育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10080230

フルパート 休めますか

0 名前:匿名さん:2021/12/25 15:51
フルタイムのパートしてます。
皆さん気軽に休むこと出来ますか?
滅多に休むことなんかありません。
休むとしても用事があるときくらいです。

仕事がある平日に休むのを阻止しようとする人いませんか?
休日にするべきだと…。
ちなみに上司ではなく同僚です。
1 名前:匿名さん:2021/12/25 16:14
フルじゃないけど、、
他人のシフトにいちいち干渉発言してくる人はいます。
平等思考ならいいけど、忖度思考だとなんで?と思う。
2 名前:匿名さん:2021/12/25 16:16
休みますよー。年間20日間の有給休暇を消化するために、月に2回ほど計画的に休みます。
月末月初を避けて、銀行さんや業者さんなどに迷惑をかけないように段取りして休みます。
3 名前:匿名さん:2021/12/25 16:26
そういえばうち通達があったな。
パートが年休ちゃんと消化してないと、
役職達が聴き取りされるみたいな。
フルタイムで年休はあるの?
4 名前:匿名さん:2021/12/25 16:34
アルバイトだけどさ自由だよ。フルタイムの人達も自由だよ。
スーパーですけど全く気にすることなく気楽です。他の職場の人達は大変だね。
イオンではありません。
バー◎ーです。
5 名前:匿名さん:2021/12/25 16:36
どうしても特別な用事ではない限り休んではいけないという思考みたいです。
免許更新休みの日に1日で終わらせること出来るけど、
最寄り警察で休みの日に予約したら、講習が別日で勤務の日になるかもしれない。
そしたら、講習は指定できるか聞いてみたらとか、休日に行けるところにしたらと
言われてしまいました。

月に2回もお休み出来ていいですね。
有休をきちんと取らせてくれるところってまだまだ
少ないんでしょうか。
6 名前::2021/12/25 16:37
5番は主です。
7 名前:匿名さん:2021/12/25 16:56
代替とかみんなが休みたい時に、
引き受けておくと、
気兼ねなく休めるのでは?
8 名前:匿名さん:2021/12/25 16:57
今は月に何日って有給取得が義務化されてない?
あんまりいい会社じゃなさそうだね
9 名前:匿名さん:2021/12/25 17:07
どのように阻止されるの?
10 名前:匿名さん:2021/12/25 17:36
家族経営の小さな会社にパート四人。田舎なので皆ご近所さん。

今は暇だから休んで、と休みです。
その代わり春がめちゃくちゃ忙しいので、いくら残業してもいいからドンドン出て。(定時が16時→18時19時まででも)
休みも他のパートさんが「○○の用事があるので休みます」と言うから、用事がないと休めない雰囲気になった。何の用事?って聞かれる…

繁忙期は日曜日以外は全日勤務です祝日なし。有休なんて遠い話。
11 名前::2021/12/25 17:38
>>5
 ↑のように阻止されます。
 出来る限り休んではいけないという思考があるようで、
 それは自分にだけではなく、他人もそうみたいです。
12 名前:匿名さん:2021/12/25 17:41
>>0
こうするべきだって、
思い込みがある人に、目をつけられると、大変よね。。
私はそれで前の前のパートを辞めました。
13 名前:匿名さん:2021/12/25 17:48
>>8今は月に何日って有給取得が義務化されてない?


主とは別人ですが、そんな話は、私のパート先では無いです。
誰も知らないと思う。
14 名前:匿名さん:2021/12/25 17:58
10日以上有給を持ってる人には、年に5日は有給を使わせる義務があるとかなんとか…
守らないと罰則があるらしい。
15 名前:匿名さん:2021/12/25 18:30
>>14
公務員?
16 名前:匿名さん:2021/12/25 18:39
年間20日もらうのですが、
会社から有給消滅しないように休むように言われてますよ。

