NO.10062798
通信制大学
-
0 名前:匿名さん:2021/12/17 12:50
-
高校の時、半不登校だったので大学に進学できず、誰でも入学できるしょぼい専門学校に行きました。
しかも、私みたいな不登校だった人や障害者が珍しくない専門学校、その後そこの学校の理事長が逮捕され学校は廃校になりました。
大学に行きたかったという思いが強くて、私は大学に行って社会学や法律を勉強したいと思ったんです。
法治国家日本、法律によって守られること、罰せられること、良くも悪くも法律って身近に存在するものだと思っています。
うちの子供達は大学に行きたくない、もう大学受験で落ちるのは嫌だと行かなかったので、だったら私が大学生になると言ったんです。
通信制大学の法学部で勉強して、身近な法律を学んで自分の知識としたい。
そんな思いから通信制大学を探している最中です。
ここに、おばさんの年になってから通信制の大学に入学して卒業した人いますか。
中央大学、法政大学、慶應義塾の通信課程を見て選んでいる最中です。
すごーーーーーーく並大抵の努力じゃ卒業できないと聞いたんですが、そんなに大変?
-
48 名前:匿名さん:2021/12/17 20:35
-
>>46
大事かなあ?
ていうかどうしても他人事だからなー。
やれるもんならやってみろって気もするし
それでできたらすごいしね。おもしろいじゃん。
出来たら人生変わるかも。
47さんが言うように自慢が目的ってうすうすだけどそれでもいい気がする
人の時間とお金だもん。
-
49 名前:匿名さん:2021/12/17 20:37
-
>>47
うーん。
でも言ったところでって思っちゃうけどね。
自分がそういう4大卒だけど言わないし別にいいたくもない。
-
50 名前:主:2021/12/17 22:06
-
夫に話したら、お前の金でやるなら勝手にやればいいけど、家の事はしっかりやれって。
専業主婦なので、勉強の為に家事をおろそかにしない、子供や家の用事が優先ってのはその通りだと思います。
>>47
もちろん。
自慢したいし私はこんな有名な大学の通信制課程で法学部卒業したの、頑張ったんだって胸張って言いたい。
いや、知名度もそうだけど法律を知っておけば何かあった時こういう法律を根拠としてこういう事になる、って説明したい。
今まで生きてきて、この法律もっと早く知っていればこの時こうだったかもしれない、って事が何度かあったので。
金八先生の初期のシリーズで、生きることは学ぶこと、って話があったけど、まさにその通り。
校長先生が「いくつになっても学ぶという気持ちは忘れたくないものですね」って。
-
51 名前:匿名さん:2021/12/17 23:05
-
>>50
頑張ってね。
-
52 名前:匿名さん:2021/12/17 23:10
-
承認欲求ってやつだね。
夫に抑え込まれてるから。
-
53 名前:匿名さん:2021/12/17 23:12
-
>>52
なんでしょうね。
-
54 名前:匿名さん:2021/12/17 23:27
-
>>50
ご主人、応援するとは言ってくれないんだね。
寂しいな。
-
55 名前:匿名さん:2021/12/17 23:30
-
>>50
>専業主婦なので、勉強の為に家事をおろそかにしない、子供や家の用事が優先ってのはその通りだと思います。
こういう考えがおかしい事だと、学んで気が付けるといいね。
大学での学び、楽しみですね。
頑張ってください。
-
56 名前:匿名さん:2021/12/17 23:36
-
>>50
法学部でたからといって、何条何項を覚えるのでは無くて
世の中がどうなってるか論理的に考え、説明してを説得する力をつけるから
主さんみたいにご主人に押さえつけられてる人こそ勉強するといいのかも。
-
57 名前:匿名さん:2021/12/17 23:37
-
>>50
それはあんまり自慢にならないんだけど、高卒の主さんにとってはどデカいものなんだろうね。
マジで通信なんてどこの大学でも価値一緒だよ、通信ってことで凄くなるなる。放送大学でも同じ。
まあ頑張ってね。
-
58 名前:匿名さん:2021/12/17 23:43
-
>>50
夫に話したら、お前の金でやるなら勝手にやればいいけど、家の事はしっかりやれって。
この一文で分かった。
主さんは有名大の卒業を手に入れて
「ほら!私だってやれば出来るんだよ!」って
ご主人に見せつけたいんだな。
だから有名大学に拘ってる。
卒業はすごく大変だと思う。
