NO.10213019
大学での奨学金は受けないの?って言われました
-
0 名前:匿名さん:2022/02/27 14:28
-
受けるものなの?
-
12 名前:匿名さん:2022/02/27 14:52
-
>>8
「今は」なの?
昔は成績優秀な人に給付型の奨学金があって、それが貸与型の誰でも借りられるものになって返済にいろいろ問題が出たと思ったんだけど、ついに「収入が低い人に給付します」ってタイプまででたの?
-
13 名前:主:2022/02/27 14:52
-
結局は借金ですよね?
なんか当たり前のように言われたから、そうなの?って思ってしまいました。
-
14 名前:匿名さん:2022/02/27 14:55
-
>>13
借金です
-
15 名前:匿名さん:2022/02/27 14:55
-
主さん どういう奨学金の話ですか?
給付型の奨学金なのか、借りる奨学金なのか。
主さんは誰に聞かれてどう答えたの?
-
16 名前:匿名さん:2022/02/27 14:55
-
>>12
8さんじゃないけど、凄く収入が低い人にはあります。
-
17 名前:匿名さん:2022/02/27 14:58
-
長男の高校(私立進学校)での保護者の進路説明会で、既に十分な学費を確保してるお宅でも奨学金の申し込みはしておいて下さいと言われたよ。
世の中何が起こるかわからない、確保済みの資金がなにかの事情で消えないとは言いきれない、その時に仮に早慶A判定受けてて合格確実なのに資金がないから諦めてくれと言えるのか?みたいなことを言われました。
その高校は比較的学費がかかる学校なので裕福なご家庭が多いのだけど、ある日いきなり親が経営する会社が飛んで資金の穴埋めとして子供の学費を補填するしかなくなったとか何とかの前例は何例かあったそうで、奨学金の申し込みさえしていたら・・・!みたいなことが現実にあったらしい。
申し込みしていたって受けなくてもいいのだから。
次男は別の高校(公立中高一貫校)だったけど、こちらでは問答無用的に申し込みは全員してくださいとの事だった。
結果として2人とも受けずに済んだけど、まぁ何があるかわからないから申し込みはしておいてもいいと思うよ。
ただそれが常識なのかは別の話。
-
18 名前:匿名さん:2022/02/27 14:59
-
>>12
所得が低い人の給付型の奨学金が、2020年4月からあります。
-
19 名前:匿名さん:2022/02/27 15:02
-
>>18
成績とか、どんな条件あるの?
-
20 名前:匿名さん:2022/02/27 15:03
-
うちも受けるかどうかは別にして申し込みはした方が良い、9割の生徒が申し込みしていると学校の説明会で先生に言われたので申し込みだけはしました。
丁度給付型の新制度がスタートするときだったので、母子家庭のお友達が給付型が通ったと子供から聞きました。
うちは実際には借りませんでしたが、手続してシステムがわかって良かったです。
-
21 名前:匿名さん:2022/02/27 15:08
-
うちの息子も「給付型」は申し込みましたよ。
ダメだったけど(^^;
「貸与型」もあったけど、それは申し込みはしませんでした。
もう、既に借りてるし(^^:
借金ですからね。卒業までの4年間だって、積立継続して返済にあてるつもりです。
「当然借りるもの」みたいな人もいるけど、なるべく借りずにという意識の人と
ズレがあって当然なのですが、「受けないの?」って聞く人は、自分が当然受けるべきものなので
知らないなら教えてあげなきゃ!って人もいるんです。(大きなお世話ですけどね)
もう、いい大人なんですから「教えてくれて、ありがとうね。」でスルー出来るようになりましょう。
-
22 名前:匿名さん:2022/02/27 15:09
-
>>17
そういう学校は年収高い家庭多いのに?
うちは受けられないし、成績も悪いし
はなから対象外でいくら言われてもだめなのにと思ってた。
今はいいのかな…?
-
23 名前:匿名さん:2022/02/27 15:12
-
>>22
今は私立高校も授業料無料だから、年収高いお宅だけが通っているわけではないですよ。
-
24 名前:匿名さん:2022/02/27 15:14
-
>>13
誰に?
-
25 名前:匿名さん:2022/02/27 15:15
-
>>17
収入が多いと奨学金は申し込めないんじゃなかったっけ?
世帯で手取り1200万円以上?うろ覚えだけど。
-
26 名前:匿名さん:2022/02/27 15:29
-
>>25
一種は1100万、二種は747万以下の年収じゃないと申込できないわね。
-
27 名前:25:2022/02/27 15:34
-
>>26
だよね。
うちの夫は微妙な年収だから。
上の子が私立高校なんだけど、その中で特に裕福な訳じゃない。
サラリーマンだし。
生徒の半分近くは申し込み自体無理だろうから変だなと思って。
-
28 名前:匿名さん:2022/02/27 15:45
-
>>27
書いた人じゃないけど、地方だと年収700万あれば裕福な部類に入るのだと思う。
-
29 名前:匿名さん:2022/02/27 15:49
-
>>23
私立高校無料じゃないんだよ。
馬鹿な事、言うな。
-
30 名前:匿名さん:2022/02/27 15:50
-
>>29
授業料は無料だよ。
東京は年収910万円以下なら、まーうちは対象外ですが。
他にも結構お金かかるけどね。
-
31 名前:匿名さん:2022/02/27 15:55
-
>>29
所得制限あるけど、私立の授業料は無料。
制服代や修学旅行代は高いけどね。
だから今は私立=お金持ちが行ってる訳ではない。
-
32 名前:匿名さん:2022/02/27 15:59
-
借りるのはやらなかった。
-
33 名前:匿名さん:2022/02/27 16:00
-
車をローンで購入してる位にはお金に余裕が無くて、第1種奨学金が借りれる年収なら利用すると思う。
-
34 名前:匿名さん:2022/02/27 16:17
-
収入制限だよ!
