育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10194020

愛子さま、学習院大学内部進学も2年間で登校はガイダンス1日?

0 名前:匿名さん:2022/02/17 13:16
せっかくの大学生活なのに、どうしてこうなってるの?
119 名前:匿名さん:2022/03/29 22:42
4月からは登校するよね?
120 名前:匿名さん:2022/03/29 23:25
スタバでバイトすればいいんだって。
121 名前:匿名さん:2022/03/30 08:53
バイトはいいから、
休みの間に一回くらい公務やる気はないんでしょうか。
122 名前:匿名さん:2022/03/30 08:57
公務しても、皇族って動くと税金がかかるから、私は公務必要無い派。
象徴天皇なんだから、いてさえくれれば良い。
123 名前:匿名さん:2022/03/30 09:10
>>122
それだよね。

公務の担い手なんて不必要だし、
お金だけかかる女性宮家なんて要らない。
124 名前:匿名さん:2022/03/30 09:13
>>123
わかる。
さっさか嫁に行って幸せにおなりくださーい。
125 名前:匿名さん:2022/03/30 09:27
>>123
今現在の、女性しかいない宮家も廃宮していいんじゃないのかな。
何の意味もないよね〜。
126 名前:匿名さん:2022/03/30 09:30
男性も女性も関係なく、皇族の公務いる?
天皇陛下とその家族以外、要らないと思う。
だって、今は民間人でも皇族復帰できるんでしょ。
なら、宗教法人、民間人になったら良いじゃない。
金だけかかっていても意味がない。
127 名前:匿名さん:2022/03/30 09:33
とにかく女の皇族は必要ないかもね。

次の代の天皇は必要だけど。
128 名前:匿名さん:2022/03/30 09:37
次の代の天皇も要らないでしょ。一般人と同じことしかしてないのに、どこにありがたがる要素があるの?
東大王なんてテレビ番組もあるくらいだし、特に珍しくもなんともない。
象徴だって言うなら、クローンでも作れば?
129 名前:匿名さん:2022/03/30 09:39
少なくとも、他人を中傷しまくってる信者がついてる天皇なんて、日本の象徴としてありえない。
気に入らなかったら、匿名で言いたい放題、いじめるのが日本人ですって宣伝して歩くわけ?
130 名前:匿名さん:2022/03/30 09:39
>>128
天皇と東大王に何か関係ある???
131 名前:匿名さん:2022/03/30 09:40
>>130
東大に行かせるんでしょ?今の天皇までは御養育係がいたから、特別な教育を受けてきたんだろうけど。
132 名前:匿名さん:2022/03/30 09:41
>>125
子供が結婚せずに皇室に居座るなんて想定してなかったんでしょうね。

女性皇族の皇族費は30歳までで打ち切りです、
30歳過ぎたら住居だけは大目にみますが食費は取りますとか、
典範に追記が必要なんじゃないの?
そしたら結婚する人も増えるかも。
133 名前:匿名さん:2022/03/30 09:42
>>132
アナしか無い人は皇族にあらず、ツイてる人だけ皇族ですって?
アナが無いと次世代生まれないよ?
134 名前:匿名さん:2022/03/30 09:43
>>133
別にその穴使わないし。
135 名前:匿名さん:2022/03/30 09:44
>>134
緩やかな皇室廃止論者なんですね。天皇を文化として残していきたいわけじゃ無い。
136 名前:匿名さん:2022/03/30 09:47
>>134
気持ち悪いよね、そのアナが利用されるとか。
要らない要らない。
137 名前:匿名さん:2022/03/30 09:54
悠仁様が天皇になる頃には、ジェンダーフリーがもっと浸透してるのかしらね。
その時生きてたら、御即位に水を差すことになるかもしれないけど、今の天皇陛下御一家が、どんな匿名の中傷を受けていたか、バラしてやろうと思ってる。
日本のイメージを損なう活動をしてるのが誰なのか、まっさらな目で、世界中から見てもらうのが一番だと思うし。
138 名前:匿名さん:2022/03/30 10:51
>>137
だったらいいけど、逆かもしれない。
このまま外資に蝕まれ、
男は肉体労働、女は性奴隷みたいな、
日本陥落されてるかも。
139 名前:匿名さん:2022/03/30 12:28
>>137
ここで?!
140 名前:匿名さん:2022/04/01 10:35
3年になったら学校に行かせてあげてほしいよ。
141 名前:匿名さん:2022/04/09 21:02
文科省、全国の大学に対面授業求める…「人的な交流も重要な要素」 
2022/03/23 14:57

