育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10135434

お茶の種類

0 名前:匿名さん:2022/01/20 10:24
私の実家は普段のお茶はずっと番茶で育って来ました。
冬は緑茶・玄米茶であったまる。

お客さんとか来たら冬はかりがね茶を入れて長くいる人はホットコーヒーで夏場はジュースとかアイスコーヒー
だった。

夫は実家は年中麦茶で育ってきたらしいので、今は普段使いは麦茶かほうじ茶です。(たまにウーロン茶)
客用はコーヒーか柚子茶(←意外に人気あるんです)

皆さんどんなですか?
いいなと思ったら参考にさせてもらって置こうと思って。
1 名前:匿名さん:2022/01/20 10:32
うちは番茶は飲まないです。
煎茶かジャスミン ルイボス 紅茶とかだな
2 名前:匿名さん:2022/01/20 10:34
柚子茶美味しそうですね。飲んでみたい。

最近私のレパートリーに加わったのは松葉茶です。
コロナで話題になって…
モックンのお茶CMでケルセチンって聞きませんでしたか?
あれが血管を強くして血栓症とかに良いらしい。
ハーブティーみたいな感じです。

あと紅茶も気軽に飲んでます。案外和洋中何にでもあうんですよ〜。
3 名前:匿名さん:2022/01/20 10:34
玄米茶は嫌い。

抹茶とか抹茶入り、緑が綺麗に出るお茶が好き。
4 名前:匿名さん:2022/01/20 10:36
私は元々お茶はなんでも好きだし、ウォーターサーバーで各自好きなものを飲むのも手間がないから、色々あるよ。
冷蔵庫に入ってるのは今はジャスミン茶のみ。
茶葉は緑茶と玄米茶、紅茶が二種類、フレーバーティーが四種類、烏龍茶が一種類、あとルイボスティー(桃)とジャスミン茶がある。
コーヒーは豆とインスタントが一種類ずつ。
豆(挽いてあるけど)からは朝しか淹れない。

夏場は冷蔵庫にストックするお茶が3種類くらいになる。
水出し緑茶、ジャスミン茶、フレーバーティー、ミントティー、ルイボスティーの中から適当にその時の気分で。
夫はお茶の産地で生まれ育ったので結婚してしばらくは緑茶に拘ってたけど、私の影響で紅茶にハマり、そこからいろんなものを飲むようになった。
我が家は何故か麦茶が不評なので、まず作らないです。
5 名前:匿名さん:2022/01/20 10:41
主さんが番茶と呼んでいるのは、ほうじ茶の事ですか?
6 名前:匿名さん:2022/01/20 10:43
番茶とは、「煎茶よりも品質の落ちる緑茶」ですよ。
つまり、緑茶です。ほうじ茶ではない。
7 名前:匿名さん:2022/01/20 10:46
一年中、緑茶です。
たまに玄米茶やほうじ茶。
あとはコーヒー。紅茶はたまーに。
8 名前::2022/01/20 10:47
>>5
すみません。
一般的ではないんでしょうか。
親が「番茶番茶」と呼んでたので。
ちなみに京都出身です。
9 名前:匿名さん:2022/01/20 10:50
季節に関わらず急須で煎茶を入れて飲みます。
夏だけは麦茶も冷蔵庫に。
それと、夏場は煎茶で冷蔵庫で冷茶を作って飲みます。冷茶、すっごく美味しいです。
10 名前:匿名さん:2022/01/20 10:52
質問です。
「かりがね」を選んで買うのは何故ですか?
11 名前:匿名さん:2022/01/20 10:55
普段は黒烏龍茶にルイボスティーを一リットルのポットに作り置きです。
緑茶も紅茶も、こだわりは特にないけれどたまに飲みたいので、ティーバッグのを買ってあります。
気が向いたら出します。
12 名前::2022/01/20 10:57
>>10
まったりと甘いからです。
13 名前:匿名さん:2022/01/20 10:58
>>8
検索してみました。
「京番茶」というのがあるんですね。
それは揉まずに焙煎したお茶、とのことでしたので、やはりほうじ茶ですね。
14 名前:10:2022/01/20 10:59
>>12
ありがとうございます。
甘い、のですね。
私は無知でした。
会社のお茶がずっとかりがねだったので、てっきり安いお茶だと思っていました。
ごめんなさい。
それはとてもすっきりした味でした。
15 名前:匿名さん:2022/01/20 11:02
うちは年中、水出し緑茶ですね。
熱いのより水出しを飲む方が圧倒的に多い。
夜は緑茶割りにします。
お客様に出す飲み物も緑茶(温かいか冷たいか)のみです。
16 名前:匿名さん:2022/01/20 11:03
あらら、緑茶淹れて飲む人多いじゃん。
先日のお返し何がいいスレで
「今は緑茶なんか飲まない人が多い」って書かれてたのに。
17 名前:匿名さん:2022/01/20 11:08
水出しの緑茶とジャスミンティー。
温かいのはコーヒーとお茶とゆず茶。
18 名前:匿名さん:2022/01/20 11:09
>>17
温かいのはコーヒーとお茶→紅茶の間違い。
19 名前:匿名さん:2022/01/20 11:09
>>16
だよねえ。
これならお返しは緑茶でいいじゃんねー。
20 名前:匿名さん:2022/01/20 11:14
>>19
一部の人には
香典返しかよ、と思われてもいいじゃんね
21 名前:匿名さん:2022/01/20 11:15
>>20
美味しいならいいよね。
22 名前:匿名さん:2022/01/20 11:16
うちは煎茶と玄米入りほうじ茶を常備しています。
紅茶やウーロン茶などはティーバッグを使ったり
コーヒーもドリップしたりスティックのインスタントを飲んだり
特に拘りはありません。
23 名前:匿名さん:2022/01/20 11:18
大阪ですがうちも番茶というとほうじ茶のことだった。

