育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10134692

寒い家の中で、凍死ってあり得るのでしょうか?

0 名前:匿名さん:2022/01/19 22:12
夏、家の中で熱中症で亡くなるケースがあると聞いたことがあるけど、冬場、寒い家の中で凍死ってのはあり得るんでしょうか?

飲んで帰って来て、玄関にそのまま寝てしまうとか、そういう感じ。
1 名前:匿名さん:2022/01/19 22:12
>>0
雪国ならありそう。
2 名前:匿名さん:2022/01/19 22:19
食事もろくしてなくて、ライフライン全てストップなら、あり得ると思う。
3 名前:匿名さん:2022/01/19 22:29
なんか、少し前にそういう記事を見た気がする。
なんだっけなー、寒い部屋で寝てると体温調節が上手くいかなくて内臓が冷えて低体温になる、って話だったと思うけど、凍死ではなかったかも。
低体温症に気が付かないまま意識不明になり、寝てる時だから誰にも気づかれずにそのまま死亡、だったかも。
あれー、頭部を冷やしちゃいけない、だったかな。
ダメだ、記憶がポンコツすぎる・・・
4 名前:匿名さん:2022/01/19 22:34
親戚の一人暮らしの婆ちゃんは、真冬に畑で雨に濡れて帰った後そのまま玄関口で凍死してたそう。
5 名前:匿名さん:2022/01/20 09:36
冬はかなり寒いのに、家は寒冷地仕様みたいになってなくて、ファンヒーターが「LO」と言う表示が出て、息は真っ白。暖房器具は茶の間のそのヒーターとこたつだけ。
カーテンはペラペラな上寸足らずでツンツルテン、レースのカーテンもなく、外気は窓からぴゅーぴゅー。
玄関は義母のお好みで在宅時はいつも開けてる。閉めると怒る。

凍らせたくないものを冷蔵庫に入れる。
その台所は板の間で、分厚いスリッパが無ければじっとしてるのも大変。自分の分はあるけど、嫁の分を義母は用意してくれないから、持参するのよ。ちなみに、子どもが小さかった時は暖房器具も持参。
めんどくさくてしょうがなかった。

そんな義実家だったら、布団がない状況で寝たら起こるかも。

ちなみに昔はぼっとんだったから、座ってるとしたから冷気も上がってくるというか、出る物も出ないって感じだった。
今は庭にタンクが埋めてある見た目は水洗トイレになったけどね。下水道普及0%地域なんだよね。
6 名前:匿名さん:2022/01/20 09:37
雪国ならあるんじゃない?
暖房しなかったらすっごい寒いだろうね。
7 名前:匿名さん:2022/01/20 10:52
凍死っていうと氷点下の雪山で凍ってるみたいなイメージだけど
凍死=低体温症による死だから、よくあるらしいよ。
主さんの言う酔っ払ってへんな場所で眠ってしまったケースが一番多いんだって。
8 名前:匿名さん:2022/01/20 11:01
持病があって、夜中トイレに行こうとして倒れて起き上がれず、そのまま・・・というのもきっとあると思う。
9 名前:匿名さん:2022/01/20 11:16
何度以下で起きるのか。

低体温症は体温35度以下
凍死は体温20度以下みたい
10 名前:匿名さん:2022/01/20 11:21
>>3
と言う事は暖房つけて寝ないと駄目なんだよね。
何度でアウトなんだろうね
11 名前:匿名さん:2022/01/21 07:07
神戸の拘置所で凍死した人いたらしい話し
前科者のTikTokerが言ってた
冷暖房完備してないらしい
12 名前:匿名さん:2022/01/21 07:22
床によるよね。
フローリングでも相当冷えるし、セメントなんかだと低体温じゃ済まないかもね。
せめてダンボールくらいは拘置所でも敷いてあげて欲しいわ。
13 名前:匿名さん:2022/01/21 07:27
>>11
16年前の話だから、今は改善されてないのかな?
14 名前:匿名さん:2022/01/21 07:45
>>5
旦那さんは相当、丈夫な方ですね…。
15 名前:匿名さん:2022/01/21 09:28
50年前のド田舎&ド貧乏の我が家。
当時で築30年以上のボロボロの木造家屋。
12月から3月は雪に埋もれ、今よりずっと寒くて毎日真冬日。この時期はマイナス10度は当たり前。
石炭ストーブが茶の間にあるだけ。
家の廊下のみかんも牛乳も凍ってた。
夜に吹雪いた朝は窓の隙間から雪が吹き込んで、
茶の間にうっすら雪が積もってた。
寝る部屋はストーブなんかない。
多分室温一桁で豆炭あんかで寝てた。
こんな過酷な冬を過ごしても皆普通に生活してた。

