育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10196326

1人暮らしの親の相談

0 名前:困った:2022/02/18 17:25
私の高齢母が1人暮らしをしています。

要支援1です。

すぐ散らかすなど、いろいろ問題はありますがなんとかまだ1人暮らしができているので、ちょくちょく様子を見に行って見守っている日々です。

身体もどこも悪くもなく、たまに物忘れが出てくる程度です。

先日行くと、夜中のトイレのことで困っているようでした。
寒いからと、高齢のため頻尿になっているそうでした。

詳し正直には言いませんが、たぶん夜中トイレに行こうとベットから、トイレへ行くまでに間に合わず漏れることがあるんだと思います→ごまかして正直に言わないのですが多分何度かそういうことがあるんだと思います。
以前行った時、何度か、トイレ付近が尿臭いことが何度かありました。

実家は寝室から(どの部屋からも)トイレが遠くて、少し長い廊下を歩かないといけません。
どこも体は不自由ではないですが、高齢なので歩くのが遅いです。
そのため行くまでに漏れてしまうんだと思います。

正直私は、とても下関係お世話ができる自信がありません。
大事に育ててもらい、恩はありますがどうしても、尿便のお世話は出来そうにありません。

ほんとなら寝室にポータプルトイレを設置してあげるのがいいのかもしれないのですが、その掃除や処理は誰がするんだろうと思うと、言い出せません。
実親のでも、どうしても出来そうにないです。

下関係がなければそれ以外は、私が料理しに行ったり掃除しに行ったりしているので1人暮らしはなんとかできると思います。

薄情だと思うのですが、悩んでいます。

今は夜だけ何日かに数回の失敗で住んでいると思いますが、今後日中も間に合わなくなってきた場合トイレ問題はどうしたらいいでしょうか?

1人暮らしで私の母のような場合、どうするのが1番いいと思われますか?
母は施設には嫌がって絶対入らないと思います。
昔からプライドが高く、私にも強がって本当のことは言わないし、ましてや他人のケアマネさんには絶対に相談させないと思います。
もし相談したら激怒すると思います。

アドバイスお願いします。
1 名前:困った 続きです:2022/02/18 17:29
同居は?ともし言われた場合も、私の家もトイレがどの部屋からも遠く、夜中ポータプルトイレを置かないといけなくなると思います。

どうしてもそれだけは無理で、トイレのお世話は出来ないので悩んでいます。
全く自信がないです。

お叱りを受けるかもしれませんが、何かアドバイスいただけたらと思います。
2 名前:匿名さん:2022/02/18 17:34
私の祖父母は田舎の広い家に住んでいたので、トイレに間に合わなかったり、寒かったりで、
体は何ともなくても夜のトイレだけ部屋にポータブルトイレを置いていました。
2人は別々の部屋で寝ていたので、それぞれの部屋に。

朝起きてから、夜中にした分をトイレに流して、洗ってと自分たちでやっていました。

体が動くうちなら自分で処理できるし、
失敗した後の掃除より、ポータブルトイレの掃除の方が簡単じゃないのかな?と思います。

何かいい方法が見つかりますように。
3 名前:匿名さん:2022/02/18 17:35
リハビリパンツとかも嫌がりますかね?
4 名前:匿名さん:2022/02/18 17:35
ケアマネさんなら自然な持っていきかたでポータブルトイレを勧めてくれると思うので、お任せすればよいのでは。
それをヘルパーさんがきて処理する流れで。

ヘルパーさんにはきてもらってないのですか?
トイレ失敗してしまっても、綺麗にしてくれると思いますが。

両親が二人とも要介護のときは便を漏らすことはよくあって、洗濯のカゴに隠すように入れたものまで処理してくれました。
私も尿瓶は中身をトイレに捨てて洗うぐらいはしましたよ。
5 名前:匿名さん:2022/02/18 17:51
お年寄りと夜間尿の問題ですが、過活動膀胱のお薬で治る場合と治らない場合があります。

