育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10190043

猫カフェ(里親)

0 名前:匿名さん:2022/02/15 09:17
猫を飼いたくて近所の里親を探している猫カフェを検索したら、譲渡後(かかったワクチン代等初期費用の寄付金ではなく)も援助寄付金や猫の餌や必要品をそこで購入したりしないといけないような雰囲気のホームページで、行く気が失せてきました。
やはり、市の譲渡会の方が後腐れないでしょうか?
保護猫を飼った方、どの様な方法で飼う事が出来ましたか、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。
(実家ではインコを飼っていた事はありますので 動物を飼う事は初めてではありません。)
動物を飼う事は初めてではありません)
1 名前::2022/02/15 09:20
最後の行を消去していませんでした、読み辛く申し訳ありません。
2 名前:匿名さん:2022/02/15 09:32
もう10年以上前だけど、うちは犬猫の里親募集のホームページから譲り受けました。
「猫 里親」とかで検索するとたくさん出てくると思います。
月齢、写真、地域などを見て、保護団体の運営者に連絡を取って、連れて来てくれてトライアルを受けて、
一週間くらいして大丈夫とのことで譲り受けました。
(犬も猫も譲り受けて、両方、そんな感じでした、保健所から引き出した犬猫だったらしいです)。
でも、どちらも保護した時の診察代、あとなんだっけかな、今までのエサ代?なんか数万円払いました。
でも、明細を見せてくれて納得はしました。保護団体運営も大変そうだし、しょうがないかなと。

動物保護が商売になっちゃってるところもあるみたいね。
納得いかないから他を探した方がいいと思う。
3 名前:匿名さん:2022/02/15 09:45
タダで貰うことを主眼にしている人は里親にはならないほうがいいよ。
厳しい審査を突破できる人でないと。

結局のところペットショップを否定している人はケチな人が多い。
崇高そうに見せかけて、金を出したくないだけの人が多い。病気になっても医療費もかけられない人も多いし、フードもいい加減な安物で通したりする。ケアもいい加減だったり。

厳しい所の方が飼い主をきちんと審査してくれるから、動物側としては幸福だと思う。
4 名前:匿名さん:2022/02/15 10:06
>>3
偏見
5 名前:匿名さん:2022/02/15 10:11
私も猫を飼いたいと思って探してみた事あるけど、そういう団体はその後も報告だとか、何かと縛られる事があるので、失せました。

迷い猫も我が家周辺にはいなさそう。

実家は、私が物心ついた時からずっと猫がいて、今も実家にはいて、常に猫がいる状態でした。
実家は、初めは野良猫だった猫を飼っています。

なので、私も最後まで責任持って飼える事は出来るのですが、制約のようなものは嫌なのです。
そういう考えの人は、飼わない方がいいと思われると思いますけど。

あまり関係ない話ですみません。
6 名前:匿名さん:2022/02/15 10:18
>>3
私には、主さんはタダで貰いたいと思ってるようには見えないんだけど、どこを読んでタダで貰うことを主眼にしている人に見えたの?
7 名前:匿名さん:2022/02/15 10:27
保護猫を引き取った後も様子を教えたりするのは、虐待目的で貰う人を防ぐためじゃないかな?

それがそんなにハードル高いのかな。
猫のためを思っての規則だと思いますけど……
8 名前::2022/02/15 11:01
>>2
詳細をありがとうございます。検索してみると、
でてますね。
9 名前::2022/02/15 11:12
幼少期は野良猫は普通にいて、何となく地域で飼っていたり、家猫になったりしていたと記憶しています。
出会う為に私も公園を散策してみるのも方法のひとつだと教えて頂きました。
ありがとうございます。
10 名前:匿名さん:2022/02/15 12:55
動物病院とかも結構里親探しのポスターとか見かけますよ。個人の人が出してる感じ。

病院が間に入ってる(公認かどうかは微妙)から、その後の検診とか注射とか安心出来そうなきがする。
友人は病院経由で保護して、今でも出かけるときホテル代わりのように預けたりしてるみたい。
11 名前:匿名さん:2022/02/15 13:18
>>3

逆に言えば、ペットショップ
という存在があるからこそ、
無責任なブリーダーの多頭飼育崩壊
があるなど、例えば繁殖させても
充分なケアができずに檻に閉じ込められて
散歩もさせてもらえずに糞尿まみれで
放置されている不幸な犬たちもいる。

ペットショップで買う客がいるから
こういう悲劇も生まれている。

だからペットを飼いたい人は
保護猫から探しましょう
みたいな流れもありますよね。

保護猫団体もいろいろあるから
信頼できるところを探せば
良心的なところはいくらでも
あると思います。
12 名前:匿名さん:2022/02/15 14:14
>>11
ですね。
猫じゃないけど、繁殖犬として何度も産ませ使い捨てられボロボロの状態の犬を放置してたりとか酷いところありますね。Mix犬が流行りだからと種の違う犬同士を交わせたり。

