育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10109255

どら焼きを三笠山と呼ぶ人は?

0 名前:匿名さん:2022/01/08 12:26
我が家は義実家と同じ県居住。
他地方暮らしの主人の弟夫婦とは滅多に会うことも無いんだけど、先日会った時、どら焼きも入った和菓子詰め合わせみたいなのも手土産で持ってきたんだけど、これはなんだ?と商品説明を求める義母に対し、どら焼きをさして「ミカサヤマ」と表現したんです。

義母が「どらやきじゃねーのか。」と突っ込んだら「あ!そうです。」という返事だった。

ミカサヤマって、聞いたことがないので、検索したら「三笠山」と言う漢字なんですね。
そういう呼び方をする地域があるとかないとか?
文明堂がそういてるとかそういう記事がヒット。

義弟たちが持参したのは文明堂ではありませんでした。文明堂って、カステラで有名なあそこよね。

義妹はどら焼きより三笠山という単語の方が思い浮かぶってことなのよね?
珍しくないですか?
皆さんはどう?
1 名前:匿名さん:2022/01/08 12:29
三笠焼って商品名じゃないのかな。
関西出身の母は三笠焼って言うわ。
大判焼きのことは御座候。
2 名前:匿名さん:2022/01/08 12:35
>>1
御座候は店の名前&商品名。
あなたは大判焼きって言うのね。
私は回転焼き。
3 名前::2022/01/08 12:35
主です。
今義実家にいるんです。
このスレ立てた後、ふと横を向いたら、その箱がまだありました。箱だけです。中は空っぽ。
「文明堂」でした。

持参した時、違う店名が書いてあるように見えたんですが、見間違いです。
すみません!

お菓子はすごい勢いで無くなり、三笠山を私は手に取る事も出来なかったので、どら焼きと違うのか?というのも解りません。
4 名前:匿名さん:2022/01/08 12:36
>>1
大判焼きは呼び方に地域性があるって前テレビでやっていたよ。
5 名前:匿名さん:2022/01/08 12:56
>>2
私は今川焼き!
6 名前:匿名さん:2022/01/08 13:13
①東日本ではどら焼き、東日本では三笠山と呼ぶ
②皮を焼く時に片面焼きにしたものをどら焼き、両面焼きで仕上げたものを三笠山と呼ぶ
③あんこが見えるように挟んだものをどら焼き、見えないように周辺をくっつけたものを三笠山と呼ぶ
④皮の厚さの違い(どっちがどっちか忘れた)

正月に実家で盛り上がった話題なのでまだ頭に残ってる。
諸説あるようですね。
どっちもルーツは梅花亭という和菓子屋さんが作ったものらしいです。
7 名前:匿名さん:2022/01/08 13:36
関西では三笠焼じゃないかな。
奈良の三笠山にちなんで名付けられたみたい。「みかさ」と言う名前で売っているのを覚えているけど、それはその店(湖月)の商品名で、一般的には三笠焼と言っていた。
三笠山というのは聞いたことがない。
どうも東京の和菓子屋さんの商品名みたい。

三笠焼きとどら焼きが同じだというのは、ずっと謎だった。おなじなのね。
8 名前:匿名さん:2022/01/08 14:06
関西出身の友達がミカサって言ってた。
私は三笠山って言ったら文明堂のどら焼きが浮かぶ。
9 名前:匿名さん:2022/01/08 14:24
>>2
私も大判焼き
10 名前:匿名さん:2022/01/08 14:30
関西住みです。
どら焼き=三笠ですよね。
三笠焼きじゃなくて三笠って言ってます。
義妹さん、関西の人なんじゃないですか?
11 名前:匿名さん:2022/01/08 14:32
兵庫出身
どら焼きでもわかるけど、みかさの方が身近です
12 名前:匿名さん:2022/01/08 14:32
>>2


関東在住。
今川焼、大判焼きは聞いたこと有るけど、回転焼きという言い方は知らなかった。
13 名前:カルビ◆OTZmMWM0:2022/01/08 15:26
「三笠山」は知ってます。
ただ、どら焼き=三笠山ではなく、商品名だと思ってました。

こちら福岡には「成金饅頭」といどら焼きに似たお菓子があります。
でもどら焼きを成金饅頭という人はいないんじゃないかなあ。
そんな風に思ってたので、どら焼き=三笠山もしくは三笠焼・三笠という地方があるというのは
初耳で、また一つ勉強になりました。

