NO.10142182
孫の呼び方
-
0 名前:匿名さん:2022/01/23 18:28
-
最近のお嫁さん、姑から
我が子(姑からすると孫)に対して呼び捨てで呼ばれるのが嫌、不快に感じるという人が少なからずいるそうです。
ふーん そーなんだー。
どういう心理?って思いました。
聞いたことありますか?
-
1 名前:匿名さん:2022/01/23 18:31
-
私の妹がそのタイプ。私は呼び捨てでもいいけど、そんな人もいるんだと思って気をつけるようになった。
-
2 名前:匿名さん:2022/01/23 18:33
-
私も嫌でしたよ。
なんで我が子の事を勝手に呼び捨てにする?
そっちが不思議。
親だって呼び捨てで呼ばないのに。
他人に対して子を呼ぶ時は呼び捨てですけどね。
昔は小学校の先生とかも親しみを込めて名前を呼び捨てたり
してたけど、今はアウトですよね。
部活やスポ少も苦情が入る。
私は義両親、嫌いなので嫌だったけど、仲の良い友達の親とか
は気にならなかった。
結局、好きか嫌いかかな。
-
3 名前:匿名さん:2022/01/23 18:33
-
いろいろ気を遣わなきゃいけないねー
頑張らなきゃ
-
4 名前:匿名さん:2022/01/23 18:34
-
「孫を呼び捨て」で検索すると結構出てくる。
難しい時代。。。
-
5 名前:匿名さん:2022/01/23 18:38
-
人それぞれかと。
個人的には
基本、目の前にいる子に対して呼び捨ては好きではない。
他人に話すときは呼び捨てするけれど、
本人への呼びかけは○○ちゃん、○○くん、○○さんの呼称は付ける。
だから、今まで一度も子供を呼び捨てにしたことはない。
少なくとも、我が子がジジババから呼び捨てにされたこともないし。
反対に、なんで呼び捨てなの?
あなたは「おかあー」と呼ばれてる?
-
6 名前:匿名さん:2022/01/23 18:42
-
私はばあはとか言われるのが嫌だ。
勝手にばあばとか名前つけないでが欲しい。
-
7 名前:匿名さん:2022/01/23 18:45
-
嫌に決まってるじゃん。人から呼び捨てにされるなんて。
うちは親からもさん付けです。ジジババからもさん付けでした。
呼び捨てなんて何様だよって思っちゃう。
-
8 名前:匿名さん:2022/01/23 18:45
-
>>4
へー
祖母が私たちをちゃん付けさん付け君付けで呼んでたなあ。
だから親も(母は)ちゃん付け
父は呼び捨てだけど。
-
9 名前:匿名さん:2022/01/23 18:45
-
>>6
じゃあ、おばあちゃんでいいのかな?
若め祖母ならおばあちゃんて呼ばれる方が嫌じゃない?
-
10 名前:匿名さん:2022/01/23 18:50
-
>>9
別人
若いなら愛称にしてもらう。
「ばあば」は何歳でも嫌だな。
でも孫が自然にそう呼ぶのなら、そのまま受け入れるけどね。
-
11 名前:匿名さん:2022/01/23 18:52
-
よその子だからそうなるよね。
でもまあ、お上品で良いじゃない。
-
12 名前:匿名さん:2022/01/23 18:53
-
>>9
私も別人
私はおばあちゃんでいいかな。
だって孫から見たらおばあちゃんなわけだし。
-
13 名前:匿名さん:2022/01/23 18:55
-
>>9
私はお婆ちゃんか、婆ちゃんと呼ばれたい。
自分も子供の頃婆ちゃんと呼んでたから、同じ呼び名で呼ばれたい。
大好きな婆ちゃんと同じような婆ちゃんになりたい。
楽しみ。
-
14 名前:匿名さん:2022/01/23 18:55
-
実母でも、自分の子を呼び捨てされるのは嫌だ。
それ以上に、呼び方以前の問題だけど、あーでも無い、こーでも無いと口を出されるのが嫌。
うち、実母が異常なほどの過干渉なのよ。
その点、義母は過干渉ではないし、くん付けしてくれるから、実母より私の中では義母の方が好感度は高い。
横でごめん。
-
15 名前:匿名さん:2022/01/23 19:00
-
>>0
実両親も義両親も、うちの子を呼ぶときは「ちゃん」付けですよ。
呼び捨てになんかしない。
私がおばあちゃんになるのは早くて10年後かな。
-
16 名前:匿名さん:2022/01/23 19:03
-
息子や嫁が「太郎ちゃん」「太郎くん」って呼んでるのに祖母が「太郎!」って言うの?
