NO.10105968
料理上手な方、酢飯作る時(駄)
-
0 名前:匿名さん:2022/01/06 20:18
-
料理上手や料理好きな方、初歩的な質問ですが教えてください。
酢飯って木製の寿司桶で作っていますか?
作るにあたっておすすめとかコツとかありますか?
酢飯は3合分作れれば大丈夫です。おそらく3合弱が1番多いかも。
頻繁には作らないけど、たまにのときは大きなボウルでを使ってなんちゃって酢飯を作っています。
昔、主婦向け雑誌に載ってたので。
先日人気の海鮮丼の店に行ったら酢飯がとても美味しかったので、これを機にもう少しちゃんと作ろうかなと思います。
来月海鮮が届く予定もあるので。
木製寿司桶でつくると水分を吸ってくれてべちゃっとするのを防げるのかな。
色々お話きかせてもらえたら嬉しいです。
-
1 名前:匿名さん:2022/01/06 20:23
-
母は木桶で作りますね。
熱いうちに混ぜるのが大事で
その時にうちわであおぎながら水分を飛ばします。
よく仰ぐのを手伝いましたね。
きもち片めに炊く、昆布を入れて炊く。
私自身はボールでなのですがねw
-
2 名前:匿名さん:2022/01/06 20:35
-
うちは寿司桶で作ります。
主さんが言うようにボウルでは
木製の寿司桶のように水分が抜けなくて
ベチャっとした感じになるように思います。
うちは昆布を乗せて硬めに炊いたお米2合に
酢50ml、砂糖大さじ2、塩少々の合わせ酢をかけて
うちわで仰ぎながらサクサク切るように混ぜます。
これでいなり寿司ちょうど20個分。
一つ買っておけばかなり使えるので
(うちは前の寿司桶は20年使いました。
締めが緩んで底に隙間が出来て代替え)
買ってはどうですか。
-
3 名前:匿名さん:2022/01/06 20:41
-
木桶あるんだけど、3号の時は木桶を使いますが
少な目の時は大きめの木の浅いサラダボウルをつかったりもします。
ご飯炊くときにサラダ油を小さじ1杯程度入れて、炊く。
炊くときの水はちょっと少な目にして炊く。
-
4 名前:匿名さん:2022/01/06 20:46
-
うちも木桶使います。
へらを切るように動かして酢が均等に回ったらいじらずあおがず、濡れ布巾をかけてそっとしておきます。
すし酢は砂糖多めで、切った昆布も一緒に入れて30分ほど置くと味がよくなじみます。
酢は選べれば米酢にしています。
-
5 名前:匿名さん:2022/01/06 20:52
-
海鮮って酢飯じゃない方が好きだ
-
6 名前:主:2022/01/06 21:02
-
ありがとうございます。
参考になるお話うかがい買う方向で検討します。
ちなみに混ぜるときのヘラ?しゃもじ?って木製ですか?
よくあるプラスチック製のしゃもじを使ってましたけど、もしかして木製のヘラのほうがよいですか?
-
7 名前:匿名さん:2022/01/06 21:05
-
5合かそれ以上の量で作る時は木桶を出すけど、準備も洗うのも私にとっては面倒なので、3合くらいならボールで「すしのこ」を使って作るよ。
知らない人も多いようだけど(友達には知らない人が多かった)タマノイ酢が出してる粉末の寿司酢です。
水分量を気にしないでいいので手軽です。
-
8 名前:匿名さん:2022/01/06 22:33
-
寿司桶で作る場合は、扇ぐ必要はないそうです。
テレビで寿司屋が言っていました。
桶が水分を吸うから。
うちはボールで作るので、扇風機で風を当てながら作ります。
-
9 名前:匿名さん:2022/01/07 00:56
-
>>0
グレー・ファイト
-
10 名前:匿名さん:2022/01/07 01:03
-
>>9
You, too.
-
11 名前:匿名さん:2022/01/07 03:13
-
ステンレスのボウルで作っています。
それさえも面倒くさい時は、炊飯器の内釜で作っています。
何も問題なく、寿司飯は作れています。
-
12 名前:匿名さん:2022/01/07 08:23
-
>>11
そりゃ材料さえ合っていれば問題はないと思いますよ
-
13 名前:匿名さん:2022/01/07 08:57
-
うちは木桶、よく使います。
手巻き寿司とかちらし寿司、お稲荷さん、海鮮丼とか。
もう20年くらい使ってるかな。
お寿司大好きなので便利です。
-
14 名前:匿名さん:2022/01/07 08:58
-
寿司桶、数年使わずにいたら乾燥してたが?枠?が外れてしまった。
それ以来ガラスのボウルて作ってる。
-
15 名前:主:2022/01/07 09:06
-
>>7
すしのこ、初めて聞きました。
ありがとうございます。
>>8
そうなんですね。
買ったら色々ためしてみます。
>>11 >>12
今まではボールで作ってたんですが、書いた通りあるお店のものが水分の具合とか絶妙だったので寿司桶について話を伺いたくスレ立てました。
-
16 名前:匿名さん:2022/01/07 11:38
-
寿司桶だけは思い切り乾燥させてから戸棚にしまわないと駄目ね。
-
17 名前:匿名さん:2022/01/07 12:15
-
木をくり抜いた底の丸い桶使っています。
隅にお米がこびりつくことがないので便利。
お寿司は好きだけどどうも下手なのでこのスレの配合と手順メモしました。ありがとう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>