NO.10146428
大阪の人に聞きたいこと
-
0 名前:匿名さん:2022/01/24 08:58
-
大阪府民だけでいいです、教えてください。
1.普段、職場の人とかご近所さんと会話する時、大阪弁で話をしますか
2.標準語で話をするのはどういう時ですか
3.お子さん方はいつ頃から大阪弁で話をしますか
私の息子が幼稚園に通っていた時、大阪から引っ越してきたお子さんがすでに大阪弁丸出しで話をしていたんです。
うわーこれって親とか生まれ育った環境によるんだと、みんなで言ってたんです。
-
51 名前:匿名さん:2022/01/24 11:58
-
その上司は関西以外の会議でも「そうでんがな」とか「〜でっしゃろ」とか言うのですか?それなら主さんが不快に思うのはわかります。
でも、普段大阪が職場で得意先も関西の人が多いなら、上記のような方言も年配の人は普通に、あるいはワザと使いますから、つい出てしまうのかもしれませんね。それはその上司個人の問題ではないでしょうか。
どうしても気になるなら、上の人に相談すればいいのでは。「会議に方言を持ち込むのは不快です」と。
ここで書き込む時は方言は使いませんよね。でも方言とは気づかずに書いている場合もあると思います。そして、大阪の人はほとんどの人が、ここのスレ文もレスも頭の中では全て関西弁のイントネーションで読んでいます。
主さんがイントネーションまで標準語に合わせろというのなら、それは無理です。
-
52 名前:匿名さん:2022/01/24 13:11
-
>>51
そうでんがな~
でっしゃろ~
ワロタ。
商店街のおっちゃんやんか。
-
53 名前:匿名さん:2022/01/24 13:38
-
>>52
こだまひびきで再生されたわ。
おうじょうしまっせ~
-
54 名前:匿名さん:2022/01/24 13:43
-
>>53
こだまひびき…知らない人が多そう…
-
55 名前:匿名さん:2022/01/24 13:48
-
>>54
新幹線か何かかと思った(汗)
人の名前なのね。
-
56 名前:匿名さん:2022/01/24 13:50
-
父親、関西生活20年
その後の人生の方が長いのに
そうですねん~
~言わはって、とか
全く直らんね。
そういう父親の関西弁を毛嫌いする実母の文句
関西弁の思い出だわ(笑)
-
57 名前:匿名さん:2022/01/24 13:59
-
関西赴任時代の思い出が良くないだけなのかもよ。
-
58 名前:匿名さん:2022/01/24 14:18
-
>>7
それがなんなの?
あなただって生まれ育った地域の方言を使ってるでしょ?
自覚がないだけだよ。
は?もしかして東京や神奈川には方言がないとでも思ってる?
-
59 名前:匿名さん:2022/01/24 14:23
-
>>7
子供って、
親との会話の影響より
自分の生活圏の言語に大きく影響されるんだって。
もし方言を使わず標準語になってるのだとしたら、ちょっと自閉が入ってるのかもね。
一般的には方言と標準語両方使い分けてるのが現代人だってさ。
-
60 名前:匿名さん:2022/01/24 14:26
-
>>59
子供って案外順応性高くて柔軟だよ。
私と夫は中部出身なので名古屋弁寄りの言葉。
関西地区に引っ越して数年したら、
子供はバイリンガルよ。
私らと話す時はこれまで通り、
友達と盛り上がってるの聞いてたら見事に関西のイントネーションだった。
-
61 名前:匿名さん:2022/01/24 14:30
-
>>60
だから臨機応変に言葉も操るけど、
この主の話では
親の影響で標準語を使ってたと、ハッキリ書いてあるじゃん。
あなたは部外者なんだから、話がややこしくなるからぶら下がらないで。
-
62 名前:匿名さん:2022/01/24 14:33
-
主さん、最初は子供の話だったのに、叩かれだしたら大人のしかもたった1人の大阪の人の話にすり替え。
たった1人でのサンプルならその人と解決しなよ。
まあ子供の話を引き合いに出してる点で、主さんと大阪弁を話す子を「うわー」って言ってたみんなの人間性がどうかって話だよ。
-
63 名前:60:2022/01/24 14:42
-
>>61
同調レスだったのに。
失礼しました。さようなら。
-
64 名前:匿名さん:2022/01/24 14:44
-
東京って恐ろしいね~。
引っ越してきた幼稚園児の方言をみんなで馬鹿にして笑いものにしてるんだ。
言葉なんて、親と育った環境以外に何があると?
