育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10171431

次郎さん二郎さん

0 名前:匿名さん:2022/02/05 21:25
世の中の名付けの中で
次郎さん二郎さんという名前が
不思議です。
実際いらっしゃる名前なので
怒られるかもしれないですが
なぜこの名前を選んだのでしょう。
次男意外の理由があるのかしら。
お兄さんは太郎さんかしら。

〇次郎さん〇二郎さんなら気になりません
治郎さんもきにはなりません。

想像力がないので教えてください
2 名前:匿名さん:2022/02/05 21:29
次男とか二番目だからでしょ。
何の不思議もない。
だから長男は一郎とか太郎とか。
昔なんてそんなもんじゃない?
3 名前:匿名さん:2022/02/05 21:29
イチローは次男だけどね
4 名前:匿名さん:2022/02/05 21:36
>>3

だけど一郎ではなくて、一朗なんだよね。
長男って意味ではないから。
5 名前:匿名さん:2022/02/05 21:43
>>0
変なこと気になるんだね。生きにくそう
6 名前:匿名さん:2022/02/05 21:45
次男だからでしょ?
7 名前:匿名さん:2022/02/05 21:47
次男以外で二郎さんや次郎さんは、そうね、気になるかもね。
私の身近にいないので気にも留めなかったが。
8 名前:匿名さん:2022/02/05 21:57
>>5
そこまで言うこと?
単純な疑問でしょ。
何でもかんでも生きにくいって言えばとどめをさせる位に思ってる?
9 名前:匿名さん:2022/02/05 22:00
>>3
へー。
兄は何て名前なのだろう。
10 名前:匿名さん:2022/02/05 22:06
>>5
ちょっとの疑問を持つことが生きにくいなんて、
そっちの方が生きにくそうだけど…。
11 名前:匿名さん:2022/02/05 22:24
>>9
たしか鈴木一泰さん。かずやすさん
12 名前:匿名さん:2022/02/05 22:38
>>11
なるほど。
長男さんにも一の字が入ってるんだね。
納得だわ。
13 名前:匿名さん:2022/02/05 22:39
前にドラマで次子ちゃんってのがいて、
やはり本人は次子なんてって気にしてたけど、
私は響きが可愛いなと思った。つぎ!とか
呼ばれて。
ちなみに月子ちゃんも可愛いと思う。

次郎さんもじろちゃんとか呼んであげたら
可愛いし、意味なんて深く考えなくてもよろし
14 名前:匿名さん:2022/02/05 22:40
>>11
すごいね、イチローのお兄さんの名前覚えてるなんて!
イチローの大ファンでも覚えていなさそうなカルト問題だ。
15 名前:匿名さん:2022/02/05 22:45
二番目なのかもしれないし、理由は名付けた人にしかわからないよねえ。

主さんの疑問の方こそ謎だな。
16 名前:匿名さん:2022/02/05 22:50
最近「次郎」って名付けをした人の気持ちはわからないけど、
今の70代以上の人達って、兄弟姉妹が多かった時代じゃない?

産めよ増やせよの時代で、今みたいに名付けにこだわる人は少なかったのかなって思う。
父親から一文字もらって、兄弟姉妹の名前に共通の漢字が使われる人も多かったイメージ。
17 名前:匿名さん:2022/02/05 23:22
そこそこの年齢の人なら、流行りの名前だったのでは?
昔はもう子供は終わりと言う意味で末吉とかあったと聞くよ。
18 名前:匿名さん:2022/02/05 23:27
>>16
そんなイメージよね。

今どきのキラキラネームの方が意味わからんわ。
19 名前::2022/02/05 23:42
最初に疑問に思ったのは
今50歳の同僚の名前です。
聞くほどの仲ではないし
こんなことリアルには誰にも話したことはない。

そりゃ昔なら次男と言うだけでつけた時代もあるでしょうし
流行りと言えば私たちの子供世代にはわりに
「たろうくん」がいますね。
たろうくんはいるけど
たろうくんの弟のじろうくんには出会ったことはないです。
20 名前::2022/02/05 23:43
子供の頃、近所のさぶろうさんというおじいちゃんのお兄さんはたろうさんではなかった。
21 名前:匿名さん:2022/02/06 06:36
>>20近所のさぶろうさんというおじいちゃんのお兄さんはたろうさんではなかった。

イチロウかな?
22 名前:匿名さん:2022/02/06 06:41
>>16父親から一文字もらって、兄弟姉妹の名前に共通の漢字が使われる人も多かったイメージ。


同僚(パート仲間)の子の名前が、まさにこれ。
長女、長男、二男それぞれに父親から1文字(同じく文字)取って名付けされている。
23 名前:匿名さん:2022/02/06 06:43
>>5
粗探しが好きなだけかもね。
24 名前:匿名さん:2022/02/06 07:07
知り合いのお父さん、六郎さんだった。
一郎から八郎までいて、四郎おじさんは最初に亡くなったと聞いたのが印象的でした。
25 名前:匿名さん:2022/02/06 07:21
>>24
てことは男ばっかり8人続いたのか。
そっちのほうがすごいなー
26 名前:匿名さん:2022/02/06 07:29
>>25
途中女の子もいるかもしれないから、10人兄弟とかかも。
27 名前:匿名さん:2022/02/06 08:10
謙遜の意味もあるかもね。

