育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10127845

この1年の浪人生活はなんだったんだろう

0 名前:匿名さん:2022/01/17 02:06
受ける国立が無い。
終わった……。

やっぱ数学苦手なのに理系はあかんかったな。

明日仕事なのに眠れない。
1 名前:匿名さん:2022/01/17 04:05
ネット情報をチラ見する限りの話だけど、数学と化学がすごく難化したとか?
とにかく国立志望で浪人はもうしないなら、リサーチで全国から行ける大学を探すのもアリだと思う。
2 名前:匿名さん:2022/01/17 05:09
大丈夫?
うちは去年の共テが全く伸びず
本人やる気なくして
私立にすぐ切り替えたわ。
地方公立大学受ける選択肢も考えてたのに
家から通える私立で良いって。
親としては本人に決めさせたいから
そうしたわ。
国立大学じゃなくて公立はだめなのかな?
3 名前:匿名さん:2022/01/17 05:44
ドンマイ!
生きてるだけで丸儲け!
4 名前:匿名さん:2022/01/17 06:05
私立じゃ駄目なの?
5 名前:匿名さん:2022/01/17 07:51
>>0
同じくです。
平均点は大幅に下がると思うので少し望みを持って前向きに考えます。
去年は国公立しか受けなかったのですが、今年は私立も受ける予定です。もうどこかに引っかかればいい、早く娘を楽にしてあげたい。
6 名前::2022/01/17 08:18
皆さんありがとう。
本人は吹っ切れてる。
もう国立は諦めたみたい。
万が一、バンザイで得点率が凄く下がってたら
国立第3希望に出願するかもだけど
それでも、今回の得点が悪すぎた。

1つ望みは、得意科目で私立共テ利用がギリギリ出せそう。
私立の得点率も下がることを祈りながら。

5番さん、我が家も同じです。
去年は国立1本。
他の国立に見向きもせずでした。

去年なら…今年第3希望の国立には合格できてたかもしれないと、タラレバばかり頭によぎります。
7 名前:匿名さん:2022/01/17 08:30
私立でもいいじゃないか。
とにかく、本人を責める事だけはしないであげてね。
8 名前:匿名さん:2022/01/17 08:58
家は浪人後、遠方の考えてもいなかった国立受けて滑り込みましたよ。
国立だめでも公立って言う手もあるし。
受験料には目をつむって私立もガンガン受けてみましょう!
9 名前:匿名さん:2022/01/17 09:01
昨日うちは大荒れで私はビジネスホテルに避難した。
もう受験こりごり。
10 名前:匿名さん:2022/01/17 09:01
>>9
家庭内暴力?
11 名前:匿名さん:2022/01/17 09:09
県立公立はどう?

うちもそうだったので
ガックリはわかりますけどね。
まだ終わってないから!がんばれー
12 名前:匿名さん:2022/01/17 09:13
>>9
ご主人だけ家に残ったのかな。
13 名前:匿名さん:2022/01/17 09:17
>>9
それ、進路は大学ではなく病院では?
警察に届けて処置入院させたら?
そんな感情コントロールできない、認知の歪みのある人を、通常社会に出さないで欲しい。
14 名前:匿名さん:2022/01/17 09:31
>>9
入学後は落ち着いたの?
15 名前:匿名さん:2022/01/17 09:33
>>14
今、受験真っ最中なのでは?
16 名前:匿名さん:2022/01/17 09:34
>>15
あー、去年暴れて今年は2回目か。浪人?
17 名前:匿名さん:2022/01/17 09:41
昨日うちは大荒れで私はビジネスホテルに避難した。
もう受験こりごり。
18 名前:匿名さん:2022/01/17 09:43
>>17
なに??
19 名前:匿名さん:2022/01/17 09:43
暴力までいかないけど次々嫌がらせして当たってきて最低。落ち着いたら今週受診させる
20 名前::2022/01/17 09:56
お恥ずかしいのですが、受験のことをあまりわかっていません。

今、パスナビの共通テスト得点率を見ているのですが
数学も生物も国語も難化なので
私立の共通テスト利用の得点率も下がるものですか?