日本語を話すのだって親と環境でしょうに。
方言とかなんとかって前に、子育てしてる人間としてイジメの種をまくような事を言ってる事を恥じて欲しい。
-
65 名前:匿名さん:2022/01/24 14:45
-
これだから東京の人って嫌い。
-
66 名前:匿名さん:2022/01/24 14:45
-
>>65
下手な釣りだわ
-
67 名前:匿名さん:2022/01/24 14:47
-
>>66
いや、まじです。
-
68 名前:匿名さん:2022/01/24 14:49
-
>>66
そもそものスレが?
-
69 名前:匿名さん:2022/01/24 14:51
-
>>68
アンカー先見てないの?
ここからいつもの東京VS大阪に持っていきたいんでしょ。
-
70 名前:匿名さん:2022/01/24 14:52
-
東京の人って大阪バカにするの好きだよね。
何で?
-
71 名前:匿名さん:2022/01/24 14:52
-
>>64
だよね。
-
72 名前:匿名さん:2022/01/24 14:54
-
>>64
主は都民ではないんだって。
-
73 名前:68:2022/01/24 14:54
-
>>69
燃料追加だけを指してるってことか。
でもまあ、そもそもだと思うんだけど。
-
74 名前:匿名さん:2022/01/24 14:55
-
>>72
じゃどこだって?
-
75 名前:匿名さん:2022/01/24 14:58
-
>>74
34と38に主レスがあるけど
どことは書いてない。
-
76 名前:匿名さん:2022/01/24 14:59
-
>>38
ああ、主は千葉都民か。
いかにも、だな。
-
77 名前:匿名さん:2022/01/24 15:15
-
埼玉都民とか、神奈川都民かもよ。
それ以外の場所かもしれないけど。
-
78 名前:匿名さん:2022/01/24 15:17
-
主みたいな人って堂々と
「そこ、片して」とか言っちゃうタイプだね。
-
79 名前:匿名さん:2022/01/24 15:25
-
>>78
ありがちですね。笑笑
-
80 名前:匿名さん:2022/01/24 15:30
-
???
私、地方生まれで今は都内にいるけど、関西から来られて大阪弁話している人けっこういるよ。
大阪なんですね~どのあたりですか?少し前に○○ができましたよね、とか会話のきっかけにはなるけど。
大阪弁とか京都弁かわいいし、周りの誰も気にしてないと思う。
主さんどうしちゃったのかな。
-
81 名前:匿名さん:2022/01/24 15:31
-
主さんは地方の人だけど標準語に近い言葉を話そうとしてる。
大阪の人はどうしてそうしないのか?ってことなのかな?
それに答えるとするなら、大阪弁は直さなくても通じるからってのはあるかもね。
-
82 名前:匿名さん:2022/01/24 15:36
-
>>7
名古屋弁ってイントネーションぐらいだもの。
でらとかあんまりいわないでしょ?
ありがとうをありがとねーみたいな、がをいちばん高くいう言い方するね。
子供だったらすぐに別地域の言葉になると思うわ。
-
83 名前:匿名さん:2022/01/24 15:56
-
ところで住んでいる場所や言葉で馬鹿にする
のって関東の一都三県辺りの仕様なの?
