NO.10172089
子供のスマホ、安全に使わせる設定やアプリなど
-
0 名前:匿名さん:2022/02/06 07:57
-
小学生の子供に連絡用にスマホを持たせています。
アンドロイドで安心フィルターを設定していて、ラインや電話など連絡用にしか使わないよ、と渡していますが、
安心フィルターのサイトから検索が出来るとさっき気付きました…
使っていいアプリと使えないようにするアプリの設定は安心フィルターで制限をかけています。
エロやゾンビとか子供に見せたくない広告を表示させない、安全なサイトにしか行かないようにする、
皆さんどういった対策されていますか。
ノートンなど契約されているとか何でもいいので安全に使える方法が知りたいです。
上の子が中学に上がる時にはアイフォンにする予定ですのでアイフォンの設定やアプリなども教えてもらえると助かります。
ちなみに親はアンドロイド使っています。
-
1 名前:匿名さん:2022/02/06 08:28
-
我が家は親と子供は同じ機種をつかってました。
使い方わからないと困るので。
Androidの時は、
安心フィルター+スマホのキッズモードにして使ってました。
ブラウザのセーフサーチ機能も使ったかな。
中学に入ってからは、親子でiPhoneにしました。
スクリーンタイムと、
家の中ではWi-Fiルーターの方でwebフィルタリングをかけて危ないサイトに行けないようにしました。
この機能だと子供がどのサイトを見てるのかも分かります。
ガチガチに安全ばかりを取ると、スマホの使い方を知らない子になってしまうので、
日頃話し合いをしながら、年齢にあったフィルターの掛け方をしていくといいと思います。
上の子が高校に入った時は話し合ってフィルターを撤廃しました。
学校でもITリテラシーとやらを勉強してるようで、いまのところトラブルなどはないですよ。
-
2 名前:匿名さん:2022/02/06 08:43
-
ああ、親とか家族全員同じ機種ってなにかと便利。
困った時に自分のと家族のを比較しやすいし。
-
3 名前:匿名さん:2022/02/06 08:45
-
子供が小学生の時はキッズケータイのマモリーノで、中学からはAndroidスマホでスマモリという有料アプリを入れてました。
高校生からiPhoneに変えました。
iPhoneは制限かけてません。
-
4 名前:匿名さん:2022/02/06 08:47
-
小6の時に、キッズスマホを契約して中学でもしばらく使わせてました。はじめてのスマホならこれが一番安心かも。いろんな制約があって見たいものが見れないって怒ってましたから。
そのあとはAndroidにしました。SDカードが使えるのがやっぱりいいんですって。
高校生になるまでは、夜11時から朝の5時まで使えない設定にしてました。中学生って朝方までグループトークなどをしてるらしく、寝不足の子が多いんだとか。
-
5 名前:匿名さん:2022/02/06 14:21
-
フィルターは子供のフィルターをかけると、SNS一切出来なくなる。
ラインも出来ないから、連絡ツールとして使えなくなって結構不便。
iPhoneもスクリーンタイムを使っても、スクリーンタイムの破り方が検索したらいくらでも載っていて無駄と言えば無駄です。
携帯会社の高校生用フィルターだったかが、エロだけ避けれたと思う。
-
6 名前:匿名さん:2022/02/06 20:07
-
主ですが高校にもなるとフィルターなしにされる方が多そうですね、高校は知らない世界なので参考になります。
スマモリは知らなかったのでよく調べてみます、ざっと見たところ月額490円で三台まで登録可能のようで使いやすいプランがありそうです!
家の中でのWi-Fiルーターでwebフィルタリング、というのは知らなかったのでこちらも調べてみます、家のパソコンもエロ系の制限をしないとと思っていたので併せて出来そうな気がします!
他にも色々と教えてもらって参考になります、
ありがとうございます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>