もし本当にそんな動機なら、途中で挫折すると思う。
ご主人見せつけたいとか、人に自慢したいではなく、
本当に純粋に自分の為に頑張った方がいいよ。
獲得してご主人に見せつけても、多分ご主人はあなたが思うようには
認めない。
-
59 名前:主:2021/12/18 02:01
-
まあ、夫に勝つとか負けるとかいうのではないんですよ。
てかうちの夫、東大卒だし。
夫に知り合う前から思っていたことでした、いつか自分は大学で法律をまなぶんだって。
そろそろ閉めますね。
ありがとうございました。
-
60 名前:匿名さん:2021/12/18 07:26
-
大学で法律を学ぶことで
新たな価値観に触れ再構築出きることを祈ります。
-
61 名前:匿名さん:2021/12/18 07:50
-
>>50
随分、古い考え方ですね。
もう子供の手も離れたなら、子供優先でなくていいと思います。
自分のお金でって言うのも情けない。
法学部のうちの息子に聞いてみたら、家事育児はできる限り自分がする、応援するから頑張れって自分なら言うって。
学ぼうとすることは大事です。
そして時代も変わりましたよ。
東大卒でも、考え方がいまだに昭和ですね。
主さん、どうせなら行政書士とか目指してみてはいかがですか?
それと、慶応を進めます。
ネームバリューが強いのと、もし法科大学院(通学ですが)もと思ったときに慶応の法科大学院は既修者には良いですから。
-
62 名前:匿名さん:2021/12/18 08:20
-
>>61
でも、自分のお金で授業料を払うのは当たり前だと思う。旦那さんが払うのはダメでしょう。
専業主婦なら家事がおろそかにならないってのも当たり前では?
自分が大学に行くからって、主で働いている旦那さんに家事を押し付けるのはダメでしょう。
-
63 名前:匿名さん:2021/12/18 09:04
-
>>62
ぬしさん?
捉え方、ちょっと違うんだなぁ…
61さんじゃないよ。
-
64 名前:匿名さん:2021/12/18 09:14
-
専業主婦で「お前のお金」は親の遺産とかアパート経営のお金?
それとも結婚前の貯金?
普通の夫なら専業主婦に向かって「お前のお金」は言わないよね。
-
65 名前:主:2021/12/18 09:15
-
しめたのにまた出てきた主です。
夫婦そろって古いっちゃ古い考え方ですよね。
でもさ、夫に金出させたら口も出てくるでしょう。
だったら文句言われたくないから自腹でいいの。
家事なんかは夫にやらせたらお前は細かいところまで掃除してないとかぐちゃぐちゃ言うに決まってる。
だからむしろ家事やらせたくないのよ。
-
66 名前:匿名さん:2021/12/18 09:16
-
お子さんも大学に行かなかったというくらいに大きいのだし、家事は旦那さんに押し付けるというほど大変ではないのでは?
-
67 名前:主:2021/12/18 09:16
-
>>64
父の遺産は100万程度しか相続していないのでそれは使った。
結婚前の貯金とか不労収入ってとこかな。
とにかく、悪いことで持ってるお金ではないです。
-
68 名前:匿名さん:2021/12/18 09:25
-
>>67
足りますか?
足りるならいいのですが、、。
それを使ってしまうと自分のお金がなくなってしまうのは不安ですね。
-
69 名前:主:2021/12/18 09:25
-
>>66
うん、だからお風呂の掃除と庭の手入れの一部は夫がやる。
私が子供の頃お風呂ですべって頭を打った事があるからこわいんだって話したら、結婚以来ずっと夫が風呂掃除担当。
庭の手入れは、外構のサザンカやツツジの剪定は地域で一括管理だし、芝刈りと雑草取りと庭木の剪定は庭師を呼んでる。
夫がやるのは庭の木の落ち葉掃きとか畑の手入れぐらいかしら。
-
70 名前:主:2021/12/18 09:27
-
>>68
あーその辺大丈夫です。
持ってるお金を使い切るわけじゃないので。
-
71 名前:匿名さん:2021/12/18 09:32
-
>>69
実際、誰が家事をするかではなく、
家事というものは家族にとってなにかという話だよ。
そこに「専業主婦だから」という言葉を付けてしまうのは、一種の安心を得るためなのかもね。
あなたやあなたの家族には当たり前のことだから書き込んでしまうのだろうけど、不要な情報が多すぎ。
-
72 名前:匿名さん:2021/12/18 09:33
-
>>67
不労収入があってその収入の管理してれば「専業主婦」とは言わないのでは?