有り得ないでしょう。
-
17 名前:匿名さん:2022/01/23 19:05
-
うちの母は孫のこと男だけど○○ちゃんと読んでるけど
旦那の両親は呼び捨て。別に嫌だと思ったことはない
私も多分孫が出来たら○○ちゃんと呼ぶと思う。
-
18 名前:匿名さん:2022/01/23 19:21
-
うちの義母なんかさ、自分の息子(私の夫)のことは〇〇くんと呼び、うちの子は呼び捨てにしていたよ。
なんだよ、それ。
ヒロシくん(息子)とタケシ(孫)によろしくね、と言われた時はカチンときた。
-
19 名前:匿名さん:2022/01/23 19:32
-
旦那一家はみんな子供は呼び捨てだわ。
うちの母はちゃんとか君つける。
成人しても変わらず。
-
20 名前:匿名さん:2022/01/23 19:57
-
>>18
坊主 ぼうず 憎 にく けりゃ 袈裟 けさ まで憎いの典型だね。
-
21 名前:匿名さん:2022/01/23 20:07
-
人に紹介する時は孫でも呼び捨てだよね?
-
22 名前:匿名さん:2022/01/23 20:14
-
>>21
バカだよ君
-
23 名前:匿名さん:2022/01/23 20:19
-
義父母との関係次第では?
嫌いな人に呼び捨てにされたら面白くないよ。
-
24 名前:匿名さん:2022/01/23 20:20
-
実母と義父と、義妹2は呼び捨てだわ。
義母と義妹1はくんとちゃん。
私も義妹2の甥っ子姪っこは呼び捨てにする。
義妹1の甥っ子はくんづけ。
我が家は自分の子どもにくんもちゃんもつけたのはせいぜい3歳までなので、呼び捨てされてもかまわない。
昔、夫の知り合いのドイツ人夫婦と家族で会ったことがあるけど、会って5分で呼び捨てだよ。呼び捨て嫌いな人はそういう時どうするの?
外人は別よって?
じゃ身内は別よ、でも良いよね。
-
25 名前:匿名さん:2022/01/23 20:20
-
>>20
ふりがなありがとう。
でもこの年齢の日本人なら読めて当たり前だと思う。
-
26 名前:匿名さん:2022/01/23 20:21
-
>>23
セクハラの線引きと同じかな
この人は嫌な気持ちにならないけど、あの人は存在がもうキモくてセクハラ!って感じかな 笑
-
27 名前:匿名さん:2022/01/23 20:22
-
義父は呼び捨て義母はちゃん付け。
どちらも全く嫌じゃないわ。
よびすていやとか考えた事もなかった。
-
28 名前:匿名さん:2022/01/23 20:23
-
>>22
私の孫の何々ちゃんです、と紹介するの?
-
29 名前:匿名さん:2022/01/23 20:26
-
義親がそのタイプで嫌だった。
長男教で、次男のうちの家族の事なんて冷たくあしらう人だったからね。
それに言い方が訛りのせいできついというかなんというか・・。
要するに嫌いな人から馴れ馴れしく呼び捨てされたら不愉快でしょ?そういうことよ。
もしそうじゃなかったら、違ったかも。
私も祖父からは、呼び捨てて呼ばれてたわ。祖母は違ったけどね。
でも義親の場合、名前で呼ぶだけまだましだったのかも。
殆どが「おまえ」「おまえら」なんだよね。
長男の子達にはそうじゃない。
つまり次男の子の名前なんて、覚えるに値しない価値ってことなんだと思う。
-
30 名前:匿名さん:2022/01/23 20:26
-
>>28
スレ文を声に出して千回読みなよ
ここで話されてるのは紹介の時呼び捨てされて不愉快って話じゃなかろう?
紹介や、社外の人と社内の人の話をする時は、社長だろうが会長だろうが呼び捨ては当然だろうが
-
31 名前:匿名さん:2022/01/23 20:27
-
>>28
大丈夫?
-
32 名前:匿名さん:2022/01/23 20:27
-
呼び捨て嫌な人はどう呼ばれたいの?
-
33 名前:匿名さん:2022/01/23 20:36
-
義理両親も、義理姉家族もうちの子達は呼び捨て。
私も義理姉の子は呼び捨て。
仲良しのママ友にも呼び捨てにされてるし、子供同士も呼び捨て。
子供達の学校の先生も呼び捨てにしてる人いたけど、何とも思わない。
現在50歳の私。呼び捨て=親しみがこもってるという感覚なのかも。
親しくない人からだと違和感あるのかな。
義理親も義理姉も嫌いじゃないから、全く気にならない。
あとうちの子達も義理姉の子も男の子なのも関係してるかな。
あ、考えてみたらママ友の子も女の子はちゃん付けだわ。
実母は息子達にちゃん付け。ゆーちゃんみたいな感じで。
実母は私の事もずっとちゃん付けなんだよね。
呼び捨て嫌な人多いんだね。気を付けよう。
-
34 名前:匿名さん:2022/01/23 20:38
-
自分以外の人間を呼び捨てにする文化がわからない。