレットペーパーでさえもまとめ買いしない
我が家ですが、最近地震も多いのでマメに買うようには
しています。
今ボーナスの時期なのでなにか半年分とかしとこうかなあ、と思うのですが普段しないので思いつかず。
お米とか?
なので皆さんどんな物まとめ買いしてるか
参考にお聞かせください。
-
59 名前:匿名さん:2021/12/16 13:52
-
>>47
乾パンよりずっと美味しい。
-
60 名前:匿名さん:2021/12/16 13:53
-
>>50
そりゃそんだけ揃えたら家が物置になるね。
-
61 名前:匿名さん:2021/12/16 13:56
-
>>50
入れ替えはどうやってるの?
-
62 名前:匿名さん:2021/12/16 14:05
-
>>59
それしかなければ、避難生活は辛いよ。
-
63 名前:匿名さん:2021/12/16 14:07
-
>>62
大丈夫。他にも色々あるから。
甘いものだけじゃ辛い。
-
64 名前:匿名さん:2021/12/16 14:09
-
>>63
乾パン60缶の人に教えてあげたいわね
-
65 名前:匿名さん:2021/12/16 14:14
-
>>51
温めなくてもとても美味しい。
種類が豊富でレッド・グリーン・イエロー、それぞれ肉や魚、野菜など具がちゃんとしている。
ハンバーグカレーもある。
いなば。
-
66 名前:匿名さん:2021/12/16 14:16
-
>>64
乾パン60缶ってすごいよね。
それだけ食べるにはどんだけの水が必要だろう…。
-
67 名前:匿名さん:2021/12/16 14:18
-
>>64
いまさー
缶入りのふんわりパンとかあるけど
そういうのじゃないのかなあ
-
68 名前:匿名さん:2021/12/16 14:19
-
>>65
それは非常時ではないからよ。
避難生活で温かい食べ物が、どれだけ心を癒やすか…
-
69 名前:匿名さん:2021/12/16 14:19
-
パンはコモが結構長持ち。
-
70 名前:匿名さん:2021/12/16 14:19
-
>>67
乾パンは乾パンだよ。
ふんわりしてない。
-
71 名前:匿名さん:2021/12/16 14:22
-
>>70
缶パンの間違いもあり得るかなって程度だよ
-
72 名前:匿名さん:2021/12/16 14:26
-
>>71
それなら缶入りのパンと書くと思うが。
-
73 名前:匿名さん:2021/12/16 14:28
-
>>51
温めなくてもそのまま食べられる。
よっぽど氷点下の場所に置いてるならまだしも、普通に家の中でくっそ寒い部屋に置いてるんでなければ普通に食べられるよ。
千葉県民ですけど、銚子の方に行くとさばカレーの缶詰がある。
大昔、コーチ、っていうドラマがあって、そこで浅野温子とか玉置浩二とか出演していましたが、それをきっかけにサバカレーができた。
-
74 名前:匿名さん:2021/12/16 14:28
-
>>71
想像力豊かね
-
75 名前:匿名さん:2021/12/16 14:30
-
>>71
ナイスフォロー!
-
76 名前:匿名さん:2021/12/16 14:31
-
>>73
平時はね。
災害時の温め方を知りたいよ。
-
77 名前:71:2021/12/16 14:31
-
>>74
乾パン60缶の話が初耳だったから
驚いただけだよ。
私はきらいじゃないけど。乾パン。
今どきあえて保存食には選ばないかなあと。
-
78 名前:匿名さん:2021/12/16 14:33
-
>>68
的外れな。
-
79 名前:匿名さん:2021/12/16 14:35
-
>>78
なんか意地悪い
-
80 名前:匿名さん:2021/12/16 14:35
-
>>68
温かい食べ物は自分で貯蔵出来ないし、避難生活では自分で温める方法もない。
-
81 名前:匿名さん:2021/12/16 14:39
-
>>68
二次災害で自宅避難ならなにかしらの手段で温められるね。
-
82 名前:73:2021/12/16 14:40
-
>>76
災害時に缶詰のカレーを温める方法?
うーん、レトルトのカレーなら常温でもおいしいって書いてあるのもあるけど、缶詰のカレーを非常時にあっためて食べる方法・・・・・
缶詰からカレーを出してお鍋にでも入れてどっかで火にかけてあっためる?