年5日の有給休暇義務化もあるので月1は必ずやすんでるかも。
17 名前:匿名さん:2021/12/25 18:57
5日の消化義務はもちろん果たすし、それ以外にも午後半休取ったりしてます。
けっこう体力仕事なので、休まないともたない。
18 名前:14:2021/12/25 19:16
>>15
公務員ではありませんよ
どうしてですか?
19 名前:匿名さん:2021/12/25 19:29
>>18
いや、なんか、
その義務知らないって人が民間なら、
そうなのかなと思って。
ごめんなさいね。
20 名前:匿名さん:2021/12/25 19:39
>>11
いやそれは思考で、
行動としてどうするの?
そう言われたとしても
免許の更新だからと言えば済むのでは?
21 名前:匿名さん:2021/12/25 19:47
消滅しないようにすべて取ってますよ。
別に阻止はされない。
社員さんも年間5日は取ってる。

前にいた会社では、子供の学校行事や病気で有給を使い果たすから、もう子供が大きい私が旅行や美容院のために休むのをズルいと言う人がいた。
22 名前:匿名さん:2021/12/25 19:54
聞き流す

探せば、っていわれたら
そうねーで済ます。

その人が出勤の管理しているの?
23 名前:匿名さん:2021/12/25 20:28
>>19
別人、
ある程度大きな企業は、かなり厳しく社員に徹底してますよ。
全社員有給消化日として、年末年始やお盆、ゴールデンウィークに2〜3日ほどをくっつけて大型連休にしてることも。
24 名前::2021/12/25 20:46
別にいう事聞くことないですよね。
私がそう言われて休むことに罪悪感を感じてるので
何も言えなくなってました。
休むもんじゃないと遠回しに人に押し付けるのは
おかしいですよね。
25 名前:匿名さん:2021/12/25 20:50
>>24
同僚なら、
ハイハイハ〜イ٩( ᐛ )و
と答えたらいいと思う。
26 名前:匿名さん:2021/12/25 21:27
「職場に迷惑かかるから休みたくないのよ~でもその日しかないっていうし
本当に申し訳ないです」って言えばいいんじゃない?

「他にいけば?」って言われたら「そうしたいけど色々事情が」って。
主さん、同僚が勧めたとこには理由があって行けないんでしょ?
正直に言えばいいのよ。
27 名前:匿名さん:2021/12/25 21:34
居ましたよ。
その人が納得してくれるような用事にしないと休みにくい。
大抵が検査とか親の病院の付き添いとか、子供の用事とかにかこつけて休んでましたけど
子供も成長すると親の出番なんてないし、付き添いも検査もそうそう使えないし
本当に頭痛かった。

それに、シフトなわけでもないし、私が休んだからって、自分に支障がでるわけでもないのに
勝手に会社を背負ってるみたいで、本当にバカみたいな人でした。

一応は仕事の進捗を考えて休んでいるので、気軽に休めるわけでもありませんが
あまりに腹が立つので、何も言わずに休みをとるようにしました。

私以外の人に「何で休んでるの?」とか嗅ぎまわっていて、みんなからも疎まれてました。
でも、みんな何も言わずに休みをとるようにし出したので、休めるようにはなりました。

結局ね、自分次第なんですよ。
そういう人には「休みます!」で押し通せばいいし、「何か問題でも?」っていう態度で
行かないと、どんどん自分に権限があるかのような錯覚が増大するので
顔色何て窺っちゃダメなんですよ。
有給があるのならば、「有給って使っちゃいけないんですか?」
「上の人に確認して休みますから」って言わないと、そういう体制はその人が居る限り
ずー--と続くよ。
28 名前:匿名さん:2021/12/25 21:37
>>24
>私がそう言われて休むことに罪悪感を感じてるので

罪悪感感じなければ、有給とるのよね?
何に対しての罪悪感なの?
経営陣から、悪く思われるとかそういうこと?
29 名前:匿名さん:2021/12/25 21:46
主さんは有給休暇があるの?ないの?