新年度に向け、文部科学省は全国の大学へ対面授業を適切に行うよう求める通知を出した。
通知は22日付。
通知では、大学での教育について、「人格の完成を目指す上で、対面による学生同士や教職員
との人的な交流も重要な要素」とし、 切磋琢磨 できる環境をつくることの大切さを強調。

▽十分な感染対策をした上での対面授業の実施
▽図書館など学内施設の利用機会の確保
▽やむを得ず、授業や施設利用が制限される場合は、必要性や合理性を学生に説明して理解を得る
――などを促した。

非常時の特例として認められる遠隔授業については、「対面授業が困難な場合に限り実施できる」とし、
双方向でやり取りができ、対面授業と同等の教育効果が必要なことも改めて示した。

文科省の調査によると、昨年4~12月、大学の中退者は2万9733人で、うち2割は「学生生活不適応・
修学意欲低下」が理由だった。
キャンパスに通うという通常の大学生活が戻らない状態の長期化が背景にあるとみられる。


おかしいねえ。
文科省に逆らう内親王?
142 名前:匿名さん:2022/04/09 21:15
>>141
文科省に逆らう内親王?
というけれど、自分で書いてるでしょ。

文科省、全国の「大学」に対面授業求める

責められるべきは個人じゃなくて大学じゃないの?
こういう問題のすり替えはおかしい。
国語の試験、成績悪かったでしょ。
読解が下手。
143 名前:匿名さん:2022/04/09 21:19
>>141
何がおかしいの?

スレの最初から読んできてね。
愛子様の責任じゃないってわからないの?
144 名前:匿名さん:2022/04/09 21:22
コロナが怖くて大学は行かないのに、高校に通ってる悠仁様とは会うの?
変わってるね。
145 名前:匿名さん:2022/04/09 21:28
>>141

>通知では、大学での教育について、「人格の完成を目指す上で、対面による学生同士や教職員
との人的な交流も重要な要素」とし、 切磋琢磨 できる環境をつくることの大切さを強調。


正論
146 名前:匿名さん:2022/04/09 21:49
>>142
他の生徒は対面授業を選んでますよ。
完全リモートは珍しい。何のため?
147 名前:匿名さん:2022/04/09 22:51
>>146
学習院に限らず、完全オンラインの学生がいるのが事実。
それで悩んでいる学生がいる。
対面授業を選びたくても、オンライン授業しかしない教授がいる大学がある。

だからわざわざ文科省が、全国の大学へ対面授業を適切に行うよう求める通知を出したんでしょ?
148 名前:匿名さん:2022/04/09 23:52
>>147
では今年度は学習院も対面を必須にしますね。
149 名前:147:2022/04/09 23:53
>>148
そうだと良いですね。
150 名前:匿名さん:2022/04/13 17:58

【速報】両陛下そろって“外出”公務 およそ8カ月ぶり 日本国際賞授賞式に出席
2022年4月13日 水曜 午後3:20

天皇皇后両陛下は先ほど科学技術に関する式典に出席するため、皇居を出発されました。
両陛下揃っての外出を伴う公務はおよそ8カ月ぶりです。

午後2時半頃、両陛下は皇居・正門を出発し、式典会場の東京・千代田区の帝国ホテルに向かわれました。
お二人揃って外出を伴う公務に臨まれるのは、去年8月の戦没者追悼式以来、8カ月ぶりです。
このあと、両陛下は科学技術の進歩に大きく貢献した研究者に贈られる「日本国際賞」の授賞式に出席されます。

