育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10181560

ロシア ワリエワ ドーピング陽性

0 名前:匿名さん:2022/02/10 23:05
団体日本、繰り上げで銀メダルになるの?
51 名前:匿名さん:2022/02/16 12:24
>>50

激しく同意 ! ! !

ルール無視は絶対にダメだよ。
前例をつくったらダメ !
52 名前:匿名さん:2022/02/16 12:46
どこまで図々しいの、このこ!
53 名前:匿名さん:2022/02/16 12:59
ロシアの選手はみんなやってるよ
という意見もあるって今読んだ。

みんなやってるよってアッケラカンと言い切る国の参加は
金輪際認めないでほしい。

次回のオリンピックの健全な開催のためにも
再考を求む !
54 名前:匿名さん:2022/02/16 12:59
ロシア人は、おっそろしい国民性があるから、信じられない。若くてきれいだけど、やはりロシア人なんだね。
55 名前:匿名さん:2022/02/16 13:01
本当に気の毒な子だと思う。
自分の意志でドーピングしたり、オリンピック出場をゴリ押ししたりしてるとは思えないんだよね。周りの大人に従うしかなくなってるんじゃないの?

もちろんドーピングは絶対だめ。そこは周りがきちんと判断して個人戦は出場させないべきだったと思うけどね。
56 名前:匿名さん:2022/02/16 13:07
自分でわかって飲んだと思う
57 名前:匿名さん:2022/02/16 13:08
ワリエワが、国の代表として頑張る、見たいな事言ってたけど、国じゃなくて個人で出てるはず。
58 名前:匿名さん:2022/02/16 13:46
>>57
とはいえ、開会式にプーチンも来ていたし、チームは国とは言ってなくてもやはり国の威信はかかりまくりでしょう。
59 名前:匿名さん:2022/02/16 13:47
メダルが無くても、トップの結果だったら
国からお金や車もらえるのかなあ。
60 名前:匿名さん:2022/02/16 18:21
ワリエワは参考記録でいいわ。
たとえ1位でもメダルなしで下にスライドでいい。
2位の子が金メダル3位の子が銀メダル4位が銅メダル。
本来失格選手なんだから滑って採点してもらえるだけでありがたい話だと思うんだけど。
61 名前:匿名さん:2022/02/16 19:02
>>60
そういう問題じゃない。
メダリストの気持ち考えなさいよ。
表彰台にも上がれないし、金メダルの選手は
自国の国家すら聞けないのよ??
62 名前:匿名さん:2022/02/16 19:49
子供だからって許していたら、
それを免罪符にしてドーピングが増える原因になりかねない。

子供へのドーピングこそ絶対にやってはいけないこと。
本人が感知するかどうかの問題じゃない。
本人だけでなく関係者ごと厳しい処分が必要だと思う。
63 名前:匿名さん:2022/02/16 20:27
>>62
国ごと処分しても名前変えて出てくるツラの皮の厚さだよ。
もうどんな事があってもロシア人は出場禁止にする以外ないと思うがそれは出来ないでしょ。
64 名前:匿名さん:2022/02/16 20:47
やっぱり日本はぽってりして見える…。
65 名前:匿名さん:2022/02/16 20:55
>>64
伊藤みどりさん時代の悲しい批評を思い出すわ
容姿をフィギュアに持ち込まないで〜
66 名前:匿名さん:2022/02/16 21:12
>>65
容姿をフィギュアに持ち込まないで〜


フランスのボナリーは、黒人だから自分は優勝できないとか言ってたよね。
でも容姿云々言うなら伊藤みどりもズングリどっしり体型(当時の純日本人体型)でも銀メダル取ったから、実力評価をして貰えたよね?
67 名前:匿名さん:2022/02/16 21:18
>>66
伊藤みどりさんも、手足が短くて足が太いから金は取れないと散々言われてたよ。
肌の色、足の太さ、そんなことしか貶められない人はいつの時代にもいるものさ。
68 名前:匿名さん:2022/02/16 21:19
何のためにドーピング検査してるんだろうね。
年齢を理由に許されちゃうなんてさ。
今後同じようなことが起きないように年齢を理由にできない年齢から競技に参加資格を与えて
公平な試合ができるように改善が必要かもね。
69 名前:匿名さん:2022/02/16 21:20
>>66
伊藤みどりさんが真央ちゃんの体型なら余裕で金取ってたよ。
後半にトリプルアクセル決めたパワーは素晴らしい。
70 名前:匿名さん:2022/02/16 21:44
>>69

今の採点方法なら、みどりさんのままで金が取れていたと思うよ。コンパルソリーもないし。
71 名前:匿名さん:2022/02/16 22:17
>>70
そうだね。
技術点がしっかりつくから、
今の採点方法ならみどりは金メダルだった。
72 名前:匿名さん:2022/02/17 19:44
ウクライナのスキー距離選手もドーピングで引っかかって、こっちは出場停止だって。

何が違うんだろうね。
73 名前:匿名さん:2022/02/17 19:50
>>72
中国のロシア忖度か。
74 名前:匿名さん:2022/02/17 19:53
>>70
そう、コンパルソリにもう少し力入れてたら力技で金取れてたかも・・・

カルガリーでのガッツポーズが忘れられない。
真央ちゃんは伊藤みどりの再来と言われてたけど、真央ちゃんですらあのジャンプには及ばなかった。
高さ、飛距離、跳ぶまでのスピード、どれをとっても伊藤みどりを超えるスケーターはまだ出てないんじゃないのか。

