NO.10184275
バリウムは外で排出
-
0 名前:ビックリ◆MWNmZTkw:2022/02/12 11:13
-
健康診断でバリウムを飲みました。
一緒に受けた人の言葉に衝撃。
『家だとトイレ掃除が大変だから外に行く。
スーパーとかショッピングセンターとか何日か回って出し切る』
バリウム便(汚い話ごめんなさい)は白くて流れにくいですよね。それを外でって、次に入った人も嫌だし掃除の人も大変。50代の方で、娘さんにも同じように教えているとか。ビックリです。
-
1 名前:匿名さん:2022/02/12 11:15
-
うわ…最低だね。
出先でいきなりもよおしたとかじゃなく、
自ら出向くって行為とそれを堂々と人に話す神経に
驚く。
-
2 名前:匿名さん:2022/02/12 11:22
-
そんなにタイミングよく排泄できるの?その人。わざわざ外に出向いて、しかも出し切るまでって、すごい執念だね(笑)
私には出来ない。
-
3 名前:匿名さん:2022/02/12 11:29
-
スーパーで買った肉や魚のトレーを、清算後にスーパーのゴミ箱に捨てていく人達と同じ感覚だよねー。
自分が良ければ他人はどうでも良し。
-
4 名前:匿名さん:2022/02/12 11:32
-
飲んだことない
飲んだことない50歳って珍しい?
-
5 名前:匿名さん:2022/02/12 11:33
-
>>2
バリウムのんだ検査の後って、その場で下剤渡された記憶
固まると大変だからすぐ出さないといけないんだと言われた
私病院で出して帰されて、家でも名残が出たよ笑
-
6 名前:匿名さん:2022/02/12 11:34
-
>>4
健康診断受けてないからでしょ?
-
7 名前:匿名さん:2022/02/12 11:37
-
ちゃんと流れてればいいと思うけどね。
-
8 名前:匿名さん:2022/02/12 11:38
-
わーやだ~~~
家のトイレが詰まるといけないからって外で出すって?変な人~・・・
そんなの、スーパーの人だって迷惑じゃん。
第一、外のトイレで座っても私出ないよ、やっぱり家のトイレが一番落ち着いてできる。
そんな人もう距離置いていいよ。
>>4
胃がん検診受けた事ないの?
いつも医者で胃カメラやってる人?
-
9 名前:匿名さん:2022/02/12 11:41
-
働いていたら健康診断で35歳以上はバリウム検査が組み込まれているよね。
バリウム検査は義務ではないけど。
-
10 名前:匿名さん:2022/02/12 11:42
-
>>7
あー、あなたもスーパーとかショッピングセンターとかで出す人かぁ。
-
11 名前:匿名さん:2022/02/12 11:44
-
>>10
別人だけど、検診の帰り道でトイレ行きたくなってもスーパーのトイレ借りないの?
-
12 名前:匿名さん:2022/02/12 11:47
-
私、市民検診でバリウムで胃がん検診やってなかなか出てこなかったので、内科に駆け込んで追加で下剤もらった事がある。
それ以来もう市の胃がん検診をやらないでかかりつけの内科で胃カメラやるようにした。
少し高いけどバリウム出てこないとお腹痛くてつらいし。
-
13 名前:匿名さん:2022/02/12 11:49
-
>>12
私は腸の病気があるのでバリウム検査は医者から禁止されている。
なので毎年胃カメラ。
-
14 名前:匿名さん:2022/02/12 11:54
-
下剤を飲んで数時間後に出る人もいれば翌日以降の人もいる。
健診後しばらく外にいればもよおす人は帰らないでそのままいるんでしょうね。
翌日も出るなと思う時間帯にスーパーとか行けば出るでしょうし。
どうしようもなくて駆け込むならともかく自分から出向くなんて最低だよ。
ブラシで崩したり割りばしで崩してやっと流れたことある。けっこう頑固だよ。汚い話、トイレ掃除のブラシにもつくから使い捨てだし。でもスーパーとかはいちいち使い捨てないよね。洗うの大変じゃん。
-
15 名前:匿名さん:2022/02/12 12:06
-
>>4健康診断受けない人?
受けたほうがいいですよ。
26歳から専業主婦で健康診断受けたことない人がいて、47歳で体調崩して病院に行ったらもう手遅れでした。健診だと早期で見つかったレベルらしいです。健診が万能ってわけじゃないけど受けたほうがいい。下の子はまだ未成年で葬儀のとき取り乱して泣いて本当に可哀そうでした。
-
16 名前:匿名さん:2022/02/12 12:29
-
>>11
あのさ、スレをよ~く読んでからレスした方がいいよ~。
-
17 名前:匿名さん:2022/02/12 13:02
-
バリウム毎年飲んでるけど、
数年前からトイレで流れやすくなってない?
先月も人間ドックで飲んだけど、
昔と違ってトイレの底に残ることなく
1回で流れきるよ。
みんなのは今もトイレの底に残るの?