この式典への出席は上皇ご夫妻から引き継がれたもので、コロナ禍により、この2年間授賞式は行われず、両陛下の出席はきょうが初めてです。



ホレ
娘が大学にも行かず感染させないようにと心配してた親は、
娘の心配何のそのもう外で公務やったってよ。

愛子さんももう大学に行っていいね。
151 名前:匿名さん:2022/04/14 10:54
両陛下は粛々と式典にお出ましになってご公務されてるんですね。
科学技術の進歩に大きく貢献した研究者に贈られる「日本国際賞」の授賞式。

研究者はみんな一生懸命日々自分の研究を積み重ねているのに
あの親王は簡単にパクっちゃって、バレて修正とか恥ずかしいったらありゃしない。
日本の恥よね。
筑附高校合格しちゃったからもうどうでもいいのか
剽窃作文の受賞取り消しするって動きが出てるようだけど
そりゃそうよね
研究者に対しての配慮や尊敬のない文章なんて賞に値しないわ。
152 名前:匿名さん:2022/04/14 12:06
あんまり皇室なんて興味なかったけど、
最近世界も不安定だし日本は大丈夫なのかなと不安になってきた。

で、最近叩かれてる悠仁さんの件で、子供ノンフィクション大賞だっけ?第12回?
作文読んできたら、
すごい上手くてびっくりしている。

引用したと言われてる部分はほんの数行で、あとは自分の小笠原での体験記がびっしりじゃないですか!
しかも、パンフレットや文献を見ながら島についてもまとめますと断ってあるよ?

叩いてる人たちって何なのでしょう??
マスコミおかしいと言われてる意味を実感しました。
153 名前:匿名さん:2022/04/14 12:09
>>152
引用したっていいのよ、
ただし出典と書き方のルールは守らないと、どれが自分の言葉か分からないでしょ。
154 名前:匿名さん:2022/04/14 12:19
応募したあとの訂正は受け付けません
ってはっきり募集要項に書いてあるのに、訂正して再提出って、どういうことなんだろう?とは思った。

しかも、他の人の文章を使った場合は、はっきりそのことを書いてくださいって書いてある。
それを見落としてたのは、仕方ないこともあるとは思うけど、
訂正ははっきりダメと書いてあるのに、辞退じゃなくて、訂正して再提出ってどういうこと?
職員もあんなにいるし、立派な両親も揃ってるのに、要項すら読んでないの?
155 名前:匿名さん:2022/04/14 12:41
愛子さま「両陛下を感染させない」登校自粛にあった“内親王の矜持”
4/14(木) 11:03配信


しゅごいしゅごいぱちぱち
156 名前:匿名さん:2022/04/14 20:54
>>155
いよいよ『決意の登校!』でしょうか?
157 名前:匿名さん:2022/04/14 22:17
>>156
覚悟の登校かもよー
158 名前:匿名さん:2022/04/14 23:18
通学の矜持、かも。
159 名前:匿名さん:2022/04/14 23:57
親王は決意も覚悟も矜持もないよね。
楽なほうに流されて美味しいとこだけ取ってって
義兄を見習ってるのかしらと思うくらいよ。
自分から受賞を辞退するのが筋だと思うけどねー。
160 名前:匿名さん:2022/04/15 00:10
>>159
他所様の子供のコンクール入賞がよほど悔しいのね。
何だか異常性を感じるわ。

うちはたくさん賞もらったから、1個や2個誰が何の賞を貰おうと別にどうでもいいわ。
161 名前:匿名さん:2022/04/15 10:23
>>160
よその子の通学をあれこれ言うよりいいんじゃないの?
お宅の子は別に忖度受賞じゃないんだから気にしないでいいと思うし。
162 名前:匿名さん:2022/04/15 11:10
>>161
天皇夫妻も公務に出かけられたし、

愛子さんももう大学行くから心配しないよ。
163 名前:匿名さん:2022/04/15 12:16
>>162
3年生になる今年度もリモートですって早々に宣言しちゃってたよね?

