育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10197961

就活どうなることやら

0 名前:匿名さん:2022/02/19 13:31
東大3年生、行政書士の他、簿記2級、パソコン係の資格を持っていて大学の部活の総務の経験もあり。
それでも早期インターンなど経験して、どこにも就職できる気がしないと言ってます。
実は下の子はできて10年も経たない無名の新興大学。
コミュ力、行動力もなし。 
上の子でこんなに苦労してるなら下の子は就職できる気がしません。
51 名前:匿名さん:2022/02/19 17:39
>>50
そうなの?じゃあずーっと使えないね。
52 名前:匿名さん:2022/02/19 19:03
文科一類なら、国家公務員。
その頭脳を国家のために・・・。
もしくは法科大学院に進学して
司法の道を志すとか…。
53 名前:匿名さん:2022/02/19 19:10
早期インターンをしたってことは、就活中ってことよね?
今に内定もらってくると思うけど。

新興大学のほうは、大学の方で結構しっかり就職活動サポートを
していたりするよ。そうしないと、学生集まらないもの。
54 名前:匿名さん:2022/02/19 19:36
どこにも就職できる気がしない。

まだこれからです。
始まったばかりです。
お子さんを信じましょう。
大丈夫と言ってあげましょう。
55 名前:匿名さん:2022/02/19 20:37
>>51
笑笑笑笑
56 名前:匿名さん:2022/02/19 20:39
パソコン係の資格…係
57 名前:匿名さん:2022/02/19 21:22
>>56
揚げ足取りして楽しい?
それとも系の間違いだって想像できない人なの?
58 名前:匿名さん:2022/02/19 21:43
>>38
東大生のことを知らないのに東大生でその資格…とかよく言えますね。
自分の子供が東大生で主の子よりもすごい資格を持ってるならまだしも…。
東大生はあなたの周りの私立大の人以上の資格を持ってるのが普通だと思ってる?
59 名前:匿名さん:2022/02/19 21:52
>>57
どうやって入力間違いになったんだろう。。
60 名前:匿名さん:2022/02/19 22:35
>>59
そこ、気になる?
なぜに?
61 名前:匿名さん:2022/02/19 23:07
パソコン関係と打とうとして
「関」が抜けちゃった…とか。
62 名前:匿名さん:2022/02/19 23:26
うちは、京大法学部なんだけど
口下手であまり気が利かない、人見知りなため、就活では苦労してました。
東大もそうかと思いますが法学部の人がみんな司法試験受けるわけじゃない、ほとんどは一般企業に就職します。就職先のリストを見ると本当にいろんなところに。

うちの子は自己肯定感が低くて、アピールがもうめちゃくちゃ下手くそなんです。変に深く考えすぎてしまうんです。それに何をしたいというのもはっきりせず…。
アピールが下手というのは、不利ですね。

いろんな業種にエントリーしてうろうろしていましたが、結局、知り合いの弁理士さんに誘われ知的財産法をやるというので特許事務所に入りました。
口下手でも英語が得意で書類が書けると、使ってもらえるみたいです。働きながら学校に行って資格も取れるということでした。
うちの子は英語は非常に得意でした。

でも、結局本人が決めることで、親が何を言っても聞いてくれなかったです。親は心配でどうにかなりそうでしたが、心配しても仕方ないんだなー、と思いました。
63 名前:匿名さん:2022/02/19 23:48
>>62
やっぱり秀でるものがあるのは得ですね。
うちはまだ高3で受験これからですが
得意なものを見つけられたらいいなと思ってます。
64 名前:匿名さん:2022/02/19 23:59
>>59
手で書くならうっかり着けそうだけどね
65 名前:匿名さん:2022/02/20 00:31
>>61
私も関係の関が消えちゃったかなんかだと思う。
66 名前:匿名さん:2022/02/20 07:03
結局、就活ってコミュニケーション能力なんだよね…。
ある程度の大学以上で、コミュニケーション能力にたけているのが
最強かな…。
親はすることないよね・・・。
67 名前:匿名さん:2022/02/20 08:29
東大でも京大でも就職活動は苦労するものなのですね。浪人中の上の子は理系の生物系の学部志望です。成績が伸びず、去年の志望大学からだいぶランクを落として地方の国立を受けることになりました。
就職のことを考えると色々不安です。研究肌でもないし、コミュ力に長けているわけでもありません。
私立の薬学部は合格しています。学費は桁違いですが、薬学に進んだ方が就職面では有利なので国立は親的にはどちらでもよくなってきました。本人には言ってませんが。
68 名前:匿名さん:2022/02/20 10:24
確か冬彦さんも東大卒だったな。
69 名前:匿名さん:2022/02/20 10:28
>>68
それで?
70 名前:匿名さん:2022/02/20 10:32
>>69
今、BSで冬彦さんのドラマやってるから、思い出した。
71 名前:匿名さん:2022/02/20 10:33
>>68
確かバブル崩壊後で銀行員で大損害だして消費者金融に転職した。
72 名前:匿名さん:2022/02/20 10:34
>>71よく覚えてるねー。
73 名前:匿名さん:2022/02/20 10:35
だって今テレビで放映してる。
74 名前:匿名さん:2022/02/20 10:35
>>66
全く同意。
就活に必要なのはコミュニケーション能力。
大学は中堅以上ならどこでもいい。
75 名前:匿名さん:2022/02/20 10:44
>>73
なあんだそか。今見てるんだね。
30年前のあらすじを覚えてたのかと思った。
76 名前:匿名さん:2022/02/20 10:56
>>74
そうなんですか?具体例を教えて下さい。
中堅以下が日本の大企業のインターンに入れます?
77 名前:匿名さん:2022/02/20 11:07
>>70
そうなんだ、私はまた嫌味で言ってるのかと思っちゃった。
東大出てもあんなんじゃどうしょうもないよね、主の子もそうなるんじゃない?みたいな。
78 名前:匿名さん:2022/02/20 11:21
>>77
私も思った。すごい嫌味だなと。
79 名前:匿名さん:2022/02/20 11:22
>>76
中堅以上、です。
80 名前:匿名さん:2022/02/20 11:32
工業系中堅以下の大学で仕事してるけど、大企業に就職出来る学生は一定数いる。
81 名前:匿名さん:2022/02/20 14:12
コミュ力ないならせめていい大学行っといたほうがいいの?
それとも入り口はチャンスは増えるけど結局コミュ力なくて面接で落とされるから一緒?
82 名前:匿名さん:2022/02/20 14:21
こんな風に母親に思われているお子さんが気の毒。
これでは伸びないわ。
83 名前:匿名さん:2022/02/20 15:24
>>82
はいはい、さらに追い打ちかけようとする人は引っ込んどいてね。
わざわざ出てこなくていいよ
84 名前:匿名さん:2022/02/20 15:31
>>82
決め台詞「お子さんが気の毒」
85 名前:匿名さん:2022/02/20 15:44
接客業のバイトすると、コミュニケーション能力を
磨けるよ。
86 名前:匿名さん:2022/02/20 16:00
>>0
どこにも就職できる気がしないと言ってます。

