NO.10138029
そんなに高齢者を守らなくちゃならないのか?
-
0 名前:匿名さん:2022/01/21 17:02
-
若者は診療もなし。
濃厚接触者への連絡も本人が行う。
そんなに高齢者を守らなきゃならないのか?年金で生きてるような老人を。
-
151 名前:匿名さん:2022/01/23 11:58
-
>>148
秘密って
2千万のお金が必要と言われてて、
民間保険会社、銀行、証券会社など破綻しない金融機関をご存知なんですね。
金の延べ棒もいいですけど、あれをお店に出しても買い物できませんし、、、
困りました。
我が家も2千万のラインはクリアしたけど、あなたが年金制度の崩壊を心配するように、預け先の金融機関が破綻したとき保証をしないと国が言い出したらどうしようと心配になってしまいました。
-
152 名前:匿名さん:2022/01/23 12:56
-
>>150
だからこその老人淘汰の必要性。
子供を産めない世の中にした老人の責任だよ。
-
153 名前:匿名さん:2022/01/23 13:20
-
>>152
老人では無くて政治のせいだわね。
バブルが弾けてから以降、40年給料は上がらないのに税金ばかりが上がっているのよ。
-
154 名前:匿名さん:2022/01/23 13:43
-
>>152
老人がしたのではなく、ほんの一握りの政府の人間がしたんだよ。
-
155 名前:匿名さん:2022/01/23 13:45
-
なんでそんなに高齢者が憎いの?自分の祖父母とか父母とかは別なんだろうけど
自分も高齢者になったとき若い世代に淘汰されてもしょうがないとおもってるんだろうか?
もしかして自分の親類縁者の高齢者は守られるべき高齢者でそれ以外はつまはじきにしても
構わないと思ってるの?
-
156 名前:匿名さん:2022/01/23 13:50
-
>>153
今って一般歳出の半分が社会保険関連費なのね。
自分が老人になるころには考えただけで恐ろしい。
病院でも治療、緩和治療のみなど
自分の意志で選べるようになっているといいのにね。
-
157 名前:匿名さん:2022/01/23 14:02
-
>>156
選べるでしょ?
医師は勝手に治療してる訳じゃないよ。
今はどんなことでも同意書とるけどね。
癌の手術するもしないも
透析するもしないも
患者本人が選択できるし、尊重されるよ。
これ実話。
-
158 名前:匿名さん:2022/01/23 14:10
-
>>152
生めないんじゃない。
生まない んだよ。
-
159 名前:匿名さん:2022/01/23 14:36
-
>>158
産めない世の中だから産まないんだよ。
-
160 名前:匿名さん:2022/01/23 14:37
-
>>158
高齢者の奴隷になるだけの子供をわざわざ生んで育てたいと思う?
その高齢者は施設で垂れ流してるだけ。
公園で日がな暇つぶししてるだけ。
-
161 名前:匿名さん:2022/01/23 14:47
-
>>160
あなたはどんな高齢者になるのでしょうね。
-
162 名前:匿名さん:2022/01/23 14:50
-
>>161
それでおしまい?
-
163 名前:匿名さん:2022/01/23 15:03
-
>>160
そういうお年寄りいるわね。
毎週通る川沿いの道で、お婆ちゃん2人で手押し車の椅子に座って談笑してる様子はほのぼのするわ。
でも、あのお2人はウチの両親や義両親と同じくらいの年齢だと思うのよ。
ウチの親たち、とても元気。
姿勢もいいし、若々しいわよ。
川沿いのお婆ちゃんもウチの両親たちも、各々が満足してるではダメなのかしら。
それとも、ある一定年齢で切腹とか?
命があるものを、どうすればいいのかしらね。
-
164 名前:匿名さん:2022/01/23 15:05
-
高齢者への過剰医療は辞めればいい。
-
165 名前:匿名さん:2022/01/23 15:08
-
>>164
あなたは親の治療のこと、医者になんと話した?
実体験ある?
今後あるとしたは、なんと言う?
