NO.10194741
もしも息子の彼女とか嫁が
-
0 名前:匿名さん:2022/02/17 20:59
-
髪を緑とかピンクにして、家に来たらどう思いますか?
まあ、遊びに来るなら良しとしても、その日こちらの親族とかもいる場合。
-
31 名前:匿名さん:2022/02/18 09:30
-
いやーうちには娘いないけど
ピンク髪は別に気にならないや
アクセジャラジャラや厚底すぎるブーツや
ゴテゴテの爪や鼻ピアスとかは嫌だけど。
-
32 名前:匿名さん:2022/02/18 10:49
-
息子が選んだのがこの人か、
とがっくり膝を落とし
影で泣きます
-
33 名前:匿名さん:2022/02/18 10:51
-
可愛いじゃん
ピンクヘアくらい
-
34 名前:匿名さん:2022/02/18 11:02
-
ピンク別に良くない?
キャバ嬢みたいなのや
露出の多いタイプはしないキャバがするのよね。
昔で言うオリーブ見てるようなタイプという気が。
もしくは2次元?
一応2次元好きでも彼氏がいるわけだしね。
-
35 名前:匿名さん:2022/02/18 11:08
-
>>2
何気に自慢ぶっ込み。笑える。
-
36 名前:匿名さん:2022/02/18 11:18
-
>>35
ほんとだ笑
-
37 名前:匿名さん:2022/02/18 12:44
-
>>35
うちの息子、難関私大だけど、
↑↑↑
おそらくこれだけが言いたいが為のレスだよね w
-
38 名前:匿名さん:2022/02/18 13:04
-
いいじゃない、事実ならば。
聞いても嫌じゃ無いわ。
拒否反応するのは、理由あるからだよね。
-
39 名前:匿名さん:2022/02/18 13:05
-
>>38
うん、別にいいよね。
-
40 名前:匿名さん:2022/02/18 13:13
-
>>38
ピンクの髪が?
-
41 名前:匿名さん:2022/02/18 13:13
-
すぐに、自慢か!とヒートアップするのは自分には縁が無いからだよね。
縁が無いにしても、別に何とも無いわ。
-
42 名前:匿名さん:2022/02/18 13:13
-
>>40
いや、難関大。
-
43 名前:匿名さん:2022/02/18 13:46
-
>>42
何故に難関大?
-
44 名前:匿名さん:2022/02/18 14:06
-
>>43
さかのぼる事参照
-
45 名前:匿名さん:2022/02/18 14:08
-
みんな 会って話したら分かり合えるさー
-
46 名前:匿名さん:2022/02/18 14:27
-
>>44
遡ってもトンチンカンの答えだと思ったから聞いたのだけどね。
-
47 名前:匿名さん:2022/02/18 14:56
-
>>37
そうそう。そこが言いたいだけ。笑
この自慢さんは、あの人じゃない?
「スポーツの部活の部長なんだよ」の人。大笑
-
48 名前:匿名さん:2022/02/18 15:21
-
>>47
あー!その人なの!?
-
49 名前:匿名さん:2022/02/18 16:40
-
>>47
あ、そーなの?
-
50 名前:匿名さん:2022/02/18 16:48
-
息子の年にもよる。大学1〜 2年くらいまでなら、まあ遊びたい盛りだしねえ、、と生温かく見守る。それより年上で、ひょっとしてこのまま結婚とかあるかも?っていう状況なら、ちょっと引くかなー。彼女というより、息子の彼女選びの目に。
実際うちの息子、大学2年くらいまでの彼女はかなり弾けてる感じの子で、そのためなのか息子もほとんど彼女を家に連れてくることがなかった。
大学3年くらいの時の彼女と、大学4年の現在の彼女は暗めの茶髪の普通の女子大生って感じの子で、しょっちゅう家に連れてくるわ。
-
51 名前:匿名さん:2022/02/18 17:38
-
>>26
仲良くしようとする気持ちが先にあるって
危ないよ。
-
52 名前:匿名さん:2022/02/19 05:57
-
>>37うちの息子、難関私大だけど、
↑↑↑
おそらくこれだけが言いたいが為のレスだよね w
でも、超難関大学じゃないのが、哀しすぎるよ。
自慢するなら超難関大学だよ。
まぁ超難関大学なら自慢しないか。
中途半端だから自慢するんだよ。
自慢させてあげようよ。
-
53 名前:匿名さん:2022/02/19 05:59
-
>>52
まだやってたの?