少しも改善されない場合、睡眠がものすごく浅くて2時間おきにトイレにいっちゃったりするようです。
睡眠が深くなると、寝てるので尿意が感じない人が増えます。

(トイレに何度も起きるけど、すぐのび太のように寝るお年寄りもいるので一概には言えませんが)
6 名前:匿名さん:2022/02/18 18:00
祖母のポータルトイレ処理が苦手だったのですが、
ビニールと凝固剤があれば楽チンです。
ポータルトイレ用紙パックもあるし。
中身をは見たくないのでトイレットペーパーで隠してから、袋を閉めてポイ!です。
案外簡単に処理できました。
お母さんが自分でも簡単に処分できるとおもいますけどねぇ。
7 名前:匿名さん:2022/02/18 18:11
ポータブルトイレを知らないので検索しましたが、
ポータくん3号という水洗式ポータブルトイレって
どうですか?
8 名前:匿名さん:2022/02/18 18:14
夜だけの問題なら、一番薄手のオムツが一番始末いいと思うけど。
片付け苦手でポータブルトイレは、大変な事になりそう。
主さんが毎日掃除出来るのならいいけど。
9 名前:匿名さん:2022/02/18 18:16
夜だけでもパンツ型のオムツを履けばいいのでは?
10 名前:匿名さん:2022/02/18 18:24
うちはショーツタイプのおむつを履かせたよ。
ま、履かせるまでが一苦労だったけど…。
なにせ、下のことは、失敗しても絶対にみとめなかったし、
自分はまだまだ大丈夫って思っていたいタイプだったから。
今、施設に入ってます。
11 名前:匿名さん:2022/02/18 18:28
>>10
施設に入る費用って毎月いくらくらいかかるんですか?
12 名前:困った:2022/02/18 18:31
詳しく教えていただきありがとうございます。

ポータブルって臭いがすごいとか、たまったものをトイレへ流すとかおききしたのですが、もっと無理なく処理できるものもあるのでしょうか?

ビニールと凝固剤。
そういう方法もあるんですね。
水洗式もあるんですね。

でも、私も毎日行けないので母がすることになると思うと憂鬱です。
まず練習から始まると思いますが、初めてすることなどは言ったことがなかなか理解ができないので、無事に自分でトイレへ流せるか?処理など不安です。

何日か分をまとめておかれてるか、掃除も苦手なので汚くなりそうで怖いです。
9番さんのパンツ型のおむつが、母が1人で1番処理しゃすいかもしれないですね。
今度さりげなくオムツ伝えてみます。

でも今後ポータブルトイレは考えないといけなくなると思います。
要支援1でも、毎日毎日ヘルパーさんが処理しにきてくれるのかな。
以前ヘルパーさんの話を聞いたとき、週1か2くらいしか、それも1~2時間くらい?しか来てくれないようなことを言ってた気がします。

リハビリパンツと言うのもあるんですね。
無知ですみません。
尿漏れしてもOKなパンツでしょうか?
もしよろしければ教えていただけませんか。

よろしくお願いします。
13 名前:困った :2022/02/18 18:33
ちなみにヘルパーさんは、母が嫌がってまだ頼んでいません。
14 名前:匿名さん:2022/02/18 18:35
>>12
ポータブルの片づけはお母さんご自身にさせるの?
それは難しそうだね。
15 名前:匿名さん:2022/02/18 18:38
>>11
母が入っているところは、入居金なしで、
毎月21万くらい。(個人でとっている新聞代こみ)
最初に入居金を350万くらい払うと14万くらいに
なったはず。
トイレは共同です。
個室にトイレがあるタイプはもっと高いです。
友達のお父さんが入っていますが、24万くらいだと。
(入居金を払ったかどうかはわかりません)
16 名前:匿名さん:2022/02/18 18:45
ポータブルトイレなんか、
誰が掃除するのよ?
って思うと、現実的ではないと思う。