-
166 名前:匿名さん:2022/01/23 15:09
-
高齢者を食い物にしてるのは若い世代だけどそれはもしかして正義だと思ってんの?
何か相談に行くと相談員だの民生委員だの福祉課だの大挙して家に来て暮らしぶりとか後見人つけましょうかとか(勝手に弁護士とか紹介されて家族が手出しできないようにされる。)査定されて加算されて
希望してもいない事態に持っていかれる。
-
167 名前:匿名さん:2022/01/23 15:11
-
>>165
延命措置はお断りします。
本人の希望です。
-
168 名前:匿名さん:2022/01/23 15:11
-
>>166
実際に身近に起きた事象?
親?自分?
-
169 名前:匿名さん:2022/01/23 15:14
-
>>167
ということは選択権あるわけで、とするとこれは個人の意識を変えていく啓発が必要なの?
でも、胃ろうを選択する人は全体の何割?
-
170 名前:167:2022/01/23 15:19
-
>>169
何割が胃ろうを希望するのか知らないけど、
これは保険が効かない自由診療にすれば良いと思う。
そうすればほとんどの人は胃ろうは拒否するでしょう。
-
171 名前:匿名さん:2022/01/23 15:19
-
>>166
弁護士が嫌なら、家族が後見人になればいいんだよ。
知識がないから言われるがままに返事してしまうのかもしれないけど、
分からないことや納得できないなら、しっかりと確認しましょうよ。
それをしないのは自分の怠慢ですよ。
-
172 名前:匿名さん:2022/01/23 15:24
-
>>171
家庭裁判所が決めるんだよね。
家族がなりたいと言えばなれるの?
-
173 名前:匿名さん:2022/01/23 15:32
-
>>172
なれますよ。
後見人ですよね?
余分なお金もかからないし、家族話し合って決めればいいのでは?
ただし、家族仲が悪いと揉め事になりかねませんよ。
まずは制度をしっかりと学びましょうよ。
認知症入ってきてるなら早めにしないと、口座凍結ですよ。
-
174 名前:匿名さん:2022/01/23 15:44
-
仕方ないんですよ。
高齢者を守る為に子供にもコロナワクチンするんです。
重症化する高齢者を助ける為です。
-
175 名前:匿名さん:2022/01/23 16:00
-
>>173
遺産相続人は後見人になれなかったような‥
-
176 名前:173:2022/01/23 16:03
-
>>175
それと、これとは全く違う制度だけど、、、
「成年後見人 親族」ググってみてね。
-
177 名前:匿名さん:2022/01/23 17:00
-
胃瘻だとか後見人だとかじゃなく、現実今のコロナで、老人は守られて入院治療されるけど、若者は野放し。診ても貰えない。
意味あるか?その治療。その入院。
-
178 名前:匿名さん:2022/01/23 18:55
-
>>177
若者でも持病があれば診てもらえるでしょう?
-
179 名前:匿名さん:2022/01/23 18:58
-
>>177
私もそれは反対。
高齢者は入院させなくていい。
-
180 名前:匿名さん:2022/01/23 23:31
-
5波での反省点を生かして、保健所がやってたバカらしい命の選別を考え直して欲しい。
老人を入院させて働き盛りが自宅で死んでいった反省をして欲しい。
-
181 名前:匿名さん:2022/01/23 23:48
-
>>180
あなたは入院できる人?できない人?
-
182 名前:匿名さん:2022/01/24 07:43
-
>>180
命の選択をさせないで欲しいという医師もいる。
救命救急医ではないからね。
医師の多くは、病院探しを医師及び病院にさせないでと言う。
入院先がすぐに決まるわけではない。
救急隊が病院探しに手間取っているでしょ?
そんなことに時間を取られていたら患者を診れないし、病院事務も滞る。
ならば誰がすればいいの?