下がってくれれば中堅大学の共通テスト利用も光が差します。
21 名前:匿名さん:2022/01/17 09:57
>>19
お大事に
22 名前:匿名さん:2022/01/17 10:03
>>20
難化難化ってあまり考えないほうがいいよ。
共テ初回の去年がやさし過ぎただけだから。
科目によって差が開いたら得点調整されます。
共テ利用についても全員同じテストやってきた子なので、上からスパーッと決まるだけです。
得点のばらつきができてご祝儀団子状態ではないので、よりクリアに得点によって決まるだけです。
ボーダーラインの微妙な見極めについては、予備校でお子さんが聞いてきたらよくわかりますよ。
23 名前::2022/01/17 11:39
>>22
そっか、ありがとう。
現時点でギリギリ1%差だから幸運を祈ります。
24 名前:匿名さん:2022/01/17 12:04
地方公立もダメなの?県立とか市立とか。
最近の公立って自治体が力入れて作られてるし、就職サポートもガッチリやってくれるとこ多いよ。
25 名前:匿名さん:2022/01/17 12:50
一人暮らし可なら全国から行ける国公立を探したら良いと思う。
国立でなくて公立でも手厚い大学が多いし、共テ利用で受かる大学より良い気がする。
26 名前:25:2022/01/17 12:52
>>25
ただ…主さんが今都会で就職に困らないような地域に住んでたとしても、地方国公立に行ったら戻って来ない可能性も高いけどね。
27 名前:匿名さん:2022/01/17 12:56
>>26
就活は都会に行けば良し。
28 名前:匿名さん:2022/01/17 12:58
>>26
問題はそれよね。
だからうちは子供が私立を選んだ。
地方国公立より、自宅から通う私立に行ったほうがお金はかからない。
29 名前:25:2022/01/17 12:59
>>27
いや、子供本人がUターン就職(逆Uターンかな?)するなら良いけど、そのまま子供が地方に住み着く可能性も高いってことね。
地方国公立はその地方での就職に強いことが多いからね。
30 名前:匿名さん:2022/01/17 13:02
>>29
地方で恋人作って、その地に居つく可能性は高くなるよね。
31 名前:匿名さん:2022/01/17 13:04
>>26
よく、それいう人いるけど
なんで、そう思うの?
32 名前::2022/01/17 13:27
いろいろアドバイスしてくれてるのありがとう。

行ける国立・・・がないんです。
ないんです。それほど悪かったってことです。
もちろん公立もね。
33 名前:匿名さん:2022/01/17 13:39
>>32

何点ぐらいでしたか?
二次で挽回できる場合あります。
34 名前:匿名さん:2022/01/17 13:44
さっきうちの子も帰って来て4割も取れん…!と
ぐしゃぐしゃの顔で部屋で泣いてる。行ける国立も公立もありません。

なまじ進学校行ったばかりに下位層から抜けられずにコンプレックスの塊になってしまいました。
進学する気なら浪人やむなしだけど、今何言っても仕方ないな。
コロナ以降本当にろくな事がない。てか、本人が勉強してないからだめなんだが。
35 名前:匿名さん:2022/01/17 14:15
>>33
駅弁で2次逆転はないよ。
ほぼほぼセンターで決まる。
共通テスト得点率55%ならワンチャン可能性はある。
それ以下なら無謀。
36 名前:匿名さん:2022/01/17 14:17
500切ってたら無理だろうねさすがに
37 名前:匿名さん:2022/01/17 15:12
室工大 結構オススメだよ。
38 名前::2022/01/17 16:10
>>37
ありがとう。
室工大知ってます。
確かにそこなら出せそうです。
でも、興味の無い学科へ進学しても仕方がないです。
せっかく言ってくれてるのにごめんなさい。
39 名前::2022/01/17 16:37
>>34
お子さん、落ち着けますように。
40 名前:匿名さん:2022/01/17 16:38
>>34
私立でもいいところあるよ。
国立だけが全てではないよ。
41 名前:匿名さん:2022/01/17 16:39
>>26
別に戻って来る必要ないよね。
本人が良ければどこでもいい。
あなたのお子さんは地元に帰らなくちゃいけないの?
42 名前:匿名さん:2022/01/17 16:40
浪人って難しいんだね。
43 名前:匿名さん:2022/01/17 17:08
浪人しても上がる子は少ないよね。
本当にギリギリだったというレベルの子だけ。
でも大学も縁だから。
一生が詰むわけでもない。
縁のあったところで精一杯やればいいから。
44 名前:匿名さん:2022/01/17 17:22
昨年、うまくいかず、一つだけ縁のあった大学に行かせました。今は元気に通ってます。

私も昨年の今頃はとても苦しかったです。

私立を多めに受験してね。
上手く気持ちを切り替えてくれるといいね。
好きなご飯をいっぱい作ってあげてね。
45 名前:匿名さん:2022/01/17 17:23
>>41
例えば親が都心に住んでて、大学も就職先も自宅から通勤圏内で行けるところが多いすごく便利な場所だったとして。
例えば大学が四国(ただの例。しかも転勤とかもない)で東京からはすごく行きにくい場所だったりすると、「なんで?」となるってよく聞くよ。
別に良いけどねって諦める親も多いけど、女の子だと「帰ってきなさい」となることもあるとか。
うちの話ではないけどね。
46 名前:匿名さん:2022/01/17 17:26
結局、行けるところに行くんだよ。
理想通りに行く子は少ないと思う。
うちは数学苦手なのに、最後の最後まであがいて頑張って
結局センター後に文系にシフト。
英語が得意だったのでね。そっちに転じた。
科目たりないから国公立は諦めて地元の中堅私立に行ったよ。
大手ではないが、好きな方面の仕事に就いて楽しそうだよ。

人生の道は1つではないよ。
47 名前:匿名さん:2022/01/17 17:30
>>42
なにを到達点にするかで変わるのでは?
費用対効果、第一志望校合格ってのを目的にしてしまうと、目標達成できないと難しいになってしまう…と思う。
48 名前:匿名さん:2022/01/17 17:32
>>47
浪人する、浪人する覚悟がある(国立一本)ってのがすごいと思う。
優秀なお子さんなんだろうな。
私には真似出来ない世界。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)