トイレに間に合わないならオムツ一択。
オムツ履いて早めにトイレ行く。
失敗してもオムツだから捨てるだけ。
部屋にポータブルなんか置いたら、
余計に歩かなくなる。
どんどん歩かないと、もっと弱るよ。
17 名前:匿名さん:2022/02/18 18:49
家をリフォームして、
トイレの近くにお母さんの部屋を作る。
18 名前:匿名さん:2022/02/18 18:56
>>15
えええ
そ、そんなに?!
支払いはどなたがしてますの?
19 名前:匿名さん:2022/02/18 19:01
>>18
父の遺族年金が17万くらいありまして、
足りない部分は、実家を売却したお金(3千万弱)で
補填しています。支払いは、母の通帳から引き落とされます。
通帳は私が管理してます。
使い込んだりはしてません。入金(年金)出金(施設費)と
服や靴、日用雑貨のお金もそのたび引き出しますが、きっちり
レシートとって、お釣りの端数は、入金してます。
20 名前:匿名さん:2022/02/18 19:16
トイレとお母さんの寝室を近づけるしかないと思う。
お母さんの寝室をトイレに近づけるか、トイレをお母さんの寝室隣りに新たに作るか
費用や期間等折り合いをつけるのがいいでしょう。
介護のための改築なら地域のケアマネさんに相談すれば、費用の一部補助が受けられるとか
お話が聞けますよ。
あと、履くパンツを早急に買ってお母さんに夜だけ履いておくようにお願いする必要もあります。
プライドが邪魔すると思いますが、寒いと私でもトイレが近くなって大変だよーとか言って
なんとか納得してもらいましょう。
21 名前:匿名さん:2022/02/18 19:24
オムツが嫌だったら尿漏れ用のパッドもありますよ。
うちも母が使っています。
昼用のものも夜用の容量の多いものもあります。
パッドだったらトイレで交換するだけだし、お母さんご自身で
出来るのではないですか?
22 名前:匿名さん:2022/02/18 19:29
いつどうなるか分からないよね。
ためになるわ。
23 名前:匿名さん:2022/02/18 19:44
ずいぶんまえだけど、
夜中も訪問してくれる介護サービスがあったよね。
テレビでCMしてたけど、なんか不祥事があって
潰れた?とかなんとか・・・。
どこだっけ?
24 名前:匿名さん:2022/02/18 19:53
83歳の母と同居しています。
がんを三回やりましたが、まあ元気です。
自分の洗濯や朝と昼は自分で作り、気がむけば夜も自分が食べたい物を食べています。
最近よく下着を洗ったり、薄めのナプキンを使っているので、たまに漏れるのだと思います。
まあ、年なので仕方がないですよね。
お母様に尿漏れパッドを買って、まずはさりげなく置いてみたらどうでしょう?
25 名前:匿名さん:2022/02/18 19:54
>>20
これに一票。
26 名前:匿名さん:2022/02/18 20:30
それるけど、料理とか火とかは大丈夫なんですか?
27 名前:匿名さん:2022/02/18 20:38
うちの親も少し物忘れが多い程度なんだけど
トイレは今のところ大丈夫だけど、前に入院した時、帰ってきたらなぜかトイレ間に合わなくてお漏らししちゃって。
しばらく、オムツ履いてました。
病院で手術した後しばらく履いていたので(履いてただけで、使用したことはなかった)用心のため自分でしばらくはいてました。
その後は失敗してないのでそのうち使わなくなりました。
寒い時期だけオムツってどうかな。
ご本人も困っているなら、安心だと思ってもらえるんじゃないかな。ケアマネさんか、かかりつけ医に相談してみたらどうでしょう。
28 名前:匿名さん:2022/02/18 20:43
オムツ使用って、プライドとかどうなんですかね、人によるかな。
29 名前:匿名さん:2022/02/18 21:06
>>28
パンツや雑巾を何枚も洗濯して干しているところを誰かに見られたら恥ずかしいよ
オムツなら捨てれば良いから誰にもわからないよ

と説得したと聞いたことがあります。
30 名前:匿名さん:2022/02/18 21:24
厳しい事言うけど、オシッコの処理位は慣れないといけないですよ。
まだ一人でトイレに行ける大もトイレに行ってできるのはまだましですよ。
まだまだですよ。
私は、寝たきりでトイレに行けない親の介護しました。小ならまだいいです。大がはみ出した時は大変でした。
31 名前:匿名さん:2022/02/18 21:28
一子目妊娠中に祖母のオムツ交換したけど抵抗無かった。
今、親のだと嫌かも。
子供育てて、その違いとか自分に体力無いのかも。
ちなみに夫が手術したときもオムツ変えてましたが、やっぱり汚かった。
32 名前:匿名さん:2022/02/18 22:13
>>28
尿もれパッドと同じじゃない?
33 名前:匿名さん:2022/02/19 13:12
夜中だけパンツタイプのオムツを薦めてみてはどうでしょう?
私は生理ですごく多い時に
気になってぐっすり眠れないので
夜はパンツタイプのを履いてるんだけど
安心して眠れます。

安心して眠れることでしっかり睡眠がとれるし、
夜中に寝ぼけた状態で慌てて動いて
転んだりすると危ないし、
私が心配だから
薄型のリハビリパンツを使ってみて、と
薦めてみてはどうでしょうか?

夜履いてみていい感じだったら、
昼間の外出時にも使ってくれるかも。
バスとか電車とかトイレが心配で
乗りたがらない、という話も聞きます。

私の祖母も80過ぎた頃に
トイレに行きたい!と思ってから限界までが
あっという間だと言って、
トイレに行きたくなったら血相変えてという感じで
トイレに向かってた。
私は法事であったんだけど
祖母がトイレに行きたいと言ったら
モーゼの十戒のように
みんながさーっと最短ルートの障害物を
取り除いてたことを思い出しました。
34 名前:匿名さん:2022/02/19 13:16
オムツは履かせると気が緩む。
人によっては吸収力が追い付かないぐらいジャージャー出すので要注意。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)