NO.10150820
今年も共通テストでカンニング
-
0 名前:匿名さん:2022/01/26 12:08
-
試験中、スカイプで東大生に解答をもらったとか。
そんな器用な事出来るのか?
-
101 名前:匿名さん:2022/01/28 11:57
-
>>92
家庭教師紹介サイトを通じて依頼を受けた東京大学の2人の学生が共通テストの問題とは知らずに解答したということですが、警視庁が大学生に送られてきた試験問題の画像を詳しく分析したところ、試験会場で動画として撮影されたあと、10枚以上の静止画の状態にして送信された疑いがあることが、関係者への取材で分かりました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220127/k10013452371000.html
-
102 名前:匿名さん:2022/01/28 12:02
-
>>101
動画を静止画に加工って試験中にできるかな?
-
103 名前:匿名さん:2022/01/28 12:42
-
>>102
相当練習したんだろうな。勉強しないで。
-
104 名前:匿名さん:2022/01/28 12:43
-
大学はそのまま行くのかな
-
105 名前:匿名さん:2022/01/28 13:14
-
>>99
どんな手伝いしてると思うの?
-
106 名前:匿名さん:2022/01/28 13:30
-
>>101
そんなん頑張るより、ストレートに勉強頑張れや!
-
107 名前:匿名さん:2022/01/28 13:33
-
>>103
動画から切り出すには、画像を確認して再生と停止をする必要がある。
となると会場でそれをするのは無理だよ。
-
108 名前:匿名さん:2022/01/28 13:35
-
>>100
女子大生が一人でしたとかばってるような気もするけど。
もしくは、屑男でうまいこと言って女の子に手伝わせてて、自分は雲隠れとか。
-
109 名前:匿名さん:2022/01/28 13:46
-
香川県警に出頭して関与を認めた女子大学生(19)=大阪府=が「知らない土地に出頭すればうわさが広まらないと思った」と説明していることが捜査関係者への取材でわかった。女子大学生は香川県外の出身という。
朝日新聞より
香川出身なんだと思ったよ。
自己中すぎる。
-
110 名前:匿名さん:2022/01/28 13:47
-
>>108
黒幕はどんな役割?
-
111 名前:匿名さん:2022/01/28 13:52
-
>>109
ひっどーー。
香川県民に謝って欲しいわ。
おかしいと思った。
大阪で受験したんだものね。
大阪の人なんだね!
-
112 名前:92:2022/01/28 14:16
-
>>100 さん
ありがとう。動画から静止画を作成したのですね。
>>107 さん
動いているものや、カメラを動かして撮影していたら確認の必要があるが、
動いていないものをカメラも動かさずに撮影したら、確認は不要だと思う。
動画を再生して適当な箇所でスクリーンショットしたら、静止画ができる。
-
113 名前:匿名さん:2022/01/28 14:24
-
>>112
確認せずにスクリーンショットできる?
文字が見にくいとかあると思うんだけど。
-
114 名前:匿名さん:2022/01/28 14:28
-
>>111
大阪の大学に行ってる香川の人だと思うが。
-
115 名前:匿名さん:2022/01/28 14:30
-
>>114
>>109を読んでも?
もちろん検証はしてないけど。
-
116 名前:匿名さん:2022/01/28 14:30
-
今日ひるおびでどうやったらスマホを使えるかやってたけど、髪の毛の長い女の子なら頬杖つくと案外分からないもので、膝にスマホ置いていじっても、以外に分からないようだった。
-
117 名前:匿名さん:2022/01/28 14:46
-
これ東大生じゃなくて母親とかに頼めばバレなかったってことだよね。選択問題なんだから、ネットで調べれば答えだせるよね?
-
118 名前:匿名さん:2022/01/28 14:52
-
>>117
親に言えるか?
-
119 名前:匿名さん:2022/01/28 15:21
-
>>117
多分、フツーの頭の人がネットで調べても正解導けないと思うが、、、
-
120 名前:匿名さん:2022/01/28 15:39
-
>>114
実家は高知って記事にあったよ
-
121 名前:匿名さん:2022/01/28 16:08
-
>>109
はー。
ずるいことをする人間は最後まで卑怯なんだね。
しかしそんなことはないぞ。頭悪いわ。
-
122 名前:匿名さん:2022/01/28 16:08
-
>>121
しかしそんなことはないぞ
噂は広まらないわけないよね。ってことね。
-
123 名前:匿名さん:2022/01/28 16:31
-
>>122
ネットがあるからねえ。
でもネットは嘘もあるから。
反省してるならやり直しができるようにしてあげてほしいです。
-
124 名前:123:2022/01/28 16:31
-
>>123
自己レス
やり直しって共通テストじゃないよ?人生ね。
-
125 名前:匿名さん:2022/01/28 17:17
-
>>117
バカに聞いても仕方ないよね。
-
126 名前:匿名さん:2022/01/28 18:14
-
東京の一流私立大学に行きたかったとさ。
共通テスト利用って事かな?
