育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10214276

スニーカーを洗濯機で洗うの?

0 名前:匿名さん:2022/02/28 07:57
子どもがさっき見ていたYouTube動画で3コインズのが流れていてその中で靴用(スニーカー)
洗濯ネットを買った主婦さん、家の洗濯機でネットに入れたスニーカー洗ってました。

なんか洗濯槽が傷みそうなんだけど…?それもだけど土がついたスニーカーを服を洗う洗濯機で
洗うのってなんか汚い…ミソもク〇も一緒?!みたいな。
1 名前:匿名さん:2022/02/28 08:01
各家庭の考えで。
ウチはダメだけど、そういう家があっても「へーそうなんだ」で終わり。
2 名前:匿名さん:2022/02/28 08:01
昔からあるよね。
3 名前:匿名さん:2022/02/28 08:03
下洗いは、するんじゃないのかな?

コインランドリーの、
スニーカー専門の洗濯機じゃ
ダメなのかな。
4 名前::2022/02/28 08:12
いや、私が見た動画のはスニーカーの裏、めっちゃ汚れてたわ。

仮に予洗いしたにしてもやっぱり洗濯機で靴洗うのって無理…
5 名前:匿名さん:2022/02/28 08:14
>>4
あなたは無理
その家ではオッケー
ただそれだけ
6 名前:匿名さん:2022/02/28 08:32
子供が幼稚園の頃は上靴を洗濯機で洗ってた。
毎週洗うように持ち帰らせられるんだもの。
小学生からは宿題で子供自身が洗うようになったので子供が手洗いしていたけど。

運動靴は手洗いするけど、脱水は洗濯機にかけるよ。
洗濯機で脱水かけると乾くのが早いのよ。
7 名前:匿名さん:2022/02/28 08:40
>>4
神経質だとコインランドリーも使えないね。
8 名前:匿名さん:2022/02/28 08:43
コインランドリーの靴専用の洗濯機は良く利用するよ。
滅茶苦茶便利。
家にも1台あったら幼稚園の頃からの掘削は全部そこで洗ってやったのにと思う。
9 名前:匿名さん:2022/02/28 09:02
友達に聞いてやったことある。
けど、綺麗にならなかったし、私は無いなと思ったから
それ以来やってない。
10 名前:匿名さん:2022/02/28 09:06
>>8
>家にも1台あったら幼稚園の頃からの掘削は全部そこで洗ってやったのにと思う。

??
たぶん変換間違いかと思うけど、何をどう間違えたのか知りたい。
11 名前:匿名さん:2022/02/28 09:19
>>10
想像だけど、掘削は靴と書きたかったのかな?
12 名前:匿名さん:2022/02/28 09:23
一応綺麗に洗って脱水に洗濯機使うよ 
スニーカーは脱水大事
13 名前:匿名さん:2022/02/28 09:23
脱水だけやってた

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)