アクセントが違うだけでいちいち聞きなおし
たり標準語をものすごく強要する人が多く、
言われて落ち込んでいる人が本当にかわいそ
うでした。
それぞれの地域で言葉が違うのは当然のこと
で、楽しみの一つだと思うんだけどな。
それ以外もちばらぎとかださいたまとかいち
いち馬鹿にしあって、関東に住んていた時
とっても不思議だったのよね。
-
84 名前:匿名さん:2022/01/25 08:32
-
私、自分が良く使う言葉が、方言だなんて知らなかった事あるよー。
-
85 名前:匿名さん:2022/01/25 08:41
-
>>82
イントネーションくらい?
あの市長が名古屋弁じゃないの?イントネーションだけとは思えないけど。
-
86 名前:匿名さん:2022/01/25 08:47
-
まぁ、関東の人が関西にくると言葉で嫌われる事多いから、どっちもどっちかな。
耳慣れないイントネーションは耳障りな感じがするのはわかるわ。
日常生活では、あえて口には出さないけどね。
-
87 名前:匿名さん:2022/01/25 10:17
-
>>85
あの人はめちゃくちゃ誇張してるから。
実際あんな話し方する人は居ない。
-
88 名前:匿名さん:2022/01/25 12:24
-
>>87
やっぱり違うって
方言だと知らない言葉が多いから。
あなたは
「みえますか?」
「机つる」の文化の人ですか?
-
89 名前:匿名さん:2022/01/25 14:28
-
大阪弁て言うけど テレビで大阪弁を使われると思われてる芸人は大阪人では無いことが多いよね。
さんまは奈良 ダウンタウンは兵庫 意外と大阪出身の人よりそうで無い人の方が多い。
大阪出身の芸人さんであまり思い付かないな。ノンスタイル、ナイナイ 今田こうじ?全国で活躍してる人あまり浮かばないですね。
大阪弁でも何種類かあって市内のなにわことばや摂津弁は綺麗な言葉ですよ。落語家さんなんかがよく使いますよね。
南の方の河内弁や泉州弁はキツく聞こえます。
大阪人でも大阪弁を使える人は少なく若い人は「関西弁」を使う人ばかりになってきました。大阪弁を使うのはお年寄りくらいですね。
関西弁はイントネーションが特に目立ちやすいのだと思います。関西弁!てわかっちゃう。他の方言だと方言が入ってるのはわかっても「この地域」とはなりにくいでしょう。そういう意味で目立つんだと思います。話してるだけで関西の人とわかっちゃう。
話はそれましたが質問の答えです。
1、職場でも関西人同士なら関西弁で話します。関西以外の人と話す時は気をつけますがイントネーションは治ってないと思います。私が出張に数県行った時、他の地域でも会社内では方言を丁寧にしたような感じでしたので他もそうだと思ってました。
2、関西人以外、お客さん、会社以外(取引先など)
丁寧に話す、かしこまる必要がある時です。
3、もう私も大阪弁ではなくなってるので、多少の関西弁はあります。イントネーションはこれはどうしようもないでしょう。
会社などで方言を使われて問題がある場合はここで書くより本人と話し合った方が良いかと思われます。
相手を尊重して話し合えば問題も解決するでしょう。
-
90 名前:匿名さん:2022/01/25 15:05
-
>>89
他の地方からしたら、
関西弁の違いなんか分からない。
和歌山も奈良も大阪も全部一緒よ。
-
91 名前:匿名さん:2022/01/25 15:21
-
もっと聞きたいのは、
手で銃を打つ振りで「バーン!」って言ったら
本当に倒れますか?
-
92 名前:匿名さん:2022/01/25 15:35
-
バイリンガルだね
-
93 名前:匿名さん:2022/01/25 15:37
-
大阪の人は標準語は喋れないよ。
本人が標準語だと思ってても、それ、大阪弁だから。
-
94 名前:87:2022/01/25 15:41
-
>>88
はいはい。机つりますよ。
鉛筆はトキトキに削って、
放課は次の授業の準備です。
「〜〜の方がみえましたらお申し出ください」と、幼稚園のプリントに書いてあったよ。
はい、次の角右へまわって〜〜。
布団はひきますよ〜。
まだあるかなあ。