納税者なんでしょ?
-
73 名前:匿名さん:2021/12/18 09:36
-
しかし、旦那さんは東大なのに、子供は大学に行かないなんてね。
頭はお父さんに似なかったのかな。
-
74 名前:主:2021/12/18 09:37
-
>>72
え、不労収入があって、家で家事をやっている既婚の女は専業主婦って言わないの?
専業主婦って収入がないの?
だったら私のような人間は職業はどう説明したらいいの?無職?
いつも職業を記入もしくは選択する時、専業主婦にしているけど、それは違うの?
-
75 名前:匿名さん:2021/12/18 09:41
-
>>65
>だったら文句言われたくないから自腹でいいの。
夫婦共通して、専業主婦の認識なのに
文句言われる可能性があると思ってしまうのは、日常ハラスメントがある環境なのに気が付いてないっぽいのね。
大学の学びが活きるね。
-
76 名前:主:2021/12/18 09:42
-
>>73
ねー私もそう思ったよ。
父親が東大出なんだから、子供も優秀になると思いきや、上の子は軽度の知的障害があり、下の子はメンタル病んでいる子。
ふたりとも専門学校から社会人ですよ。
ねー周りはみんな大学から社会人になるのに、しかもお父さん東大卒だよ、運命って分からないわ。
それ夫に言ったら、大卒だって使えねえ奴いっぱいいるんだから、だったら専門卒の方がよっぽどよく動くって。
夫の職場の事例だそうです。
ぃゃあの、大卒か専門卒ってのは一生の肩書だよ、ずっとついて回るんだからって言ったら、本人達が行きたくなれば編入で大学行くだろって。
まあ、私みたいに中年になってから突然大学編入する事もあるんだし、そういう事もあるかもね。
-
77 名前:匿名さん:2021/12/18 09:44
-
>>74
昔は職業欄に専業主婦とかく時代あったね。
今は専業主婦は「無職」選択する人がほとんどですよ。
専業主婦は職業ではないからね。
大学の学び、新たな発見ばかりで学ぶのが楽しくなりそうですね。
-
78 名前:匿名さん:2021/12/18 09:45
-
>>76
>私みたいに中年になってから突然大学編入する事もあるんだし、そういう事もあるかもね。
入学ではなく編入なの?
-
79 名前:匿名さん:2021/12/18 09:46
-
>>76
メンタル病んでるの、封建的考えの両親の価値観と実社会とのズレが生じて苦しいのかもね。
-
80 名前:匿名さん:2021/12/18 09:47
-
>>74
別人ですが、個人的には確定申告する必要があるぐらいの収入があれば、便宜上自営業ということでいいのかと思っています。
お小遣い程度なら無職・専業主婦ということで。
-
81 名前:主:2021/12/18 09:48
-
>>75
そうですね、ハラスメントあるのも分かります。
夫が一番、夫は日本一の大学を出ているんだから夫の顔色うかがって生きるようになっているかも。
でも、夫はその性格が災いして持病を抱えているし、都合が悪くなると何でもうるせえの一言で片づけてしまう人。
まあ、浮気する事もできないし、社会的立場からして下手な真似したら懲戒免職になることも自覚してるようです。
金銭的ハラスメントもありません、夫の一馬力で家族が食っていけるし病人では女もできません。
だから割り切って生きてます。
-
82 名前:主:2021/12/18 09:54
-
>>77
専業主婦、って選択肢がなければ無職にしているけど、専業主婦という選択肢があればそれをチェックしているけど、無職の方がいいのかな?
