NO.10190569
単身赴任の夫のもとに行く場合
-
0 名前:匿名さん:2022/02/15 15:13
-
まだ検討中なんですけど。どうしたものかと。
住宅ローンまだ残っています。
こういうとき、住民票は移さないですか?
何か手続きするときの注意点など、教えてください。
公共料金は引き続き基本料金払うんですよね。連絡しておいた方がいいんでしょうか?
ネットの光はそのまま?休止とかあるのかな。
ドコモの光で割引受けてるけどそういうのもどうなるのか??
色々わからないので、よかったら教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2022/02/15 15:19
-
家売るの?
何か月かの予定?
戻ってくる予定はあるの?
-
2 名前:匿名さん:2022/02/15 15:30
-
不在期間にもよるけど、
解約すると家に帰った時開栓作業がめんどくさいので
たまに帰ってくるならそのままでもいいと思いますよ。
光熱費は利用量が増えたり減ったりするとすぐ問い合わせが来るようです。
光熱費やネットなど、どうしたら良いか各会社に問い合わせするのが早いと思いますよ。
-
3 名前:匿名さん:2022/02/15 15:33
-
電気は新電力会社で基本料金無料のところに変えたらどうでしょうか?
-
4 名前:匿名さん:2022/02/15 16:01
-
もしかしてこのまま・・・
-
5 名前:匿名さん:2022/02/15 16:08
-
家はほったらかしだと傷むよ。
たまには帰って来て窓開けられるの?
-
6 名前:匿名さん:2022/02/15 19:35
-
>>4
何?
-
7 名前:匿名さん:2022/02/15 20:12
-
>>6
主レスなしだね・・・というだけ。
-
8 名前:匿名さん:2022/02/15 20:32
-
郵便物は転送手続きした方がいいかも。
-
9 名前:匿名さん:2022/02/15 20:34
-
どれくらいの頻度で戻るのかでも変わる
-
10 名前:匿名さん:2022/02/15 21:02
-
ぬしです。
まだ決めた訳ではないのですが…
定年まで戻れないかもしれません。あと10年以上。子供たちはすでに社会人で一人は結婚してます。
新幹線使って片道2時間くらいなので、空気の入れ替えに帰宅することは難しくないです。
私は今パートしてて、向こうに行ったらまたパートに出たいけど勤め先見つかるかなぁとかその辺の不安もあります。
私の両親は健在で今すんでるとこらからなら2時間くらいの距離。赴任先からは新幹線でやはり2時間くらい。
もうすぐ90なので、要介護になったらどうなるかなとか。
-
11 名前:匿名さん:2022/02/15 21:07
-
>>10
ご主人病気か何かなの?10年以上戻らないって何で?
-
12 名前:匿名さん:2022/02/15 21:08
-
>>10
難しくないとかではなく、
あなたがどうしたいのか書かないと
-
13 名前:匿名さん:2022/02/15 21:09
-
賃貸にしたらよくない?
-
14 名前:匿名さん:2022/02/15 21:26
-
10年同居するかどうか分からないから?
手当が無くなるのかな?
きめて貸すか売る方が良くない?
-
15 名前:匿名さん:2022/02/15 21:27
-
築何年?
-
16 名前:匿名さん:2022/02/15 21:31
-
10年以上戻らないなら売った方がいいんじゃない?
-
17 名前:匿名さん:2022/02/15 21:32
-
老後はどこ住む予定?
また戻ってくるのなら賃貸に出して、戻らないなら売る。
-
18 名前:匿名さん:2022/02/15 22:51
-
もう何十年も前に2年位 家を留守にしたことがあったけど、特に考えず何の知識もなく、
住所はそのまま、光熱費もそのまま、誰にもどこにも連絡しないで雨戸閉めっぱなしにしてました。
後に知ったですが、駐車場は柵などがなかったのでご近所さんに使われたようです。
ここで知ったのですが、住んでない家の住宅ローンは金利が通常より高くなるということ。
だから ご主人が住所を変更した場合は住宅ローンの金利に影響があるかも、要確認ですね。
主さんが現住所のままご主人の赴任先で職を探す時は、ちょっとした説明が必要かも、長く働けない人ってことになるかもね。
-
19 名前:匿名さん:2022/02/16 00:08
-
>>18
転勤だと特例で住宅ローンは借り続けられますよ。
銀行にちゃんと連絡は必要ですけど。
-
20 名前:匿名さん:2022/11/04 21:48
-
賃貸にするのがいいよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>