命を商売にするとこういう不幸がある現実。
杉本彩さんとか頑張ってられますね。
13 名前:匿名さん:2022/02/15 14:22
>>4
擁護はないけど3は主眼と書いてあるから

つまり猫を飼う際に費用が安いことが重要であるのはよくないってだけだろうと思うよ。

でも私はペットショップはもっと根本から変わるべきだと思う。
国がやることだろうけど。
保護団体からと考えるのはいいことだと思う。

ペットの問題は難しいね。
14 名前:匿名さん:2022/02/15 17:03
ジモティーやペットのお部屋?だったか、里親募集あります。
家の駐車場で生まれてた子を4匹保護したから1匹だけでも貰ってくれみたいなのから、マンチカン等ブランド猫ちゃんでブリーダーから保護された子等も。

どちらにせよ、今は飼われているけどもうすぐ行き場が無くなる猫ちゃんなので飼うことが出来たらお互いwin-win。
家に帰ったら猫がいるって私は憧れます。
15 名前:匿名さん:2022/02/15 17:11
>>14
ジモティみたいなところで商売してないといいですね
16 名前:匿名さん:2022/02/15 17:35
うちは「いつもで里親募集中」というサイトで探しました。
前に飼っていたのが黒猫だったので、また黒猫がいいなと思って。
隣りの県まで範囲を広げてさがして、ちょうど4兄弟で保護したから里親を募集していますというのがあって、問い合わせて、何度かやり取りして、トライアルをお願いしました。
うちからだと車で2時間くらいかかる距離なので、連れてきてくれました。
その頃は、いろいろな経費を要求されることはなかったけど、
今は預かり親さんが最初のワクチンとかを負担したりするので、渡す時にいくらか負担してくださいというのがほとんどですよね。
うちは、そういう負担はなかったけど、遠くからきてもらったので交通費として1万円包みました。
行政の動物愛護センターでも、ホームページから里親募集していますよね。
17 名前:匿名さん:2022/02/15 19:30
>>11
ペットショップっていうか、ブリーダーだと思う。
ブリーダーをもっとちゃんと国で管理するとか厳しくすればいいんだと思う。
18 名前:匿名さん:2022/02/15 21:34
うちの猫は保護活動をしてる団体から譲り受けました。
5ヶ月位の猫だったので、それまでにかかった費用(ワクチン、避妊手術代)は支払いました。餌代などは請求されませんでした。
任意でいくらか寄付していただけたら活動資金に使わせてもらいます、とのことだったので3000円ですが支払いました。実際トライアル含めて3回くらい家に来ていただいたり、誠実な団体でした。

私はネットで調べてそこの団体に行き着きました。
現在もう1匹欲しいと思ってリサーチしてますが、インスタや動物病院でも里親募集見かけます。猫探してる旨を知り合いに声をかけておくのもいい出会いのきっかけになると思います。
19 名前::2022/02/15 22:28
皆さん、様々な詳しい情報をありがとうございます。ネットでの検索先名がわかる様になりました。
近所には動物病院が沢山あるので、立ち寄ってみたりしたいと思いました。
20 名前:匿名さん:2022/02/16 07:11
>>2 しょうがないかなと・・って言葉にびっくり。
本気で無料だと思ってたんだ。
21 名前:匿名さん:2022/02/16 07:24
>>20
無料が?
数万円が、かと思った。
22 名前:匿名さん:2022/02/16 09:08
>>21
どういう意味?
23 名前:匿名さん:2022/02/16 09:17
>>19

主様、いい出会いがあることを
心から祈っています。
24 名前:匿名さん:2022/02/16 09:36
>>19
良い子に出会えるといいね。
もう、にゃんこ、可愛くて可愛くて、どうしようかと思うほどかわいいよ。
保護団体じゃなくてもペットショップの大きくなっちゃった子とかも考えてあげて欲しい。
25 名前:匿名さん:2022/02/16 10:05
保護してやるんだから当然無料だろ!って言う人が結局動物を蔑ろにするのよ。
病気になっても病院に連れて行かなかったり残飯食べさせたり病気になったら捨てたりね。

ペットを飼うのに30万40万出す人は、そのペットの医療費も保険もきちんと支払える。

だから保護動物を譲渡するにはハードルは高い方がいいし、貰いたい人の審査は徹底的にした方がいい。
26 名前:匿名さん:2022/02/16 10:10
>>24
ほんとそうだね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)