こんなでも凍死は私の周りではなかったな。
16 名前:匿名さん:2022/01/21 09:38
むしろ雪国は冬の為に対策されていると思う。
案外、普段そんなに寒くない地域が急に寒くなったり、それから持病のある人や虚弱体質の人なんかの方が危ない気がする。
生活保護世帯でも今ではエアコンが認められているぐらいだし。
もちろん全室という訳ではないだろうけど。
17 名前:匿名さん:2022/01/21 09:45
>>10
通常は寒さに気付くし
ガタガタ震える(無自覚な発熱作用)
18 名前:匿名さん:2022/01/21 12:30
>>5
だから、こういう家に住んでる人は布団着こんで暮らしてるのかな?袢纏とか言うやつ?
田舎の方の家って、そんな感じよね。

あれ重たくないの?触ったことも無いんだよね。
今だったら、ユニクロの軽いチョッキのダウンとかがあるからそれ着てたりするかな?
19 名前:匿名さん:2022/01/21 12:33
>>18
チョッキ笑笑笑
20 名前:匿名さん:2022/01/21 18:47
>>19
通じるな・・・。
今どきの言い方だとベストで良い??他の言い方ある?

私もアウターとかすんなり出てこないわ。ジャンパーとかコートって言っちゃう。
21 名前:匿名さん:2022/01/21 18:51
いつも酒飲んだくれていた人が、朝、家の中で亡くなってた。
窓ガラスが割れていたけど、塞いでいなかった。
22 名前:匿名さん:2022/01/21 19:09
>>20
ジレって言うみたいよ。
なんだそれ?って感じだけど。
23 名前:匿名さん:2022/01/21 19:32
>>22
ジレ、わすれてた。
定着してるのかな
24 名前:匿名さん:2022/01/21 20:18
>>19
でもあれって「ベスト」ではないよね。
チョッキとしか言いようがないような。
25 名前:匿名さん:2022/01/21 22:03
>>5

なんか親近感湧くわ。
雪国ではないけど盆地で夏は暑く冬は寒い義実家は、戦後にたてた
26 名前:匿名さん:2022/01/21 22:06
>>24
ユニクロの商品名が「チョッキ」なの?
サイトみたけど、どの服のことか分からなかった。
27 名前:匿名さん:2022/01/21 22:15
>>5

なんか親近感湧くわ。
雪国ではないけど盆地で夏は暑く冬は寒い義実家は、戦後に建てたそうだけど、夏は涼しく風が通るなんて事もなくただただ暑く、冬は防寒対策もせずただただ寒い。
カーテンも季節でかけ変えるなんて事なく、ペラペラツンツルテン。ファンヒーターは前に居ない限り暖かくない。

私は炬燵に当たっていても一人夫のお古のフード付きコートを着てました。外にいるのと変わらない寒さ。
ドライヤーも熱風が出てこないの。
台所に立つには帽子マフラーモコモコスリッパ(現地調達)。義母が倒れてから私がその姿で炊事しているのをみて義父がストーブを置いてくれた。

でもそこで暮らして育った人たちが目の前にいるので、人間て耐性あるんだなと思った。私は無理だったけどね。
28 名前:匿名さん:2022/01/22 08:23
阪神淡路の震災ボランティアの時に出会った
おばあちゃん。
その後、家族から手紙が届き、仮設住宅で
凍死していたそうです。
光熱費節約で耐えていたそうです。
この時期になると思い出して、胸が痛く
なります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)