実家では夏は麦茶、寒くなると玄米茶でした。

今うちでは普段は水出しのウーロン茶、寒くなるとたまに緑茶も淹れる。
お茶は、最近京都の伊藤久右衛門というところのが美味しかったのでネットで買ってます。そんなしょっちゃう飲まないので贅沢を〜。

普段飲むのは前は麦茶だったんですが一度台湾のウーロン茶買ったらやめられなくなった。これは高級なのではなくてティーバッグになってるお徳用ですが。
24 名前:匿名さん:2022/01/20 11:19
お茶に詳しそうな主さんに聞きたい事が一つ。
それは義実家のお茶です。
義母曰く「すっごく美味しい、良いお茶を取り寄せているのよ〜」
京都だったと思う。
そしてそれ、いい色の緑茶なんだけど、出し汁みたいな味がするんです。
旨味?アミノ酸?みたいな味。
それがすっごく濃いの。
だから私は苦手なんだけど。
茶葉は缶に入れ替えてあるので、袋を見たことはなく
どんなお茶なのかずっと不思議で。
25 名前:匿名さん:2022/01/20 11:41
>>19
我が家は困る 
飲まない
葉っぱの始末が面倒くさいし
26 名前:匿名さん:2022/01/20 11:53
常備してあるのは
煎茶・ほうじ茶、麦茶
来客には煎茶
27 名前:匿名さん:2022/01/20 11:53
>>26
日頃も飲んでるのよね?
28 名前:匿名さん:2022/01/20 12:03
>>24
昔の美味しんぼにあったね。そんな話。
うま味調味料を振りかけてるお茶の可能性あるよね。
普通、煎茶は濃いめの黄色い色だけど、そういうお茶は緑色してるって書いてあったよ。
29 名前:匿名さん:2022/01/20 12:06
>>24
玉露かな。
私も昔美味しんぼで読んだ。
漫画の中で着色してある偽物と本物を飲み比べるシーンがあった。
30 名前:匿名さん:2022/01/20 12:07
>>16
そりゃあこのスレは飲まない人は参加しないでしょうに。
31 名前:匿名さん:2022/01/20 12:10
>>16
うちは日常飲まないよ。
飲まないから参加しなかったけど、書かなきゃわからないようね。
32 名前:24:2022/01/20 12:16
>>29
玉露ですか。ありがとう。
33 名前::2022/01/20 14:27
>>14
いえ、無知とかそういうことではなくて
かりがねの中でもやはりピンキリなのだろうと思います。
種類、産地にもよるみたいですし。
34 名前::2022/01/20 14:31
>>24
私、特に詳しくないです。すみません 笑
ただ、だし汁みたいなっていうの、わかります。
甘味としょっぱさが混じってるような味のお茶、ありますよね。
35 名前:24:2022/01/20 15:45
>>34
分かってもらえて嬉しいです。
あのしょっぱさ?旨味?大袈裟に言うと昆布茶の様な、ね。
他の場所では飲んだ事がない味なのです。
美味しいお茶ではないのよね。
でも義母と義姉は美味しい美味しいと絶賛して飲む。
36 名前:匿名さん:2022/01/20 17:26
横だけど、
「ふりちゃ」って知ってる?
なんか、秘書室が舞台の漫画で読んだんだけど、
記憶あいまい…。
ある役員には「ふりちゃ」をだすっていって、
急須にお茶ッパ入れたら、適量の三分の一のお湯を
入れて、思いっきり急須ごとふる。
そのあと、適量より多めのお湯をいれる・・・みたいな
やり方してた。
知ってる方いる?
37 名前:匿名さん:2022/01/20 18:19
日本茶なら、自分が一息つきたいときは、ほうじ茶か玄米茶です。
食事のときは、煎茶。
関東に育ったので、静岡とか狭山のお茶がほとんどだったのだけど、
最近、九州のお茶も店頭で見かけることが多くなって飲んでみたらおいしい!
八女のお茶を好んで買っています。
38 名前:匿名さん:2022/01/20 18:23
>>24
玉露は味の素の味がするから私も苦手。
高いお茶が合わないってことか・・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)