結局、できる人はいないよ。
-
183 名前:匿名さん:2022/01/24 08:14
-
>>182
だから高齢者の医療費自己負担額を増やせばいいんだよ。
そしたら病気の本人が自己判断できる。
-
184 名前:匿名さん:2022/01/24 13:13
-
年金もらえなくなるとか目減りとか根拠は何?
噂を真に受けて知った風に断言するの恥ずかしくない?
>>142とか143とか144とかちゃんと年金制度のことを勉強しろってのww
-
185 名前:匿名さん:2022/01/24 13:44
-
>>183
今でも収入があると皆と同じ3割負担だよ。
-
186 名前:匿名さん:2022/01/24 13:47
-
>>185
後期高齢者は昔は無料だった。
その後収入があると1割になったんだよね。
今は2割たっけ?
-
187 名前:186:2022/01/24 13:53
-
>>185
調べてみたら75歳以上は1割、70〜74歳は2割(収入によって3割)、70歳以下は3割らしい。
今は年金貰えるようになる年齢が上がっているし、定年が65歳になったから70歳以下の3割負担はその為かね。
-
188 名前:匿名さん:2022/01/24 14:49
-
多分主さんだって守られたいと思うようになるよ。
75才過ぎるとね、自分に自信がなくなって来て依存心が芽生えるのだそうです。
今は若くて元気だからわからないんだよ。
-
189 名前:匿名さん:2022/01/24 15:41
-
シングルと同じじゃない?
シングルばっかり優遇されてるよね。しなくていいのに。
-
190 名前:匿名さん:2022/01/24 16:04
-
>>185
その収入は一円でもですか?
-
191 名前:匿名さん:2022/01/24 16:06
-
>>190
自分で調べたら?
-
192 名前:匿名さん:2022/01/24 16:08
-
>>190
安心して。
あなたは後期高齢者になっても3割負担だから。
-
193 名前:匿名さん:2022/01/24 16:19
-
私の母は後期高齢者の76才だけど3割負担だよ。
会社をやってるから収入はそこそこあるけど。
母の年収だと厚生年金も受給出来ない。
そりゃ収入あるから年金いらないだろうって言う人もいるだろうけど、
今まで何十年も高額な年金払ってきてもらえるのは基礎年金だけ。
高額な健康保険料も払ってきたのに3割だよ。
なんかバカみたいよねー。
-
194 名前:匿名さん:2022/01/24 16:22
-
>>193
厚生年金受給できないの?
なんで?
-
195 名前:匿名さん:2022/01/24 16:24
-
>>193
そんだけ勝ち組って事じゃん。
お母さんすごいよ。
今日も善を施したなり〜〜
で、30年後は天国行き間違いなし。
-
196 名前:匿名さん:2022/01/24 16:26
-
>>188
苦痛を伴う延命って本人の依存心でやってると思うのかな。
過剰な延命治療は家族が望む事が圧倒的。
本人が苦しくてしなせてくれって言っても、家族がダメって言うんだよ。
もしくは本人が意思を示せないほど悪くなっているのに家族が望むの。
あとは、本人は苦痛を伴う、延命できたとしても良くならないってのをわかってなくて
ひたすらやり続けちゃうパターン。
高齢だからって依存的な人ばかりじゃない。
-
197 名前:匿名さん:2022/01/24 16:31
-
>>196
元気なうちに家族に言っておかなくちゃですな。
-
198 名前:匿名さん:2022/01/24 16:31
-
>>196
家族は何でそんな過剰な延命措置を望むんだろう。
-
199 名前:匿名さん:2022/01/24 16:34
-
>>196
過剰な延命治療は家族が望む事が圧倒的。
本人が苦しくてしなせてくれって言っても、家族がダメって言うんだよ。
もしくは本人が意思を示せないほど悪くなっているのに家族が望むの。
これは実際に見たの?
-
200 名前:匿名さん:2022/01/24 17:31
-
延命とか絶対していらん!
あと葬式とかに無駄なお金使わんでほしい。
遺された人は生きて行くのが大変だから。
田舎の派手な葬式、派手な法事、付き合わすな!
いち抜けた!