どうでもいい。
-
54 名前:匿名さん:2022/02/19 07:47
-
>>52
私大で1番偏差値が高そうなのは早慶だと思っていたけど、私にはここが「難関私大」
超難関私大ってどこ?
しかも37の人はただ「難関私大」って書いただけで「うちの子は難関私大行ってるすごい子なんだ」って書いてあるわけでもない。
自慢でもないただの事実を「自慢してる、フンガー!」って反応する人の方がしょぼい。
なるほど難関私大は自慢だと思っているレベルの人たちね。
-
55 名前:匿名さん:2022/02/19 07:50
-
>>54
別スレたてたら。
-
56 名前:匿名さん:2022/02/19 08:43
-
>>55
そだねー
そしてピンクの髪は別にヨシです
-
57 名前:匿名さん:2022/02/19 08:51
-
>>55
それは最初に37にけちつけた人に言うべきでは?
-
58 名前:匿名さん:2022/02/19 08:53
-
>>52
世間で超難関大学と言われてても、多分「難関」
超難関、そんな言い方いい慣れてない。
進路指導でも難関大=旧帝指してる。
そのレス書いた人とは全くの別人だけどね。
-
59 名前:匿名さん:2022/02/19 10:12
-
いつもの流れ
-
60 名前:匿名さん:2022/02/19 10:14
-
>>59
難関、超難関は、撒き餌なのね。w
-
61 名前:匿名さん:2022/02/19 10:16
-
>>60
でしょうね。
故意犯。
-
62 名前:匿名さん:2022/02/19 10:20
-
>>60
>>61
そうみたいね、
お二人、反応してるもの(笑)
-
63 名前:匿名さん:2022/02/19 10:33
-
>>62
強がりね。。
-
64 名前:匿名さん:2022/02/19 10:35
-
>>63
なんで??
(-ω- ?)
-
65 名前:匿名さん:2022/02/19 10:38
-
髪の色の話ししたら。
-
66 名前:匿名さん:2022/02/19 10:41
-
>>65
で、あなたのコメントは?
私はね、うちの子は難関私大だからお付き合いするお嬢さんもふさわしいレベルなので髪がピンクだろうが内面の素晴らしさが溢れているから全然気にしないわ。
…くらい、書いてみたら?
-
67 名前:匿名さん:2022/02/19 10:42
-
髪色派手、
でも海外で認められてるアーティストだったみたいなことでも、
親族として厳しい目を向けるのかしら、、
人の目を気にするタイプは肩書きに弱い場合が多いけどww
-
68 名前:匿名さん:2022/02/19 10:44
-
>>52
超難関私大だろうが「早慶って東大諦めていくとこだよね?」って界隈がある。
「うちは早慶ザマス」って自慢だと思ってた?
-
69 名前:匿名さん:2022/02/19 10:46
-
そういえば徳島からスタンフォード大に給付奨学金受けて入った女の子はきれいなピンクの髪だったわね。
-
70 名前:匿名さん:2022/02/19 10:46
-
>>66
頭悪っ
-
71 名前:匿名さん:2022/02/19 10:47
-
>>68
早稲田息子の親いたね、ここに。
-
72 名前:匿名さん:2022/02/19 10:55
-
>>70
ブーメラン刺さってる
-
73 名前:匿名さん:2022/02/19 11:09
-
古川琴音ちゃんを想像する。。。
今のお酒のCMめっちゃかわいいー
-
74 名前:匿名さん:2022/02/19 11:29
-
>>73
私も大好き!
-
75 名前:匿名さん:2022/02/19 11:37
-
>>71
うちの息子も早稲田だよー。ここに1つレス書いたよ。
難関私大?って書いた人とは別人だけど。
-
76 名前:匿名さん:2022/02/19 11:39
-
>>75
超難関大って言わないよね?
-
77 名前:匿名さん:2022/02/19 11:40
-
>>76
75です。言わない言わない笑
学歴スレに参加するとしたら、難関私大って書くかもかな。
-
78 名前:匿名さん:2022/02/19 12:06
-
>>70
自分のこと?
そうだね。
-
79 名前:匿名さん:2022/02/19 12:24
-
超難関と書く人は自称進学校の人かな
-
80 名前:匿名さん:2022/02/19 12:39
-
すっかり乗っ取られましたね。