NO.10106833
国立とコロナで相談?聞きたいこと?
-
0 名前:匿名さん:2022/01/07 09:06
-
すみません、うまいタイトルが思いつかなくて…
先日、北里だとか農大だとか言ってた者です。
あれから色々相談しまして国立も受けてみる?となってるところです。
来週の共通テスト受ける予定です。
(学校から念の為出しておくように言われて出していた)
沖縄の国立を見てました。
お正月とかYouTubeの大学紹介やYouTuberが上げてる動画を見てました。
そしたら「1番偏差値低い国立大学」というような見出しが多い。
ま、事実なんだろうけど、そんなのを目にすると「え、ダメなの?」ってちょっと心配。
でも、国立でしょ?うちの子が受かったらすごいんだけど…、世間ではやっぱバカにされちゃうの?
なら、北里や農大がいいの?
あと、沖縄のコロナが凄くてちょっと心配。
コロナで進路変えちゃっ人いるかな?
えっと、何が言いたいのか聞きたいのか曖昧なんだけど
琉球大学とかコロナ多いとかどう思いますか?
-
68 名前:匿名さん:2022/01/08 09:35
-
>>67
できないならこんなスレ書かないんじゃないの?
国立なんかセンターの結果で最終二次決めるんだから
子供と学校と相談すればいいのさ。
-
69 名前:匿名さん:2022/01/08 09:53
-
>>68
センターではなく、共通テストね。
今頃相談しても出願してなければ、お前はアホかって言われるだけだよね。
自分がどの形態で出願してるのか、一番理解してることなんだから。
>そしたら「1番偏差値低い国立大学」というような見出しが多い。
ま、事実なんだろうけど、そんなのを目にすると「え、ダメなの?」ってちょっと心配。
でも、国立でしょ?うちの子が受かったらすごいんだけど…、世間ではやっぱバカにされちゃうの?
なら、北里や農大がいいの?
こんな、どうでもいいことを書くような主だから、
このスレが疑わしいってことよ。
私立だって受かるかどうか分からないのに。
琉球は一番多くて8科目
2日間フルで受験だわね。
願書出してるといいわね。
-
70 名前:匿名さん:2022/01/08 10:05
-
農大と北里で悩んでるにしても、一般受験で確実に受かるとは限らないし、浪人できないならもっと下のレベルの私大も受けるんだよね?仮に2月末にFラン相当の私大しか受からなかった場合、国立前期で願書を出していたら心強いと思う。
琉球大学受験に足りる科目の勉強をしてきたのなら受ければいいと思う。受かってからどこに行くか考えればいいんじゃない?
-
71 名前:匿名さん:2022/01/08 10:38
-
>>66
早稲田に学部が一つしかないと思ってる?
対策して東大なんとか受かった人なら早稲田の政経対策不足で落ちるとかあるでしょう。
センター利用で受かった学部はどちら?
そして東大合格おめでとう。
ここのお子さんに東大に行った人がいるの覚えておくね。
今後とも参考になるレスよろしく。
-
72 名前:匿名さん:2022/01/08 11:48
-
あれ?
-
73 名前:匿名さん:2022/01/08 12:36
-
>>69
安心して
科目不足だと受験すら出来ない、
出願しても受験番号貰えない。
出願科目受験については口酸っぱく言われてるはず
「科目間違えるなよ」ってね。
だから受験するといえるんだから私立志望でも、5教科8科目受験で何のためか知らないけど出願してるんだろう。
受験料高いのにね。
きっと国立を視野に入れてたのでしょう。
-
74 名前:匿名さん:2022/01/08 14:42
-
レス全く見ずに書き込む。
就職斡旋の仕事をしています。
沖縄からだと、本州への就職が厳しいよ。
不思議なもんでね、九州からだとまだある、北海道もなんとかなる。
だけど何故か沖縄からだとぐっと数が減っちゃうの。
勿論無いわけじゃないし、九州四国からの求人は結構出てる。
過去スレも知らないので的外れかもしれないけど。
ここ15年の様子でした。
-
75 名前:匿名さん:2022/01/08 14:43
-
>>74
求人なんて、どこから応募しても自由でしょ?
-
76 名前:匿名さん:2022/01/08 14:46
-
>>74
腐っても国立だから
その心配は不要かと
-
77 名前:匿名さん:2022/01/08 15:12
-
>>76
関東の上位大学でも数年で辞めちゃう子がたくさんいるから、沖縄出身の子は上京してからの離職率は更に高そう。
そういう前例の積み重ねで、沖縄出身ってのは足を引っ張る可能性は高いと思うけど。
偏差値低くてもガッツのある適応力の高い都会の子を欲しがる企業は多いんじゃないかな。
-
78 名前:匿名さん:2022/01/08 15:23
-
>>74
沖縄でも大学院を出れば問題ないのかな?
