NO.10154988
お宮参りって
-
0 名前:匿名さん:2022/01/28 12:18
-
お宮参りって夫側の親と妻側の親も行くんですか?
若い人は夫+妻+赤ちゃんの三人だけで行きたいみたい。
-
1 名前:匿名さん:2022/01/28 12:18
-
若い人の希望通りにする。
-
2 名前:匿名さん:2022/01/28 12:19
-
>>0
決まりなんてない。
-
3 名前:匿名さん:2022/01/28 12:20
-
コロナ禍だし、若い人の希望通りしたら?
-
4 名前:匿名さん:2022/01/28 12:21
-
>>0
若い人の意思を尊重する。
ババは口出ししない。拒否されたのたまから、手も出さなくていい。
-
5 名前:匿名さん:2022/01/28 12:21
-
ここの人は、
ジジババ揃って行くのが普通!
って言ってたね。笑
こういうのは、パパママの意思に従う。
ジジババはおまけだから。
-
6 名前:匿名さん:2022/01/28 12:21
-
自分が子を産んだ時はどうだったの?
-
7 名前:匿名さん:2022/01/28 12:21
-
お祝いだけ(お金)出しましょう。
-
8 名前:匿名さん:2022/01/28 12:25
-
>>5
ここの人=あなたも
-
9 名前:5:2022/01/28 12:27
-
>>8
うちは若者だけで行ったのよ、
そう書いたらコテンパンだったのさ。
-
10 名前:匿名さん:2022/01/28 12:29
-
>>9
コロナで何もかも変わったのよ、
-
11 名前:匿名さん:2022/01/28 12:29
-
>>10
でも、主は行きたいみたいだね。
-
12 名前:匿名さん:2022/01/28 12:30
-
出しゃばる婆は嫌われます。
-
13 名前:匿名さん:2022/01/28 12:31
-
>>0
若い人は夫+妻+赤ちゃんの三人だけで行きたいみたい。
答え、出てるじゃん。笑
-
14 名前:匿名さん:2022/01/28 12:34
-
お宮参り、必要?いらんと思う。
さらに何でお祝いなんてするの?
-
15 名前:匿名さん:2022/01/28 12:39
-
上の子の時は近所の神社に私、夫、子供と3人で行った。
下の子は行かなかった。
3人で行きたいっていうなら3人で行かせればいいじゃない。
スレ主さんは行きたいの?
-
16 名前:匿名さん:2022/01/28 12:42
-
ジジババなんて誘わなくていいよ。
-
17 名前:匿名さん:2022/01/28 12:43
-
>>16
主がババなんだよ。
-
18 名前:主:2022/01/28 12:46
-
>>11
私は別に行きたくないというか
どっちでもいいです。
だって普段も散々見てるし預かってるし、疲れてる。
向こうのご両親がやたら「ご一緒に ご一緒に」と言ってこられる。
若い子が勝手に済まして来てくれると言うに…
-
19 名前:主:2022/01/28 12:49
-
>>18
あ、祈祷費というかお金はもちろん出すよ。
こんな時世でもあるし少人数の方が向こう(お宮)もいいと思って。
-
20 名前:匿名さん:2022/01/28 12:51
-
義理親、自分たちだけだとでしゃばり感が気まずいからじゃない?
当人たちに任せたらいいのにね。
赤ちゃんかわいいから見たい気持ちはわかるけど。
-
21 名前:匿名さん:2022/01/28 12:51
-
>>18
あーー、要するによくあるパターンなわけだ。
夫婦は2人だけで行きたいのに、
夫の母親が先導して両家ジジババ揃って行こうとうるさい。
夫は母親の張り切りぶりを見て半ば折れる気になっている。
妻は夫の親とは一緒に行きたくない。
夫の親がなぜ一緒に行きたがるか。
それは普段、妻の親ばかりに孫ちゃんを会わせているから。
会わせるどころか預けてるんだしね。
そりゃ夫の親は面白くない。
せめてお祝いごとくらい参加したいでしょうね。
-
22 名前:匿名さん:2022/01/28 12:51
-
>>18
気をつかってるだけよ。
あとで何か言われたくないだろうし。
-
23 名前:匿名さん:2022/01/28 12:53
-
主さんは遠慮したら?
普段こちらで見ていますので、
お宮参りはそちらにお任せします。よろしくお願いします。
で、
娘には、あっちの親と一緒に行っておいで、
と言う。
-
24 名前:匿名さん:2022/01/28 12:54
-
>>22
だろうね。
私は誘われなかった!!!
とかヘソ曲げられても困るから。形だけ誘ってるだけかも。
-
25 名前:匿名さん:2022/01/28 12:54
-
>>19
祈祷費は夫婦が負担すればいいんじゃない?
なんでそこだけ出すが当たり前になってるの?
出してって言われたの?
-
26 名前:匿名さん:2022/01/28 12:57
-
>>25
だよね。
-
27 名前:匿名さん:2022/01/28 12:57
-
普段疎遠になっているあちらの両親が同行したいんでしょ。
娘にそのくらい言いふくめたらどうなの?
-
28 名前:匿名さん:2022/01/28 13:00
-
>>19
初穂料ね。
-
29 名前:匿名さん:2022/01/28 13:01
-
>>18
だって普段も散々見てるし預かってるし、疲れてる。
向こうのご両親がやたら「ご一緒に ご一緒に」と言ってこられる。
若い子が勝手に済まして来てくれると言うに…
これ読んで、夫側の両親が気の毒になったわ。
-
30 名前:主:2022/01/28 13:03
-
>>25
若い子達で祈祷代出すのならそのお金で美味しいものでも食べたらいい。てか好きにしたらいい。
向こうのご両親、行きたいなら一緒に行ってきたらいいのに。
私はその日ゆっくりしたい。
-
31 名前:匿名さん:2022/01/28 13:04
-
>>30
向こうのご両親、行きたいなら一緒に行ってきたらいいのに。
私はその日ゆっくりしたい。
このまま娘に言えばいい。
たまにはあちらの親を立ててあちらと一緒に行っておいで、
と言えばいい。
-
32 名前:匿名さん:2022/01/28 13:07
-
>>30
一般的には祖父母はお祝い金を包むのでは?
祈祷代出すって、主さんが仕切ってるみたい。
-
33 名前:匿名さん:2022/01/28 13:09
-
>>32
主じゃないけど仕切りたいなら是が非でも行くでしょう。
息子親の妬みにしか聞こえない。