>>14
会社が守ってないのかなぁ。

休み申請の方法はどうなってるんだろう。
上司に報告じゃなくて同僚に伝えなきゃいけないのでしょうか。
私の職場は休み申請に理由は必要ないです。
上司の許可さえあれば休めます。
他人の休みを阻止するような同僚に休むことを話さなければいいのではないでしょうか。
30 名前:匿名さん:2021/12/25 22:02
>>27
結局ね、自分次第なんですよ。
そういう人には「休みます!」で押し通せばいいし、「何か問題でも?」っていう態度で
行かないと、どんどん自分に権限があるかのような錯覚が増大するので、、、

って部分、
モンスターを育てちゃうって誰か言ってたような。
相手がモンスターにならないように、
こちらが気を利かせないと、
いつまで経ってもわかってくれない人扱いなんだよなぁ。
31 名前:匿名さん:2021/12/25 22:14
有給があるよね。
使わない職場なのですか?
32 名前::2021/12/25 22:38
ありがとうございます。
>>27 
>>30
>それに、シフトなわけでもないし、私が休んだからって、自分に支障がでるわけでもないのに
勝手に会社を背負ってるみたいで、本当にバカみたいな人でした。

勝手に会社を背負ってる...まさにこれです。
因みに前にもこんな人いたんです。
自分次第で、押し通すしかないですね。
気が弱いもので、押されるとひるんでスグに反応できず
その人の納得いくような返しをしていました...。

>>28
罪悪感を感じてるのは、休んでその分同僚にもしかすると負担させてしまう事に
関してです。経営陣には対してはそれほどありません。

>>29
有休はありますがすでに自宅待機として充てられたので殆どなしに近いです。
話の流れで言ってしまいましたが、
そんなことを言われるとは思ってなかったんです。
同僚に伝えるべきではなかったですね。

本当を言うと休みの理由も言う必要ないですよね。
有休は権利ですもんね。
33 名前:匿名さん:2021/12/25 22:48
>>30

つぶやきの主旨が良く解らないんだけど?
この場合は、こちらが気を利かせて解らせるのではないです。

自分の権利を主張しないと、どんどん主張出来なくなります。
こちらは、何も悪くなく、当然の権利の使用なのに勝手に委縮してしまう。
有給は会社から与えられた自分の権利でしょ?
何故、タダの同僚にイチイチ横やり入れられないといけないの?
自分が休むために、誰かがそこに入らなきゃいけないかもしれない仕事だとしても
自分が都合悪いなら入らなければいいじゃない。
人数が少なくて忙しくなるのが嫌だとしても自分も休みを取ればいいだけの事だし
それは、お互い様なんだと思うんだよね。

自分は休みを取りたくないだけで、他人にも取るなっておかしいでしょ。
「ご迷惑掛けますが、お休みさせてくださいね。」って気遣いは必要だと思うけど
顔色伺う必要ってある?

相手がモンスターになるかどうかは、その人個人の思考によるもので
誰のせいでもない。
>いつまで経ってもわかってくれない人扱いなんだよなぁ。
考え方がおかしいからね、解ってくれない人扱いに自然になってしまうよね。
私の職場もみんなその人をそういう扱いしていたよ。

そういう人に何だかんだと言われるのが面倒くさいから、言われない様に
適当に合わせていたり、顔色伺っているとその人も何でも自分のやっている行為が
正しい事だと勘違いしてしまう。
その勘違いが「職場の正しい事」に暗黙の了解のようになってしまうよ。
有給があるのならば、使っていいでしょ。
一人で立ち向かわずに、そういう使えない不満を抱えている人と話し合って
使えるようにしていけるように頑張ってみては?
愚痴ってるだけだと何も変わらないよ。
34 名前:匿名さん:2021/12/25 23:06
>>32
>罪悪感を感じてるのは、休んでその分同僚にもしかすると負担させてしまう事に
関してです。

そりゃ、休まれたらその分の仕事が発生するのなら負担は生じるでしょ。
でも、反対に同僚が休んだ時には主さんがその分を担うわけで、
お互い様じゃんね。
その関係が成立してないから休みにくい。
だから、相手も休まない。
改革はできそうにないよね。
35 名前:匿名さん:2021/12/25 23:08
主さん。言い忘れましたが、そういう勝手に会社を背負っている人って
自分次第で押し通す事が出来ても意地悪を仕掛けてきますよ。

みんな、その意地悪が怖くて調子を合わせていますから、陰口や嫌がらせの標的になる
場合もあります。(実際、私はなりました。)
そういう人と一緒になって悪口言ったり、意地悪したりする人もいます。

だからこそ、その人以外の横の繋がりは大事です。
誰かが難癖をつけられていたりいたら、貴女は庇う事が出来ますか?
自分の悪口を言われていたとしても毅然としていられますか?