>>78
私は専門学校卒業していて、その専門学校で取得した単位をどれだけ認定してもらえるか。
それ次第で編入か入学か変わるようです
>>79
本人や医者いわく、親の事より学校の事とかこれからの事を考えたら暗くなっているようだと言ってました。
ちなみに「かもね」っていうのは非常に無責任な発言であって、はっきりとした根拠もなく憶測で言うのは、場合によっちゃ脅迫とか暴行になるんだってよ。
相手に対して言葉の暴力、とされる場合があるんだって。
こういう事を勉強するのが法学部なんですって。
>>80
小遣い程度ですね。
-
83 名前:匿名さん:2021/12/18 09:55
-
>>81
専攻は法律家なんだよね、、、
なんか面白いね。
-
84 名前:主:2021/12/18 09:58
-
っつーか、最初の発言からだいぶ横にずれてきてる気がする。
私が今から大学行くことに応援する人しか出てこないことを期待していたけど、やっぱここじゃそんな訳ないか。
まあいいや、今日さっそく願書手配します。
ホントにこれで終わりにします。
-
85 名前:匿名さん:2021/12/18 10:02
-
>>84
頑張れ~
きっと法の下に平等のレポートあるよ
-
86 名前:匿名さん:2021/12/18 10:06
-
がんばれー。
上にもいたけど私も4大行きたいと思ったけれど親に言われて短大だった。
私の場合は向学心もないので、特に後悔もなく。
子供たちは行かれそうなら大学行った方がいいかなーと思って様子を見ていて、今二人大学生。
大学行った方がいいかと思ったのは、なんとなく高校出てすぐに社会人になるのは大変だろうなあと思ったので。
どうしても大学に!っていう気持ちってすごいと思う。
何より経済的に許されるのは、本当に素晴らしい!うらやましい!
-
87 名前:匿名さん:2021/12/18 10:10
-
こういうのって思い立ったが吉日で、サクッと入学手続きしちゃえばいいのよ。大変ですかなんて人に聞いても、卒業率の低さから見ても、大変だよ以外の答えが返ってくる訳じゃないんだから。
子育て終了の専業主婦の家事なんてされてるんだから、やる気があるならできるって。出勤するつもりで1日8時間学問に当てればいい。
-
88 名前:匿名さん:2021/12/18 10:35
-
知的障害とメンタル系疾患ということは、夫系の遺伝かも。
主さん、子供のことはまだまだ手が掛かりそうですね。
でも、頑張ってください。
夫のモラハラ傾向が強くなってきたときに自分の身を守れるでしょう。
-
89 名前:匿名さん:2021/12/18 10:39
-
>>73
ちょっとあり得ない話よね。
-
90 名前:匿名さん:2021/12/18 10:40
-
>>88
どこにそんなことが書いてあるんですか?
-
91 名前:匿名さん:2021/12/18 10:45
-
>>90
No.76のレス。
主さんが書き込んでるよ。
-
92 名前:90:2021/12/18 10:47
-
>>91
ありがとう。見て来ました。
この人前にも何度か見たわ。
-
93 名前:匿名さん:2021/12/18 10:48
-
通信講座で行政書士の資格を目指すのはどう?
ダンナに内緒で勉強できるし、合格したら自分で事務所開けるよ。
仕事が取れなくて儲からなくても、ダンナに頼らずに自分で生きていける自分の居場所が作れるだけで自信という心のお守りになるから。
もし少しでも興味があれば伊藤塾というスクールがオススメです。
-
94 名前:匿名さん:2021/12/18 10:55
-
頑張ってね。
卒業したら必ずここで大々的に自慢してください。
-
95 名前:匿名さん:2021/12/18 11:29
-
>>82
春からだよね。
学んで啓発されたこと、ぜひココに紹介してくださいね。
できれば人を救うための法と解釈を発信してください。
-
96 名前:もう限界:2021/12/19 16:46
-
高3息子。
共通テストまで時間が無いのもわかる。
焦りもあるしイライラもするだろう。
私にあたる事も多くなり、たまに話せば
鼻で笑い、揚げ足取りばかり。
もう少しだ、とずっと黙って見守ってきた。
でももう限界だ。爆発する一歩手前。
同じ経験した方いますか?
(批判は無しでお願いします)
-
97 名前:匿名さん:2021/12/19 16:47
-
>>96
新スレ立てようとして間違えました。
主さん、すみません。