それで受かるとしたら、一般入試でもたいていは受かるはずだよね。
共通テストでこんなことしてる程度じゃどのみち受からない。まあだからこそのカンニングか。
-
127 名前:匿名さん:2022/01/28 18:38
-
>>120
高知県出身で大阪府在住。
縁もゆかりもない香川県で出頭って事なのね。
-
128 名前:匿名さん:2022/01/28 18:44
-
>>127
出身地でも現住所でもない都道府県の警察に出頭した方が身バレしにくいと思ってのことだそう。
祖母、母が付き添いしたらしいから、親の入れ知恵かもね。
香川県警は、とんだとばっちりだね。
-
129 名前:匿名さん:2022/01/28 18:53
-
>>128
この親にしてこの子あり、って?
-
130 名前:匿名さん:2022/01/28 20:20
-
>>129
田舎は、身バレしたら一家全員が住めなくなるから。
地域で村八分とか大人がするんだよ。
仕方ないよ。
-
131 名前:匿名さん:2022/01/28 21:22
-
後は警察と家裁が判断するし。
名前も好評されなくて良いし、ちゃんとやり直せる機会があったらいいなと私は思う。
テスト会場、大阪みたいだけど、うちの子も大阪で受けてたけど、別に「うちの子真面目にやってきたのにカンニングなんてやりきれない……。」なんて事も思わないし。
見つかったんだし、当日受験生には特に動揺があった訳でもないし。
そんなカンニングより数学の方がたまらないわ……。
うちの子はニュース見て「馬鹿だなぁ〜」ってだけ。
-
132 名前:匿名さん:2022/01/28 21:28
-
これ今通ってる大学には連絡行くのかな?
-
133 名前:匿名さん:2022/01/28 21:28
-
>>131
好評⇒公表
-
134 名前:匿名さん:2022/01/28 21:31
-
>>130
親や親類にしたら娘より切実な死活問題か…
-
135 名前:匿名さん:2022/01/28 21:35
-
>>130
うわぁ〜…
-
136 名前:匿名さん:2022/01/28 22:40
-
>>131
横だけど数学、衝撃だったよね。
当日、できなかった~って同級生でラインやメールがとびかってたみたい。
うちも、あらら~な点数だった。
-
137 名前:131:2022/01/28 23:12
-
>>136
だよね~。
あの数学は衝撃だよね・・・
この一年間の基礎固め、やってきた事はなんだったんだ?って感じ。
うちはあらら~じゃなくて
再起不能なトホホな点数でしたわ 涙
-
138 名前:匿名さん:2022/02/10 14:32
-
やっぱり中継役がいたね。
一人じゃ無理だと思った。
「女子大学生は香川県内の警察署に出頭し、その後任意の捜査が続けられていましたが、警視庁は10日、女子大学生を偽計業務妨害の疑いで書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかりました。また、画像をネット通話アプリで東大生らに送る中継役がいたこともわかり、20代の会社員の男性も書類送検されたということです。」
-
139 名前:匿名さん:2022/02/10 14:42
-
>>138
やっぱりね。
彼氏かしら?
-
140 名前:匿名さん:2022/02/10 14:44
-
>>139
Yahooのコメント欄見るとそうらしい書き込みあるね。
何が本当か知らんけど。
身バレ防止のために地元ではなく隣県で出頭するところも卑怯だと思ってた。厳罰に処してほしい。
-
141 名前:匿名さん:2022/02/10 14:49
-
>>138
小狡いバカかΣ(゚д゚lll)
救いようがないわ!
素直さ、誠実さ、一生懸命さ、謙虚さ、反省する姿勢
日本人はそういう点で評価するんだから、こんな自己中で姑息だと誰も同情すらしてくれないよ
親も協力者だろ!
-
142 名前:匿名さん:2022/02/10 14:54
-
共犯が居たのか。これは罪が重いな。
-
143 名前:匿名さん:2022/02/10 15:56
-
え!共犯?ほんと?
-
144 名前:匿名さん:2022/02/10 19:36
-
>>139
彼氏じゃないみたいね。
雇われみたい。
-
145 名前:匿名さん:2022/02/10 19:44
-
>>144
ますます組織犯罪になってきたなぁ
何でその努力を勉強や、人生計画の軌道修正に向けられなかったんだろ〜
大学も高校も人生の通過点に過ぎないのに。
ゴールはどう生きるかなのに
何者になるかだと言うのに
-
146 名前:匿名さん:2022/02/10 22:28
-
女子大生は動画撮影役なだけで、ビジネスだったんじゃないかな?
回答は、複数の受験生に送信されているような。
アップルウォッチは持ち込み不可だけど、見た目が普通のデジタル時計に見えるスマートウオッチというのがあって、それだと持ち込みしてもわからないらしい。
メール受信して本文も読めるらしいから、そういうのを使ったんじゃないかな?
-
147 名前:匿名さん:2022/02/19 06:35
-
昨年もやったんだって。
意外と今までも成功した例もあったのかもね。
替え玉なんかで成功した人もいるかな。
-
148 名前:匿名さん:2022/02/19 07:33
-
>>147
組織的かな
捕まった2人は末端なのかもね
-
149 名前:匿名さん:2022/02/19 10:13
-
>>147
去年は成功したんだね!
-
150 名前:匿名さん:2022/02/19 11:41
-
東京の大学に入りたいなら山ほど東京の大学あるだろうに。