割りばしで崩すってすごいね。
-
18 名前:匿名さん:2022/02/12 13:05
-
バリウム飲んだけれど下剤くれなかったよ。
普通に出たし。
そういえばちょっと白い?ぐらいしか変わったこともなかった。
-
19 名前:匿名さん:2022/02/12 13:09
-
>>10
言うと思った笑笑
-
20 名前:匿名さん:2022/02/12 13:09
-
>>18
下剤くれないとこもあるんですね。
-
21 名前:匿名さん:2022/02/12 13:33
-
いや、うちのトイレは残ります。
昨年もしっかり残った。
残りにくいバリウムってあるのかな。
-
22 名前:匿名さん:2022/02/12 13:54
-
>>19
ということは、図星されたんだ!WWWW
-
23 名前:匿名さん:2022/02/12 14:49
-
>>22
図星されたんだって言い方変なの。
-
24 名前:匿名さん:2022/02/12 14:58
-
>>23
図星は→「指される」
-
25 名前:23:2022/02/12 15:03
-
>>24
うん、知ってるよ。
「図星を指されたんだ」や「図星なんだ」と書いてるならいいけど、「図星されたんだ」はおかしいでしょう。
-
26 名前:匿名さん:2022/02/12 16:10
-
うん○の話で盛り上がれるなんて
幸せだね〜
-
27 名前:匿名さん:2022/02/12 16:15
-
健診でバリウム飲んで病院がくれた下剤を飲んだら効きすぎて病院から家(車で30分)の途中で寄ったトラストのトイレをお借りしました。
あの時はごめんなさい。
-
28 名前:匿名さん:2022/02/12 16:23
-
前にも書いたけど、
息子がバリウム飲んだ日の夜中に、
トイレが詰まって大変でした。
深夜に24時間スーパーで、スッポンを買った
から気持ちはわかる。
でもさ、いつ行きたくなるかなんてわからない
から、本気の話ではなくネタじゃないかな。
-
29 名前:匿名さん:2022/02/12 17:19
-
>>25
拘るね。
ところであなたは、主のスレに出てくるおばちゃんみたいに『家だとトイレ掃除が大変だから外に行く。
スーパーとかショッピングセンターとか何日か回って出し切る』んだよね?
-
30 名前:23:2022/02/12 17:27
-
>>29
は?私は何番のレスに書いたか忘れたけど、バリウムは医者に禁止されてるから胃カメラしか出来ない人だから。
あなたは誰?
-
31 名前:匿名さん:2022/02/12 17:48
-
>>29
別人ですが、
違うと思う。
11番がトンチキなレスしたからの流れかと…。
-
32 名前:匿名さん:2022/02/12 19:14
-
10年前にリフォームして節水トイレにしたら残るようになった。
30年前から新築で設置されていたのはペットボトル入れて節水していても流れた。本当はペットボトル入れちゃダメらしいけど。
-
33 名前:匿名さん:2022/02/12 19:14
-
ここで、すごい、と書かれていたから覚悟していたら普通だった。
そういう人もいる、と説明書に書いてあった。
-
34 名前:匿名さん:2022/02/12 20:36
-
もうずっとバリウム飲んでないけど、こちらの市で胃がん検診やるといつも下剤をくれる。
検診バス降りてすぐ1錠、翌朝出なければ更に1錠服用、だったかな。
がんがん水を飲む、トイレを我慢しない、出終わるまでお酒や炭酸飲料NG、とにかく水をいっぱい飲みました。
-
35 名前:匿名さん:2022/02/12 20:36
-
今時まだバリウム検査をする事にびっくりだよ。
-
36 名前:匿名さん:2022/02/12 20:39
-
>>35
え!今はどんな?
私は毎年、胃のX線やってるよ
-
37 名前:匿名さん:2022/02/12 20:39
-
>>36
今はピロリ検査。
陽性の人は胃カメラ。
-
38 名前:匿名さん:2022/02/12 20:48
-
>>36
バリウムは胃がんの初期は見つけられない。
体への負担が大きい(腸に炎症を来す、便秘)、
という理由で、会社の健康診断からは外した健保が多いよ。
-
39 名前:34:2022/02/12 20:51
-
私いつも胃カメラ3月にやってる。
バリウム出てこなくて苦労した事があるので、それ以来胃カメラ。
>>35
ホントに、バリウムってまずいしげっぷしちゃ駄目だし辛いよね。
あのぐるぐる回されるのも気持ち悪いし、もう二度とやりたくない。
夫はバナナ味とかいちご味のバリウム飲んだ事があるそうですが、それでもまずいと言ってました。
-
40 名前:匿名さん:2022/02/12 20:52
-
>>35
どういうこと??
かなり珍しいご意見かと。
-
41 名前:36:2022/02/12 20:52
-
そうなんですね!
私は毎年バリウム検査で安心してた…
-
42 名前:匿名さん:2022/02/12 20:53
-
>>38
そんなことないよ。
再検査で胃カメラになったから。
-
43 名前:匿名さん:2022/02/12 20:53
-
>>41
バリウム検査って大した事分からないんだそうです。
胃の形くらいだけ。
-
44 名前:匿名さん:2022/02/12 20:54
-
>>39
私は今年初めてサイダー味のバリウムにしてみた。
-
45 名前:匿名さん:2022/02/12 20:57
-
>>43
レントゲン、モノクロ平面だもんね。
あなたはレントゲンはしないの?
-
46 名前:匿名さん:2022/02/12 20:58
-
味が選べるの!?
サイダー味は膨満感が2倍になりそう。
-
47 名前:43:2022/02/12 20:59
-
>>45
肺のレントゲンはします。
バリウムは便秘が怖いのでしません。
-
48 名前:39:2022/02/12 21:00
-
>>44
サイダー味のバリウムってどんなのだろう、、、
想像つかない、やったら感想教えてほしい。
ってかみんな市の検診ちゃんと受けてる?
私、持病あるしいろんな病院でいろんな検査やってるから実質市民検診ほとんどやってないんだよね。
唯一乳がん検診だけ市でやってる。
-
49 名前:42 45:2022/02/12 21:04
-
>>47
>バリウム検査って大した事分からないんだそうです。
胃の形くらいだけ。
これ、どうなんだろうね。
-
50 名前:匿名さん:2022/02/12 21:04
-
>>49
バリウム検査が否定されて来ているのは事実ですよ。
調べたらわかる。