避難所にでも行けば自衛隊の人が焚き火であっためてくれないだろうか。
-
83 名前:匿名さん:2021/12/16 14:41
-
>>81
そういうの調べておくのはいいよね。
-
84 名前:匿名さん:2021/12/16 14:48
-
>>81
自宅外でも温めるものが売られてるわよ。
ただ缶詰が対応かわからない。
うちはレトルトとパックご飯用に準備してあるわよ。
-
85 名前:匿名さん:2021/12/16 14:54
-
>>84
だーかーらー!
自宅にいなかったらどうやって温めるのよ!?ってこと。
避難所で電子レンジ貸してくれるの?
-
86 名前:匿名さん:2021/12/16 15:04
-
>>85
検索してみたらどうでしょう
-
87 名前:匿名さん:2021/12/16 15:06
-
>>85
横伸ばしすぎじゃない?
-
88 名前:匿名さん:2021/12/16 15:23
-
>>85
何キレてんの?
基本レトルトと同じだよ。
ただ缶詰の利点は直火にかけられること。
中身を食べた空き缶も再利用できるんだよ。
ここで何度も噛みついてる間に自分で調べたらいいじゃない。
その時その場の環境・状況で違ってくるんだよ。
缶詰の人は震災のための備蓄というよりコロナ対応も入れてでしょ。
そもそも人に物を聞く態度じゃないよね、友達じゃないんだから。
-
89 名前:匿名さん:2021/12/16 15:24
-
>>88
68に言ってくれ
-
90 名前:匿名さん:2021/12/16 16:04
-
>>89もの知らずだと、
損するのはあなたとあなたの家族
-
91 名前:84:2021/12/16 16:09
-
>>88
缶詰めの直火は、メーカーとしては想定外で止めてほしいみたいですよ。
-
92 名前:匿名さん:2021/12/16 16:37
-
>>91
ふたを開けてからじゃないとね。
膨張するし
-
93 名前:匿名さん:2021/12/16 16:45
-
>>92
流石に缶詰をそのまま火にかけるアホはいないでしょ。
接合部の材料が熱で溶け出す恐れがあるからみたいよ。
-
94 名前:匿名さん:2021/12/16 17:11
-
>>93
そうなんだ?!
漫画 動物のお医者さん で、漆原教授達が
ストーブの上で缶詰のお汁粉を温めて食べてるシーンを見た時からずっと缶のままストーブの上にはいいんだと思ってた 笑
ちゃんと蓋を開けた状態と、漆原教授のそのままにしているのと置いてて、漆原教授の缶が破裂してみんな大迷惑したの笑った〜
-
95 名前:匿名さん:2021/12/16 17:12
-
paypayの30%キャッシュバックキャンペーンで
生理用品と洗剤の買いだめをしてきました。
花王商品に限られるけど、
けっこう多くの薬局でキャンペーンしているので乗っかってきました。
-
96 名前:匿名さん:2021/12/16 17:13
-
>>95
あー生理用品は死活問題だよね
-
97 名前:匿名さん:2021/12/16 17:23
-
>>96
死活問題なの?
-
98 名前:匿名さん:2021/12/16 17:26
-
>>95
買ったものはずっと出番が来るまで保管しておくの?
-
99 名前:匿名さん:2021/12/16 17:27
-
買いだめすると新製品が出た時に嫌じゃない?
新しいもの試したいじゃん。
-
100 名前:匿名さん:2021/12/16 17:34
-
今は、いつかくる災害に際して「買い貯め」は推奨してない
-
101 名前:匿名さん:2021/12/16 17:36
-
>>97
災害時とかの生理用品が手に入らない状況で生理がいつも通りきたら絶望感すごそうじゃない?
恥ずかしい思いもするだろうし、身動き取りないし
-
102 名前:匿名さん:2021/12/16 17:38
-
>>100
みんな何もない同じ状態で被災しようってこと?
これも平等ってこと?
-
103 名前:匿名さん:2021/12/16 17:54
-
>>94
私も即その話が頭に浮かんだ(笑)
-
104 名前:100:2021/12/16 17:57
-
>>102
備蓄という考え方ではないという話です。
お互いに上手に備えましょうね。
-
105 名前:94:2021/12/16 17:57
-
>>103
ナカーマ〜笑
-
106 名前:匿名さん:2021/12/16 17:58
-
このスレ見て、長期保存用の水をアマゾンで買いました。
ありがと。
-
107 名前:匿名さん:2021/12/16 18:01
-
>>101
ひと袋はいつもあるけど
備蓄とか買いだめする必要は思わなかったわ
-
108 名前:匿名さん:2021/12/16 18:04
-
>>107
ひと袋?
袋ラーメンですか?