-
79 名前:匿名さん:2022/01/08 15:29
-
>>77
どうしても下げたいのね(笑)
-
80 名前:匿名さん:2022/01/08 16:39
-
>>77
あなた国立大学は地元の子が行くと思ってるの?
-
81 名前:匿名さん:2022/01/08 21:24
-
>>80
そんな事一言も言ってない。
私の子も1人国立だけど、そこまで国立国立ってアホみたいに言ってないわ。
大学、大学ってしつこいね。
今の若い子の就職事情わかるような大手で
今現在働いてるの?
-
82 名前:匿名さん:2022/01/08 21:40
-
>>81
それは沖縄出身だから離職率が高いわけではないでしょ?
そもそも、コロナ前でも新卒就職者の3年以内の離職率は3割。
これが上京した沖縄出身者だと、離職率はもっと3割以上になるというデータがあるわけ?
いちいち自分の子供の自己紹介はいらないよ(笑)
信憑性を持たせたいのだと思うけど。
-
83 名前:匿名さん:2022/01/08 21:41
-
>>81
大学大学しつこいって?
どこら辺で、ウザいと感じたの?
これ、大学絡むスレだけどw
-
84 名前:匿名さん:2022/01/08 22:37
-
>>83
81はねー。
自分が一番ねちねち絡んでいるくせに他人に都合の悪いこと言われるとうざいって逆切れしてんのよ。
-
85 名前:匿名さん:2022/01/08 22:47
-
>>84
そういうことね、納得。
-
86 名前:匿名さん:2022/01/09 06:35
-
>>66
本当に知ってて書いてるのかしら?
それとも数十年前のことかしら?
東大を目指してて、早慶を滑り止めとして滑り止まるかはわからないってのはうちの子の高校ではよく言われてた話だけどな。
-
87 名前:匿名さん:2022/01/09 08:17
-
農工大はどうですか?
-
88 名前:匿名さん:2022/01/09 08:34
-
>>86
別人
必ず滑り止まるかは別として、
東大合格者は早慶受かる力は十分にあるでしょ。
実際、東大より下の旧帝一工受験者は第一志望残念でセン利で早慶合格という話はたくさんある。
これ、2年前の話。
早慶は東大と同じくらい難易度の高い大学ということが言いたいの?
絶対に合格出来るではないけど、東大合格者は合格に近い位置にいることは間違いないよね。
これが東大受験者なら、受験者の学力層はいろいろだから、滑り止まらない学力層も大勢東大受験してるだろうけど。
足切りボーダー二次逆転で合格という人は極僅かで、順当にセンター(共通テスト)も点数取れて二次もできる、そんな人が東大合格者だから早慶も合格してる。
東大合格により近い位置で不合格だったのなら、早慶に滑り止まる実力は十分にある。
あくまでも、うちの子の友達や先輩後輩の進学先と学力から感じた、個人的見解だけどね。
-
89 名前:匿名さん:2022/01/09 09:30
-
主野放しの全然関係ないスレになっとるな。
-
90 名前:匿名さん:2022/01/09 09:40
-
>>88
早慶第一希望で科目を絞りこんで勉強してくる人たちと戦うから東大併願でも落ちる人はいるって話も聞くよ。実際どうなんだろうね
-
91 名前:匿名さん:2022/01/09 09:59
-
>>90
セン利、共通利で合格しちゃう場合多いけど…
-
92 名前:匿名さん:2022/01/09 10:01
-
>>91
共通テスト利用ない学科で一般で受けるしかない時
-
93 名前:匿名さん:2022/01/09 10:04
-
>>92
はい、
早慶は難しいから合格できません
-
94 名前:匿名さん:2022/01/09 10:05
-
>>93
うん、その方がいい
-
95 名前:匿名さん:2022/01/09 10:08
-
>>88
>>あくまでも、うちの子の友達や先輩後輩の進学先と学力から感じた、個人的見解だけどね。
はい、的外れ。
-
96 名前:匿名さん:2022/01/09 10:22
-
>>95
はい、ごめんなさい
旧帝難関国立、医学部進学上位10位に毎年入る常連校の感覚とは違ったみたい。
本当に申し訳ないです。
-
97 名前:匿名さん:2022/01/09 10:25
-
>>92
早慶特別感を出したいの?
どこの難関大も特別だと思うけど…
早稲田の息子さんがいる人?
