NO.10141870
忌引になるのかならないのか
-
0 名前:匿名さん:2022/01/23 15:01
-
20年飼っていた猫が老衰で亡くなったら学校は忌引になりますか。
-
1 名前:匿名さん:2022/01/23 15:02
-
なるわけない
-
2 名前:匿名さん:2022/01/23 15:27
-
ばかばかばかばかば
-
3 名前:匿名さん:2022/01/23 15:28
-
とくし丸?
-
4 名前:匿名さん:2022/01/23 15:35
-
嘘ついて休めば?
-
5 名前:匿名さん:2022/01/23 16:02
-
なるわけない。
そんなこと疑問にすらならないよ。
-
6 名前:匿名さん:2022/01/23 16:07
-
本気で聞いてるの?
つり?
-
7 名前:匿名さん:2022/01/23 16:08
-
本気で聞いたらあほだ
-
8 名前:匿名さん:2022/01/23 16:13
-
忌引の日数は学校にもよるからなぁ。
そのまま学校に聞いてみては?
-
9 名前:匿名さん:2022/01/23 16:13
-
学校に電話〜〜
-
10 名前:匿名さん:2022/01/23 16:30
-
うーん。
確かにペットは家族の一員だし、きょうだい姉妹のように成長してきたかもしれない。
セラピー犬みたいな、その人にとって必要なペットだったとしたら。
えー難しい、学校に聞いてみるのが一番じゃないかな。
-
11 名前:匿名さん:2022/01/23 16:38
-
確かあるペット関連の会社は忌引きあったと思うよ。
だから会社によるから聞いてみたら?
多分、駄目だろうけど。
-
12 名前:匿名さん:2022/01/23 16:40
-
主が猫ならなるんじゃない?
-
13 名前:匿名さん:2022/01/23 16:41
-
私は高校生の時、15歳のネコが死んで泣きまくってたので親に学校に電話してもらって休んだよ。
物心付いた時から一緒で、悲しすぎて学校どころじゃなかったもん。
もちろん忌引きにはならないよ。
忌引きになるのは3親等までだよね、ひいおばあちゃんとかでもならないんじゃなかったっけ?
なので猫は絶対にならないと思う。
-
14 名前:匿名さん:2022/01/23 17:13
-
>>11
20年飼っていた猫が老衰で亡くなったら学校は忌引になりますか。
だよ。
-
15 名前:匿名さん:2022/01/23 17:14
-
>>0
猫学校なら忌引きになりますよ。
-
16 名前:匿名さん:2022/01/23 17:31
-
>>11
どうしてこんな読み取りになるんだろう?
本当に不思議でならない。
-
17 名前:匿名さん:2022/01/23 17:40
-
>>16
学校が忌引きになるかなんてふざけた質問だと思わなかったんじゃない?
-
18 名前:匿名さん:2022/01/23 18:00
-
お子さんと猫は何等親ですか?
-
19 名前:匿名さん:2022/01/23 18:14
-
公欠とならなくても休ませてあげなよ。
皆勤狙い?
出席日数が足りない?なら無理だけど
-
20 名前:匿名さん:2022/01/23 18:18
-
私はショックのあまり、当日会社に「具合が悪い」と
連絡して、有休を使って休んだ…。
-
21 名前:匿名さん:2022/01/23 18:20
-
気持ちは分かるが規定では認められないと思う
-
22 名前:匿名さん:2022/01/23 18:41
-
ニャン…だと…!?
-
23 名前:匿名さん:2022/01/23 19:34
-
私もペットが常にいる生活を子供の頃からしてるけど、忌引なんて考えたこともなかったよ。
休んだことはあったけどね。
なんで忌引が適用されると思ったのか知りたい。
-
24 名前:匿名さん:2022/01/23 20:22
-
>>17
会社の方がもっとふざけてない?
-
25 名前:匿名さん:2022/01/23 20:30
-
>>24
そういう会社の方が業績、定着率いいのよね。
-
26 名前:匿名さん:2022/01/23 20:31
-
>>16
学校休みって皆勤賞とか?
-
27 名前:匿名さん:2022/01/23 20:32
-
何年も前だけど、教員の兄弟が、生徒が犬の葬式で休んだ、と話して、ええ!となった事ある。
今じゃ普通だけどね。
会社に聞いたら?
-
28 名前:匿名さん:2022/01/23 20:32
-
主さん、大丈夫?
確認だけど、大人だよね?
-
29 名前:匿名さん:2022/01/23 20:33
-
学校は無理だろうね
でも事情を話して欠席は出来るんじゃない?
猫ちゃん大往生してくれたんだね
-
30 名前:匿名さん:2022/01/23 20:47
-
もしかして教諭?
-
31 名前:匿名さん:2022/01/23 23:00
-
昔、上司が私の叔父のお葬式で忌引取るのを許さなかったのに、自分は飼犬の手術で休んでたのを思い出した。
-
32 名前:匿名さん:2022/01/23 23:05
-
>>31
「忌引き」と「休み」は違うよね。
おじさんで忌引きになるかなぁ。
-
33 名前:匿名さん:2022/01/23 23:09
-
>>32
自分にぶら下がり
一般的には、叔父叔母の場合は一日の忌引きがあるのが多いみたい。
-
34 名前:31:2022/01/23 23:41
-
>>32
うちの会社の就業規則には叔父でも忌引できると記載されてました。
-
35 名前:匿名さん:2022/01/24 07:06
-
最近、年間2日まで
ペット理由の公休?忌引?を
認める案が会社で出た。
不公平感を無くすために、
ペットを飼っていない人への
福利厚生を考えることで話が
中断しています。
-
36 名前:匿名さん:2022/01/24 07:48
-
ペット用品会社ならありかもね。
普通だったら有給で休むしかない。
-
37 名前:匿名さん:2022/01/24 07:49
-
>>36
あ、学校って書いてあるからお子さんの話か。ならないよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>