ちなみに大判焼きのことは回転焼か回転饅頭と言います。
九州地方はこれか、蜂楽饅頭と呼ぶ人が多いかと思います。
14 名前:匿名さん:2022/01/08 15:45
子供時代に四国にいた頃、三笠山と言っていたよ。
もっと大きくなってからどら焼きというんだと知った。
ちなみに大判焼は今川焼きか太鼓焼きと呼んでた。
15 名前:匿名さん:2022/01/08 15:53
三笠山の時には三笠山。
どら焼きをもらったらどら焼き。
義弟も義妹も間違っていない。
ただ、主が義妹を嫌いなことはわかった。
16 名前:匿名さん:2022/01/08 16:01
東京&神奈川だけど、文明堂がすぐ浮かぶよ。
どら焼より上品なお菓子って感じ。

どら焼だと焦げ目がムラのもあって、店先で焼いてるのを買うイメージ。

でも一括りにどら焼だとは思う。
17 名前:匿名さん:2022/01/08 16:05
ドラえもんでよかった。
みかざえもんではいまひとつ。
18 名前:匿名さん:2022/08/19 09:25
>>7
奈良に住んでた時「みかさ」ていう、どら焼きのでっかいやつ(切り分けて食べる)のがあったけど、
それのことかと思ったら関西全域でどら焼きのこと三笠山って言うんだね。
19 名前:匿名さん:2022/08/19 09:27
>>18
探してあげたの?
20 名前:匿名さん:2022/08/19 09:31
みたらしで有名な大阪の喜八洲では、三笠の名前で売ってるよ。
21 名前:20:2022/08/19 09:32
あっ、これ古スレなのね。
22 名前:18:2022/08/19 09:41
ご、ごめんなさい!ほんとだ!古スレだ!

なんかここ開くと最初に出てきたのよ。更新ボタン押すとサーっと今のスレ一覧に変わった。

試しに1回閉じてまた開いてみたら、古スレがズラーっと並んでる。
そして更新ボタンで正常になる。

こんな人いますか?
私だけ?
23 名前:匿名さん:2022/08/19 09:42
このスレと言い、昨日のつき指スレと言い、
何のことはないスレなのに、なんで上げる人がいるんだろ。
つき指スレも1月のを上げてるし、1月からタイムスリープしてきてるのか?笑
24 名前:匿名さん:2022/08/19 09:44
>>22
じゃあなたがつき指スレも上げたの?
それとも他にもそんな不可思議な状況になってる人がいるってことか?
25 名前:匿名さん:2022/08/19 09:45
>>22
どうも表示がおかしい人が居るみたいね
どんまいどんまい
26 名前:匿名さん:2022/08/19 10:16
>>17

あはは
ドラえもんはドラ猫からドラえもんだからねぇ

ところでうちの母は今川焼きの事を甘太郎と言ってたよ。
甘太郎は少数派だよねー
27 名前:匿名さん:2022/08/19 10:23
私は「三笠まんじゅう」っていいます。
28 名前:匿名さん:2022/08/19 10:28
> 商品説明を求める義母に対し、どら焼きをさして「ミカサヤマ」と表現したんです。
義母が「どらやきじゃねーのか。」と突っ込んだ


どら焼きとか、大判焼きとかお饅頭とかそういうものに地方によって色々な商品名があって色々な呼ばれ方がすることを知らない人の方が恥ずかしいと思うよ。
自分の地域以外の言葉を排斥する感じ。
「へー」でいいのに。
29 名前:匿名さん:2022/08/19 11:23
>>18
なんで古スレあげた?
30 名前:匿名さん:2022/08/19 11:26
>>29
奈良で検索した履歴が残ってたんだろうね。
31 名前:匿名さん:2022/08/19 11:26
>>29

>>22に書いてるよ。
32 名前:匿名さん:2022/08/19 11:38
>>30
どういうこと?
「奈良」で検索してもこのスレ出てこないよ。
33 名前:匿名さん:2022/08/19 11:41
>>30
奈良で検索しても出ないよ。
検索に引っかかるのはスレタイとスレ文だけ。
どこにも奈良はないから、このスレは出て来ない。
34 名前:匿名さん:2022/08/19 18:13
それて申し訳無いが、うさぎ屋ってどうですか?こしあんってあるかな?
つぶあんですよね、普通。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)