名前って昔から、自慢しないで自虐してないと悪霊に目をつけられちゃうって思われてたから。
28 名前:匿名さん:2022/02/06 08:22
ごく普通に名前として存在してるのに、どこが疑問なのか理解できない。

かずこ、たかし、ひろこ、あきら、など。
あくまでも例に出させてもらったけど、上のお名前と同じぐらい普通の名前。

主さん妙な思い込みにしか感じないな。
29 名前:匿名さん:2022/02/06 09:17
昔仲良くしてた上司が次男(つぐお)だった。

飲みの席で
なんでつぐおなの?次男なの?
って話になったんだけど
その上司の実家は農家をやってて忙しく兄弟も沢山いるから名前を考える時間が無かったんだよ〜
って言うので
へーでも子供作る時間は沢山あったんだね☆ってツッコんで大ウケした記憶がある。

昔は今ほど
字画がどうの響きがどうのに拘ってなかったんじゃないかな。

子供が多いのも当たり前で
もしかしたら数字が大きくなればそれだけ子供が沢山いる証になるから
うちは五郎までよ、うちは六郎までよ
なんてのがあった、かもしれない?(笑)
いまみたくいちいちどんな理由で付けたかなんて説明しなくていいしね。
30 名前:匿名さん:2022/02/06 09:26
>>17


25年くらい前に勤務していた職場に「トメ子」さんがいた。
女ばかり生まれていた(トメ子さんは4人目)からと親がわざとトメ子とつけたんだって。
その後、偶然にめでたく長男が生まれたらしい。
31 名前:匿名さん:2022/02/06 09:36
コピペ

戦前の子沢山時代には、長男から「一郎」「次郎」「三郎」とつけ、末子にいくにつれ、もうこれで打ち止めという親の願望からか、「末吉」「捨吉」などの名が目立ってくる。女も同じで、「はつ」「はな」で始まった名前も次第に「すえ」「こずえ」となり、最後には私の義母の場合のように「とめ」となる。
32 名前:匿名さん:2022/02/06 09:37
次郎さんなんて可愛いもんじゃん。
その時代の名付けってひどいもんだよ。
もう終わりにしたいからトメ、トメ子。
その後出来ちゃった子は捨吉、捨子ってつけちゃうんだよ。
33 名前:匿名さん:2022/02/06 09:52
>>28
うん、名前の意味なんて色々で次や二を使うのはこの意味って決まってるわけでもないのに、何を知りたいのかわからないよね。
次男だからもあれば、父親に一が付いてるから二にしたとか、読みをジにしたくて画数の都合でとか。
例えば「江梨子」さんとか「梨」を使うのは梨園の人以外理由があるんですかと聞くくらい意味がわからない疑問。

ちなみに甥っ子が○四郎。
三男坊なのになぜ四郎?と思われるけれど、実は上の子が一人亡くなっているから四男。
他の子の名前には数字は入っていません。
34 名前:匿名さん:2022/02/06 10:24
>>32
その時代じゃないからとあるけど
35 名前:匿名さん:2022/02/06 10:25
>>33
〇二郎は気にならないとスレ文にあるよ
36 名前:匿名さん:2022/02/06 11:01
私はシソンヌのじろうさんが大好きだ!
37 名前:匿名さん:2022/02/06 11:09
>>28
うん。そうなのよね。
私も主さんの疑問自体がわからなかった。
同じ感想の人がいてよかった。
38 名前:匿名さん:2022/02/06 11:43
>>28

妙な思い込みと言うより、下衆なだけだと思うよ。
39 名前:匿名さん:2022/02/06 11:57
>>4
へーーー!
一番目の男ではなく
一番ほがらかなんだ!
いい名前だね。

表記イチローだったから知らなかったよ。しかも次男さんなんだ。

このスレの中で一番意味あるレスだったわ。
40 名前:匿名さん:2022/02/06 12:22
祖父は三郎だったな。
41 名前:匿名さん:2022/02/06 12:25
>>40
お兄さん方は一郎二郎?
42 名前:匿名さん:2022/02/06 12:36
50歳で次郎かぁ。
田舎の農家出身とかならありそう。

ちなみに二郎さんは2番目ではなく12番目の息子だそうです。
43 名前:匿名さん:2022/02/06 14:11
日ハム清宮幸太郎の弟は清宮福太郎だ。
私の知人は長男なのに〇二だった。
浩二とか健二とかみたいなの。
で、弟も〇二だった。
康二とか亮二のようなので、不思議だったよ。
もしかして画数のせいなのかなあと考えたことがあった。
44 名前:匿名さん:2022/02/06 14:21
>>42
農家なら
耕二、とか、実とか多い。
45 名前:匿名さん:2022/02/06 14:21
>>43
児童クラブみたいなところに、
「憲二君」がいた。
一人っ子の男の子。
46 名前:45:2022/02/06 14:24
>>45
途中で送ってしまいました。
お母さんが、
坂口憲二の大ファンだそうです。
今、20 歳くらいかな。
47 名前:匿名さん:2022/02/06 14:31
>>44
農家で耕ニ、
じわじわくるw
48 名前:匿名さん:2022/02/06 15:25
>>42
すごいね
49 名前:匿名さん:2022/02/06 16:26
赤川次郎さん、
お兄さんがいらっしゃるのかな?
50 名前:匿名さん:2022/02/07 10:47
>>44
耕作さんもいる。
51 名前:匿名さん:2022/02/07 11:00
>>50
島さんですか

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)