-
35 名前:匿名さん:2022/02/27 16:18
-
>>34
へ?
-
36 名前:匿名さん:2022/02/27 16:19
-
>>26
第1種が無利子なので、逆ですよ。
-
37 名前:匿名さん:2022/02/27 16:20
-
>>34
何?
-
38 名前:30:2022/02/27 16:31
-
>>31
それ以外もうちの子の高校は教育、環境維持費や教材費等で毎月2〜5万円くらいかかる。
帰ってくるのは授業料だけだから結構厳しいご家庭もあると思う。
-
39 名前:匿名さん:2022/02/27 17:11
-
私立高校の授業料が無料だと言いふらすから
無料じゃない人がいる事が知られていない。
だから、
無料無料だ言わないでね。
-
40 名前:30:2022/02/27 17:19
-
>>39
所得制限あるのはみんな知ってるでしょ。
-
41 名前:匿名さん:2022/02/27 17:31
-
>>40
家庭なし子なしの独身者って
子供にかかるお金の事、知らないよ。
高校はみんな無料で行ってると思ってる、人もいる。
-
42 名前:30:2022/02/27 17:36
-
>>41
どう思われても別に関係なくない?
もし必要なら言われた時に訂正すれば。
-
43 名前:匿名さん:2022/02/27 18:03
-
>>42
そうですね。うちも対象外ですが知らない人いても(ましてや独身の人)どうでもいいじゃんって思う。
聞かれたら訂正したらいいだけのこと。
-
44 名前:匿名さん:2022/02/27 18:54
-
>>39
どこまでが無料なんだろ?
うちは国の助成金はもらってるけどただじゃない。
無料なんて非課税家庭とかなんじゃないの?
-
45 名前:30:2022/02/27 18:57
-
>>44
さっきも書いたけど、夫婦で主な収入を担う方の年収910万円までは「授業料」無料だよ。
東京は国と都から助成金が出ます。
-
46 名前:匿名さん:2022/02/27 19:02
-
>>45
うちの地域は夫婦合算で500万円以下くらいじゃないと全額の助成にはならない。
-
47 名前:30:2022/02/27 19:05
-
>>46
自治体によって違うのかな?
去年か一昨年に色々変わったんだけど。
それ以前は収入によって段階があったらしい。
-
48 名前:匿名さん:2022/02/27 19:09
-
>>46
全額って何?
授業料以外は免除されないよ。
非課税世帯や特待生は別みたいだけど。
-
49 名前:46:2022/02/27 19:14
-
>>47
今ネットで見てみたら500万円以上ではあったけど、やはり夫婦合算で段階的の助成になってた。
>>48
全額と言うのは授業料全額という意味。
しかも上限があって授業料が高い高校だと足りないかも。
-
50 名前:47:2022/02/27 19:26
-
>>49
なるほど〜知りませんでした。
でも確かに地域によって収入の格差があるから違うのは当然か。
東京は授業料46万円くらいまでは戻ってくるらしいよ。
うちは対象外なので残念だけど。
-
51 名前:匿名さん:2022/02/27 19:33
-
みんな借金の話詳しいのね。
-
52 名前:匿名さん:2022/02/27 19:43
-
ここは裕福な方が多くて羨ましいです。
うちは、世帯年収700万で授業料全額免除。
財団の給付奨学金頂いてます。ありがたや〜
-
53 名前:匿名さん:2022/02/27 19:54
-
>>51
みんなって誰?
スレに参加したけど子持ち親の常識程度にしか知らないよ。
所得制限を大幅にこえてるし。
-
54 名前:匿名さん:2022/02/27 20:15
-
>>51
興味があるから開いたのでは?
-
55 名前:匿名さん:2022/02/27 21:40
-
別に、会話のネタでしょ。
借りないよ、で良いじゃん。
ちなみにうちは申込んで、借りたし、学校独自の給付型で入学金と前期授業料のみは免除だった。
-
56 名前:匿名さん:2022/02/27 22:59
-
奨学金て、すごーく賢い子の家か、色々大変な家のためのものって認識。
受けないよ。
申込みもしてない。
何かあっても大丈夫なように、準備しておくものだと思ってた。
結婚したときに各種保険に入ったから。
その準備が奨学金て人も居るんだよね。
-
57 名前:匿名さん:2022/02/28 09:11
-
奨学金の話ではないんじゃないの?
受けるって。
特待生申請とかじゃない?
-
58 名前:匿名さん:2022/02/28 09:20
-
>>56
うちも一緒。
申し込んでみようかなーとは思ったけど、書類をチラッと見て申し込むのに用意するものとか面倒だったと言うのもある。
一人暮らし私立なら申し込んだかもしれない。
-
59 名前:匿名さん:2022/02/28 11:17
-
高校卒業時におりるタイプの学資保険に入ってたのでそのまとまったお金と、高校時代にかかっていた年間費用を考えたら、借りなくてもなんとかなるかなと思って、借りませんでした。
申請もしませんでした。
奨学金借りないの?借りてないの?と聞かれたら、正直に答えています。貯金は出来ていませんけどね。
-
60 名前:匿名さん:2022/02/28 11:19
-
他人によくそんな質問するなあと驚く
-
61 名前:匿名さん:2023/04/13 23:17
-
奨学金