でも、あのジャンプを飛ぶにはあの太もも(の筋肉)は絶対必要とも言われてたよね。
75 名前:匿名さん:2022/02/17 21:41
>>70
彼女はコンパルソリがとにかく苦手だったらしいよね。

金春粗利って変換できるんだけど、これ本当?
76 名前:匿名さん:2022/02/17 21:55
伊藤みどりは、もしフィギュアやってなかったとしても別のスポーツでオリンピック選手になっていたと聞いたことがある。それだけ運動能力が高い。

彼女がフィギュアやっていた頃の映像を最近見たけど、ジャンプの高さとかキレとか今の選手と全然違うよ。すごい。
77 名前:匿名さん:2022/02/17 22:00
>>76
伊藤さんの昔の映像を見て、その当時を全く知らないうちの子が、すごく感動してたよ。
78 名前:匿名さん:2022/02/17 22:02
>>76
ジャンプを出来ない人に教えられないって言われてた
何もかも出来る伊藤みどりさんには、出来ない人のことが分からないからって笑い話になってた
それくらい運動神経がずば抜けていたって
コンパルソリーは、単調で面白くなくてやる気が出なかったってね
生き生きした笑顔の伊藤みどりさんしか知らなかったから、コンパルソリーの時のメガネかけてしかめっ面の険しい顔で規定の図を描く伊藤みどりさんは別人みたいだった
そりゃ面白くないだろうな〜って思った
79 名前:匿名さん:2022/02/17 22:08
ワリエワ、よく出てくるね。どんな鈍感力よ。
80 名前:匿名さん:2022/02/17 22:10
伊藤みどりといえば、なにかの大会で場外ジャンプ飛んだことあったよね。
あれなんだったっけ?
すぐに戻って滑りを続けてたけど、結局表彰台には上がれなかったけどそこそこの点数出したような。
81 名前:匿名さん:2022/02/17 22:10
>>80
カメラ席に飛び込んだんです。
演技終わってから謝りに行った。
82 名前:匿名さん:2022/02/17 22:11
>>80
マジか笑笑

みどり伝説恐るべし。
83 名前:匿名さん:2022/02/17 22:12
>>79
メンタルはすごいと思うが、怖いから出たくないなんて言えないでしょ。
言ったところでそれが通るわけないし。
84 名前:匿名さん:2022/02/17 22:14
>>81
壊れたリングサイドの木片拾ってね笑
85 名前:匿名さん:2022/02/17 22:14
>>80
覚えてるよ。
ジャンプの勢い余って、くるくる回って撮影カメラマン達のコーナーに飛んで入った。
すぐに出て来て演技再開。
終了後、カメラマンのところ行って、カメラ大丈夫でしたか?とカメラをなでなで。
自分の頭をこぶしでポン、
伊藤みどりって可愛い人だなあと思った。
86 名前:匿名さん:2022/02/17 22:14
>>81
そうそう、リンクの枠?部分をブレードで木っ端微塵にしたんだったよね。
今は知らないけど当時は木製で、木くずがリンクにちらばってしまって、次の滑走者に迷惑かかるからと細かい木屑まで拾ってたよ。
確か世選だった。
87 名前:匿名さん:2022/02/17 22:14
>>83
そうね、出たくないと思っても許されない。
ある意味彼女も被害者なのかも。まだ15歳なんだよね。
88 名前:匿名さん:2022/02/17 22:16
>>83
そうかな。
出てもメダル貰えないのに?
89 名前:匿名さん:2022/02/17 22:16
みどり、ワリエワスレ乗っ取りw
90 名前:匿名さん:2022/02/17 22:17
>>88
メダリストは敗北感
ワリエワはメダルはなくとも勝者の満足度
出る意味はある
91 名前:匿名さん:2022/02/17 22:18
いっそのこと大失敗すれば良い
92 名前:匿名さん:2022/02/17 22:42
>>88
そこがもう日本とは違うんだよ。
ソビエトの頃と体質なんてなんも変わっちゃいない。
93 名前:匿名さん:2022/02/17 22:49
>>92
だねえ。
スルツカヤも心臓病の持病ってことにされてたし。
なんも変わってない。
ロシアオリンピック委員会として出場ってのがもうダメダメな証。
メドベージェワを潰したのだって国だし。
もう素直にフィギュア見れないよ。
全日本選手権は安心して見れるけど。
94 名前:匿名さん:2022/02/17 22:51
ワリエワ始まったわ、よし、ステップアウト!
95 名前:匿名さん:2022/02/17 22:51
いいぞいいぞ!
96 名前:匿名さん:2022/02/17 22:53
ロシアはほぼ全ての選手がドーピングしてると思って間違いないよ。
今回もシュベツキーが同行してるんでしょ?
やりたい放題だと思う。

ワリエワがメダルとったら表彰式なしっての、どうせメダルは全部ロシアがとるからいーやって意味だったの?と勘繰ってしまう。
97 名前:匿名さん:2022/02/17 22:54
>>93
メドべはどうやって潰されたの?
98 名前:匿名さん:2022/02/17 22:57
歓声上がってるけど禁止じゃなかったのか?
99 名前:匿名さん:2022/02/17 22:57
>>98
中国だから
100 名前:匿名さん:2022/02/17 22:58
よし!!!!!
やったー!!!!!!



トリップパスについて

(必須)