NO.10058562
不妊症治療 保険適用43歳未満まで
-
0 名前:匿名さん:2021/12/15 12:52
-
妥当なラインよね。
-
1 名前:匿名さん:2021/12/15 13:02
-
絶望感沁みるね。
若いうちに遊んでた自業自得か。
-
2 名前:匿名さん:2021/12/15 13:04
-
>>1
>若いうちに遊んでた自業自得か。
残念な分析
-
3 名前:匿名さん:2021/12/15 13:25
-
フランスも不妊治療に保険が適用されて、42歳までらしいので日本と同じだね。
フランスも既婚未婚問わず適用されるみたいよ。
-
4 名前:匿名さん:2021/12/15 14:11
-
40でいいと思うけど。
-
5 名前:匿名さん:2021/12/15 14:24
-
不妊治療を5年やってた友人は治療止めた数年後の42歳で自然妊娠したので、
その年齢あたりが妊娠出来る限界値に近いのかな。
国も統計から決めたんだろうし、私も妥当だと思う。
-
6 名前:匿名さん:2021/12/15 14:36
-
40歳でいいと思う。
若いうちに遊んでいても構わないし、20代の一番楽しいときに子育てなんてまっぴらと思う人もいる。
30代、まだ遊びたいから子供はいいや。それでもいい。焦って不妊治療して助成金がどうのこうの言わなければね。
-
7 名前:匿名さん:2021/12/15 14:48
-
うそー30代だと思う。
43で産むなんて、体力持たない。
-
8 名前:匿名さん:2021/12/15 14:54
-
>>1
頭悪そう
-
9 名前:匿名さん:2021/12/15 15:16
-
私も妥当なラインだと思います。
私の周りには40代で出産した人が数名いるけど
最高齢で43才。40代半ばにもなると健康な人でも妊娠は難しそう。
私の妹は31で結婚したけどなかなか妊娠出来ず
34から不妊治療を始めて41才で無事授かった。
その後すぐに2人目もチャレンジしてたけど断念しました。
やはり42~43才が限界なんだと思います。
-
10 名前:匿名さん:2021/12/15 15:32
-
難しい話だけど。
今42歳とか43歳で治療をしている最中という方にはキツイだろう。
施行が何年後か分からないけど
すぐ、だったらその当事者にはつらいだろうなあ。
あらかじめ分かっている状態なら
スタートを早めようと思えるかも。
-
11 名前:匿名さん:2021/12/15 15:47
-
37歳で産んだ友人は高齢出産だから心配と言っていたし、周囲にも心配された。(元気な赤ちゃん生まれました)二人目は最初から考えてもいなくて、ひとりの子育てで手一杯の様子です。
40代で妊娠を考えるのは現実的ではないと思う。
-
12 名前:匿名さん:2021/12/15 15:48
-
>>11
でも実際いないわけじゃないからねえ
-
13 名前:匿名さん:2021/12/15 15:56
-
友達のお姉さんで42歳初産って人がいるから、40で切るのは反対。
直接の知り合いじゃない40代初産は、ちらほらいるわ。
-
14 名前:匿名さん:2021/12/15 16:07
-
40でいいと思う
40過ぎると子育ての体力も大変だと思うし妊娠も難しいよね
-
15 名前:匿名さん:2021/12/15 16:13
-
>>14
こういう意見の人って
大変だからって言ってるけど
本音は税金つかうなよってことだよね?
-
16 名前:匿名さん:2021/12/15 16:36
-
妥当ですよねぇ。
完全な慈善事業で子供は天使〜♪と不妊治療の保険適応してるわけではないだろうし。
いい方わるいけど、健康な子を産めるであろう42歳くらいで線引きは必要だよね。
お国としては、健康な子をうんでその後は母親にもガシガシ働いて納税してほしいんだから。
-
17 名前:匿名さん:2021/12/15 17:04
-
きっと統計上の根拠があっての線引だろうね。
目標と諦めの年齢が設定できるのは
いいと思うな。
-
18 名前:匿名さん:2021/12/15 17:05
-
40才から始めても
3年経ったら諦めがつく、ってことかな。
-
19 名前:匿名さん:2021/12/17 17:41
-
いいんじゃない?
43越えたら自費でやればいいんだし。
-
20 名前:匿名さん:2021/12/17 19:43
-
不妊治療を行なった女性の妊娠率は40歳で約40%、
41歳で約35%、42歳では15%にまで落ち込むらしい。
逆にこのくらいから染色体異常も増えるので
線引きとしては妥当な値なのかも。
-
21 名前:匿名さん:2021/12/17 20:02
-
>>1
自分が基準だから。
-
22 名前:匿名さん:2021/12/17 22:09
-
自分が不妊治療してたけど、あれはほんとに辞め時が判らなくなるみたい。
幸い2年目、顕微授精に入ったところで妊娠したからよかったけどその時100万以上使っていた。
もしそこで妊娠できていなかったら、コンコルド効果というか100万で駄目だったけどここでやめたら100万が無駄になるってさらにつぎ込んでいたと思う。
保険適用の年齢が決まれば「〇歳になったら補助が出なくなるから」って線引きが出来てほっとする人もいるんじゃないかな。
-
23 名前:匿名さん:2021/12/17 22:42
-
>>15
別人だけど
産むだけなら良いけどさ、生まれた子供に成人までしっかりと向き合って気力体力振り絞ってやっていけるかは
生まれた子供にとっては生き死にの問題だと思う。
30代とかの母親による育児ノイローゼでの赤ん坊を殺した事件結構毎年あるし、産み落とされただけでは終わらないのが育児で子育て。
母子双方の安全と幸せを思うと、産みたいから!欲しいから!と言う欲望だけに同意してはいけないと思う。
-
24 名前:匿名さん:2021/12/17 22:45
-
>>23
最近40歳前後で初産は割と多いけどな。
不妊治療していたかは知らないけど友人知人で10人近くいる。
-
25 名前:匿名さん:2021/12/17 22:49
-
>>15
不妊治療してる人って、不妊治療のゴールは赤ちゃんが生まれたところになってしまって
いざ育児を始めると、こんなはずじゃなかった!産むまでの数年こんなに大変だったのにこれ以上まだ辛いことが続くの?!ってなりがちだと聞いた
赤ちゃんを産むことがゴールになっちゃいかんとは思う
-
26 名前:匿名さん:2021/12/17 22:52
-
>>25
誰に聞いたの?
統計あるの?
あんまりそういう先入観持たない方がいいと思うけど。
-
27 名前:匿名さん:2021/12/17 22:55
-
>>25
アラサーで自然妊娠で2人産んだ私もそう思った時期あったけどな。
-
28 名前:匿名さん:2021/12/17 22:59
-
>>18
まさしくこれよね。
そして20さんのレスで確定。
-
29 名前:匿名さん:2021/12/17 23:10
-
>>26
上の人みたいな犬腹は適当なこと言うんだよ。
-
30 名前:匿名さん:2021/12/17 23:11
-
>>25
ゴールになるわけないじゃん。
あんたにはわかんないよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>