そういう跳ねのける強さが必要ですし、それが自分次第という事ですよ。
36 名前:30:2021/12/25 23:32
>>33
私の場合は、私が有給使わないでいたら、
モンスターに言われちゃったんだよね。
私は誰にも何も言わないよ。
まだ2年目で有給そんなにないし。
でも、モンスターが言うのは、
私も休みたいし、
あなたも休みとって、強制じゃないけど、と言う。
いえいえ勝手に休んでよ。他人の休み気にしてないわ。
当番で時間がずれても、私が何も言わなかったら、
身体のリズム崩れない?って匂わせてくる。
自分が嫌な事を、私がやるのがよろしくないっぽい。
勝手な私が悪いし、私が気が利かなくて悪い。
これがモンスターの正義。
でもその人はわたしに
モンスターにされちゃうワケだから、私が悪いみたい。
37 名前:匿名さん:2021/12/25 23:45
>>36

なるほどー、そういうケースもあるんだね。
本当に面倒くさいね。

でも、勝手な私なんて思ってないでしょ?
いいんだよ、思わなくて。
休みは取りたい時に取ればよいし、それに気が利くとかいうのもおかしいよ。

そういう人は、なにがどうであろうと自分の思い通りに周りが動いていないと気が済まない
だけだし、自分に自信がないんだよ。
自分が休んで誰かに何か言われてないか、凄く気になるみたい。
だから、他人が気になって気になって仕方ないんだよ。
「強制じゃないけど」って言われたら「はい、休みはとりますよ。」
って言っておけばいい。周りも貴女の事を「モンスター」だなんて思ってないよ。

自分で自分を悪者にしては駄目だよ。
もっと毅然としてないとね。
38 名前::2021/12/26 00:51
皆さんありがとうございます。
これ以上背景を言う事は控えますが
色々言われたときにその都度言い返した事もあるんですが
今回は怯んでしまいました 汗
沢山アドバイス頂いて勉強になりました。
39 名前:匿名さん:2021/12/26 07:53
>>14


労働基準法で決まっていることですよね?

私、20日以上の有給休暇ありますが、今年はまだ1日も取ってないし、昨年も3日しか取得していない。
でも、取得できなかった分を買いとってももらえなかったんだけど、そういうのは、会社側が偽装して、私が取得したことになっているのかな?
5年くらい前に監査が入り、「これはパートの働き方ではない。社員並みの働かせ方をしている。」と指摘されるような会社です。
40 名前:匿名さん:2021/12/26 08:07
>>36
一年半年で有給は11日ありますよ。

あなたが、正社員および週30時間以上勤務の人ならね。
41 名前:匿名さん:2021/12/26 08:09
>>39
買い取りは法でしてはいけないことになりましたよ。
42 名前:匿名さん:2021/12/26 09:55
>>39
働き方改革で、会社は従業員に有休を消化させなきゃいけなくなったのよ。
休んでって言われる(自分で休む日を決められる)間に休みを取った方がいい。でなきゃ強制的に休む日を決められちゃうよ。
43 名前:匿名さん:2021/12/26 10:22
>>42
そうよねー。
5日は有休を使ってもらわないといけない。
会社は、ノルマクリア出来なかった人、
1人あたり30万円の罰金と、会社名を公表されるんだっけ。
44 名前:匿名さん:2021/12/26 12:52
休めばいいと思うよ。
そのために短時間パートさんとか他の人がいるんだと思う。
45 名前:匿名さん:2021/12/26 14:34
>>44
そのためには、短時間パートさんはいないかな(笑)
46 名前:39:2021/12/26 14:37
>>42


会社側からは一切言われません。
完全スルーです。
しかも、有給休暇申請は1ヶ月前です。
47 名前:匿名さん:2021/12/26 14:54
>>46
労働基準監督署に連絡してみたら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)