働かなくても親が養ってくれるとわかってるから言えるのかも。
生きるために働かなきゃって思えば どこかに就職するよ、
今までバイトの経験はあるのでしょうか。
87 名前:匿名さん:2022/02/20 16:03
うちの子、最近、内定もらったけれど、
面接ではバイトのことを良く聞かれたらしいよ。
バイトで何かトラブルがあったりしたか?
それをどういう風に解決したか?とか。
88 名前:匿名さん:2022/02/20 16:25
>>84
だってそうじゃない?
自分の人生を母が絶望視してるんだよ。
こんな侮辱ってないわ。
89 名前:匿名さん:2022/02/20 16:41
>>88
絶望視して侮辱してるの?
事実として心配しているの?
私は主さんは心配しているだけだと思ったけど。
あなたは自分がこどもに悪いことがあると「心配」ではなく「絶望」するからそう思うかもしれないけど大抵の人は「心配」しているのよ。
90 名前:匿名さん:2022/02/20 17:23
>>89
通りすがり

心配もあるけど、
普通は期待の方が大きいと思う。
だから口出さず、親は一番の応援団になれるのだと思う。
心配、心配って結局は子供を信用してないということ、
親子関係のベースが崩れてる。
91 名前:匿名さん:2022/02/20 17:37
>>74
一緒なわけがない。

コミュ力は問われたとしても必要とされるコミュ力は会社によって違う。
例えば居酒屋店員のような明るさがあったとして、どの企業でも一律そんな人を求めてるかと言えばそれは違う。
コミュ力がないと言っても誠実に話せるならそれで良いケースも多々ある。
92 名前:匿名さん:2022/02/20 17:39
>>91
明るさとコミュ力は全くの別物だよ
同列では語れない
93 名前:91:2022/02/20 17:45
>>92
居酒屋店員はあくまでも例であって言いたいことの本質はそこじゃないよ。
要は求めてる人物像は企業ごとに違う。
そしてコミュ力があれば中堅以上どこでも一緒のわけがない。
例えば東大と早稲田だったとして、就活においては東大が何歩かリードしているには違いない。
ただ東大だからと言って水戸黄門の印籠のようにフリーパスではないけどね。
94 名前:匿名さん:2022/02/20 17:48
>>93
居酒屋、例として間違えてるよね。
お客様とコミュニケーションとってる訳じゃないから。
どちらかというと、
ホストや銀座のクラブ、ここはコミュ力が絶対に必要よ。
95 名前:91:2022/02/20 17:49
>>94
はいはい、ホストでも良いよ。
言いたいことの本質が読めない人だね笑
96 名前:匿名さん:2022/02/20 17:56
>>95
あなたは明るさとコミュ力をごちゃごちゃにしてたから指摘したまで、
お気を悪くさせて、ごめんなさいね。
97 名前:匿名さん:2022/02/20 18:09
>>94
ホスト並のコミュ力があれば会社が成り立つなら誰も勉強なんてしないし、
企業も学歴フィルターなんてしないで応募者をパーティー招いて審査した方がいい人材を選べるのにね。
98 名前:匿名さん:2022/02/20 18:12
>>97
ローランドとかね。
99 名前:匿名さん:2022/02/20 18:49
>>90
子供に対して期待の方が不安より大きいのが普通かなあ。いろんな子供がいる。
お宅のお子さんは優秀なのかもしれないけど、そうじゃなくて心配要素がたくさんある子もいるよ。
それで親子関係のベースが崩れてるって言うのは余程の世間知らずだと思う。
100 名前:匿名さん:2022/02/20 18:54
>>99
あなたは親として心配だから職安に一緒にいく?違うでしょ。
見守れるのなら心配しつつ信頼してるんだよ。
それとも心配が怒りに変わって、直接子供にお小言を言ってしまうの?



トリップパスについて

(必須)