おかしいよね。
164 名前:匿名さん:2022/04/19 00:37
両陛下はきょう、内閣府が主催し、都内のホテルで開かれた「みどりの式典」に出席されました。

式典では植物科学の発展に貢献した龍谷大学顧問の岡田清孝さんと、熱帯林の保全に貢献するなどした京都大学大学院の北島薫教授に「みどりの学術賞」が、岸田総理によって授与されました。

両陛下は拍手を送り、式典終了後には受賞者と懇談し、お祝いの言葉を述べた上で「これからも研究を頑張って下さい」と話されたということです。

また、陛下は「世界のどこで研究をしてきましたか?」「最近はどんな研究をしているんですか?」などと熱心に質問されたということです。
165 名前:匿名さん:2022/04/19 00:40
>>164
《愛子さま 当面、オンライン授業へ 両陛下への感染を心配 大学に登校せず》(FNNプライムオンライン)

そう報じられたのは4月7日のことだった。天皇家の側近幹部によれば「ご自身の登校が結果的に両陛下の感染につながってはいけないという強いお気持ちがある」という。

天皇陛下は今年2月の誕生日会見で「愛子には、感染症が落ち着いて、いつの日かキャンパスに足を運べるようになると良いなとは思います」と語られていた。

だが、3月下旬に“まん防”が解除され、多くの学生がキャンパスに足を運ぶようになった現在も、愛子さまは“登校自粛”を続けられるというのだ。

皇室ジャーナリストの渡邉みどりさんは、この決断に愛子さまの“内親王の矜持”を感じたと語る。

「両陛下のもとでお育ちになった愛子さまは、“天皇の娘”という立場を深く自覚されています。万が一にも天皇皇后であるご両親に感染させてしまったときの“事の重大さ”を、十分すぎるほどに理解されているのです。ご自身のキャンパスでの学生生活よりも、親孝行をとったということだと思います」
166 名前:匿名さん:2022/04/19 01:30
もし愛子様が感染して、天皇皇后にうつしちゃったら、大騒ぎになる気がする。
やっぱり、ほかの宮家とは立場が違うし、慎重になるのもわかる。
コロナの位置付けがインフル並みにまだなってないし。
167 名前:匿名さん:2022/04/19 07:50
いくらリモートで講義に出席することが可能だとしても、
大学生が健康上などで特段の事情もないのに、二年間にいちども登校しないなどと言うのは感心したことでないし、
なにより、本人が可愛そうだ。


いったい、本人が登校を嫌がっておられるのか、
あるいは両陛下ないし皇室の意向として登校をしないことなっているのか、
宮内庁がコロナ感染等を怖れて思いとどまるように説得しているのか知らないが、
前二者であっても侍従や宮内庁長官は職を賭すくらいの覚悟で登校することを説得すべきことだと思う。

記事では、「ご自身の登校が結果的に両陛下の感染につながってはいけないという強いお気持ちがある」としているが、詳しいことは分からない。

天皇陛下は今年2月の誕生日会見で「愛子には、感染症が落ち着いて、
いつの日かキャンパスに足を運べるようになると良いなとは思います」と仰っているが、

現在の状況が登校すべきでない状況と判断されているとは普通には考えにくい。

いくら個性尊重であっても、安全重視であっても、
皇室の人間としての人間的成長と成年皇族としての対応の準備ということでも、
お籠もりが好ましいはずはない。

こんな過保護では将来の天皇陛下どころか、
皇族としてふさわしい社会性を持てるようになるか危惧するのが普通だ。


八幡和郎
168 名前:匿名さん:2022/04/19 08:06
眞子さんよりずっとまし



トリップパスについて

(必須)