育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10164883

大学の合格数の出し方を教えてください

0 名前:匿名さん:2022/02/02 16:35
たとえば

A大学の文学部英語科を志望したとします。
一般前期(3日間)と共通テスト利用2科目、3科目のすべての日程に願書を出したとします。
合計5回のチャンスがあります。

この中から1個(一般前期の1日だけとか)しか合格しなければそれが合格です。

でも、もしも5回のチャンスすべて合格点に達していたらどうなるんですか?
一般前期1日目 合格
一般前期2日目 合格
一般前期3日目 合格
共通テスト利用2科目 合格
共通テスト利用3科目 合格

このようになるんですよね?
そりゃそうですよね。

ちょっと思ったんですが
一つでも合格していたら他のはカウントされないとかならほかの生徒にチャンスが回るのになと思ったのです。
ただその疑問だけです
合格カウントの仕組みがわかってないので聞いてみたかったのです。

私の疑問わかってもらえますか?
上手く伝わらないかな?

私はバカだったので大学受験はしてないのでわからないです。

大学によるのかな?
1 名前:匿名さん:2022/02/02 16:41
うちは滑り止めの大学が4つの学部合格したから、レターパックで4通で合格通知が来ました。
まあ、入学金振り込まなかったら補欠が繰り上がるのでは?
2 名前::2022/02/02 16:44
>>1
早速レスありがとうございます。

学部が違うならそれぞれに合否が出るのはわかるのですが、私が聞きたいのは同じ学部でいろんな方法で受験した場合です。

でも、それでもお金振りこまなければ繰り上げするから同じなのか。
なるほどです。
3 名前::2022/02/02 16:46
>>2
ん???ちがうな。

同じ学部で5個全部合格したら一人で5人分の合格取ってることになりません?

あれ、わかんなくなってきた。
4 名前:匿名さん:2022/02/02 16:48
ある程度は見越して取ってると思うけど。
毎年何人くらい合格しても来ないとか。
主さんは補欠に入ったの?
5 名前:匿名さん:2022/02/02 16:49
>>2
同じ学部を2つの方法で受験して2つとも受かったので、
二通の合格通知が来ましたよ。
6 名前:匿名さん:2022/02/02 16:53
自分の子の経験ではないですが、共通テスト利用、全学部共通試験、学部試験を
すべて受験して、全て合格して、3つの合格通知が来たらしい。

私立大学の場合、合格者数は募集人数の数倍としているところがほとんど。

多分、合格者の何割ぐらいが入学しないというデータを持っていて、
それで合格者数を決めているのだと思う。
入学をしないと予想される数に、複数受験して複数合格している人数も含まれていると思う。
それで足りない場合は、補欠で調整していると思う。

「と思う」ばかりで、申し訳ない。
7 名前:匿名さん:2022/02/02 16:54
同じ学部でもそれぞれの方式ごとに募集数が決まってるので、辞退も見越した上で合格者数を決めてるんだと思うよ。最終的には学部単位で調整して繰り上げを出すのでは。
8 名前:匿名さん:2022/02/02 16:57
うちも全部の通知が来ました。
A方式 工学部 合格
B方式 工学部 合格

レターパック2つきました。
9 名前:匿名さん:2022/02/02 17:01
合格をいくつとって手付けをいくら振り込もうと、入学手続きはひとつ。
後は浮いた分を繰り上げで処理する。
10 名前::2022/02/02 17:05
皆さんありがとうございます。

合格したもの全てカウントなんですね〜。
スッキリしました。
くだらないスレにお付き合いして下さりありがとうございます。

閉めますね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)