-
98 名前:92:2022/01/09 10:39
-
>>97
いろんな話聞くのでどうなのかなと思っただけ
-
99 名前:74:2022/01/09 10:42
-
>>75
エントリーは自由ですね
-
100 名前:74:2022/01/09 10:43
-
>>76
国公立がどうとかそう言うことじゃなく、あくまでも地域的なことです
-
101 名前:74:2022/01/09 10:46
-
>>78
沖縄に限らず、院まで行くと個でのつながりができている方も多いですね
-
102 名前:匿名さん:2022/01/09 10:53
-
>>100
就職情報サイトでは駅弁でもフィルターにかかる方だから
その地域の国立に通ってるのは、県外者もとても多いし
-
103 名前:匿名さん:2022/01/09 10:57
-
>>96
いや、逆に本当の「旧帝難関国立、医学部進学上位10位に毎年入る常連校の感覚」を想像で書いてるからおかしいんだよ。
そういうところにいたらあなたの発言は的外れすぎる。現実と違い過ぎてるよ。
-
104 名前:匿名さん:2022/01/09 11:37
-
>>103
あの、部外者です。
早慶はどこの滑り止めにもならないということが言いたいのですか?
-
105 名前:匿名さん:2022/01/09 11:50
-
>>103
自称進学校だったの?
東大合格者、当たり前に早慶合格してる。
週刊誌に載ってる
難関私立大合格者と東大京大合格者、重複して人数に入ってるよ。
早慶レベルだと共通テスト利用(セン利)と一般受験する。
あなたの話って、東大受験者でしょ。
受験するのは足切りされなければ出来るんだよ。
学部にもよるけどセンター(共通テスト)7割ちょっと取れてれば受験出来ちゃうの。
チャレンジして玉砕する人なら、早慶は難しいだろうね。
あなたは、そういう学力層の事をイメージしてるのでは?
-
106 名前:86:2022/01/09 11:56
-
>>88
いやいや、よく見てね。
私がぶら下がってる人は東大合格者は必ず受かると書いてるからね。
もちろん東大>早慶だけど、滑り止めとして滑り止まるかどうかは別の話。
-
107 名前:匿名さん:2022/01/09 11:56
-
>>103
逆に聞きたい
早慶はどういう人たちが通ってるの?
ほぼほぼ第一志望だった人達の集まり?
-
108 名前:匿名さん:2022/01/09 12:04
-
>>106
あなたが言ってるのは東大合格者?
それとも受験者?
東大合格者は早慶受からないという主張で間違ってないよね?
-
109 名前:匿名さん:2022/01/09 23:12
-
受験テクニックってあるのだよ。
同じ内容の試験で優劣をつけているわけではないから、東大受かって早慶落ちた子は確かにいるよ。
早慶受かる力がなかったのではなく、学習の仕方や受験の仕方が東大第一にした結果だったので、早慶第一に目指していれば合格してたけどってこと
-
110 名前:匿名さん:2022/01/09 23:15
-
まだやってる
-
111 名前:匿名さん:2022/01/09 23:16
-
なんで東大vs早慶みたいな話になってんの?
それにレスしてる人達って、なんでそんな鼻息荒くなってんの?
-
112 名前:匿名さん:2022/01/09 23:16
-
>>110
ね、笑笑
-
113 名前:匿名さん:2022/01/09 23:37
-
>>109
あなたにとっては早慶は特別な大学なんだね。
国立狙いなら滑り止めでしかないし、国立落ち運良く滑り止めで早慶合格しても悔しい気持ちを抱えた入学なんだよ。
東大合格者の8割は早慶合格してるって。
早慶は問題が特別みたいに思ってるみたいだけど、東大京大レベルの勉強してたら、国立合格者ならほぼ対応できる。
あなたのお子さんは早慶合格の為に努力したんだね。
素晴らしいお子さんをお持ちで羨ましいです。
-
114 名前:匿名さん:2022/01/10 00:34
-
>>113
しつこいなあこの人。
自分や自分の子が東大京大に受かってんならそれでいいじゃん。
あ、違うほうのパターンか。
だとしても憂さを晴らすのはやめなよ、ここまでくるとみっともないだけ。
-
115 名前:匿名さん:2022/01/10 07:48
-
>>114
?
#109 2022/01/09 23:12
[匿名さん]
受験テクニックってあるのだよ。
同じ内容の試験で優劣をつけているわけではないから、東大受かって早慶落ちた子は確かにいるよ。
早慶受かる力がなかったのではなく、学習の仕方や受験の仕方が東大第一にした結果だったので、早慶第一に目指していれば合格してたけどってこと
-
116 名前:匿名さん:2022/01/10 07:56
-
>>115
………
-
117 名前:匿名さん:2022/04/30 15:12
-
これ