NO.10215362
小学生に接種券が届いて現実味を知る
-
0 名前:匿名さん:2022/02/28 19:42
-
ニュースを見たり読んだりの段階では
特にな〜んにも考えてなかったのが急に現実味
小5の娘に接種券が届いたので
ぽや〜んとしてたらダメだよ!!って言われてる気がしました
だからって⤵︎
こんなの決められませんよね
自分の3回目も絶対接種なら迷わないのにぃ
と思ってたクチなので>_<
同級生の周りにも聞けない感じを勝手に持ちつつ
独り言の様なスレです
みなさんは3回目の接種券届きましたか?
私もまずは自分の予約をしようと思います
-
1 名前:匿名さん:2022/02/28 19:45
-
お子さんは迷うと思います。
うちは二十歳だし、学校でも勧めているのでやはり受けました。
小学生も中受の子たちは受けてますね。
受験はされないのですか?
-
2 名前:匿名さん:2022/02/28 19:45
-
あ、そうみたい。
こちらも小学生のワクチン接種券が今日届いたらしい。
県内の自治体は今日あたり届くらしいよ。
ってか、今このコロナ禍だけど学年末の保護者会ってやってるのかな?
その時にでも話題になるんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2022/02/28 19:52
-
>>2別人だけど それ系は全部中止 書面がメール送信されてくるのみ
親御さんと顔合わせるのは 普段の買い物とかのみ
それも去年も今年も参観とかないから 同じクラスとかもわからずに とりあえず知ってる顔だから会釈程度
楽だと捉えるひともいるかな
主さん うちはまだ届いてないけど本気で悩むよね
本人に聞いて 本人が打つって言っても 私が迷いそうだ
-
4 名前:匿名さん:2022/02/28 20:08
-
何故悩むのか分からない。
私は小学生になんて絶対打たない。
-
5 名前:2:2022/02/28 20:10
-
>>3
ああやっぱり保護者会みたいなのやってないですよね。
まあ、今の時世ならメールとかで十分間に合いますね。
主さん、お子さんの通っている学校で親しいママ友います?
そういう人はどうするのかな。
-
6 名前:匿名さん:2022/02/28 20:26
-
うちも小学生居ます。
小児科の先生は勧めないと言っていたので、ひとまず打ちません。
-
7 名前:匿名さん:2022/02/28 20:29
-
夕方のニュースでやってた小学生の激烈副反応を見て、子供が小さかったら悩むだろうなと思ったよ。
小学生なら打たないな。
体が完成するまではワクチンによる心配の方が大きい。コロナよりね。
-
8 名前:匿名さん:2022/02/28 20:40
-
私の周りではワクチン接種するって言っているお母さんが多いです。
学級閉鎖とかもあるせいだとは思いますが、さっさと済ませてしまいたいよねって感じです。
-
9 名前:匿名さん:2022/02/28 20:41
-
>>6いい先生だね。
-
10 名前:匿名さん:2022/02/28 20:41
-
ドクターナガセのスレを見て欲しいです。
-
11 名前:匿名さん:2022/02/28 20:45
-
子供に学校で友達にリサーチしてもらったら?子供には子供の繋がりもあるよ
-
12 名前:匿名さん:2022/02/28 20:51
-
昨年、接種推奨!と騒がれてた時に
努力義務という名の任意です。と言われてませんでした?
今回、ワクチン分科会では
・子供達へのオミクロンの二次感染予防効果(人に移さないこと)はほとんど期待できない
・発症予防、重症化予防効果はこの世代についてのエビデンスがほとんどない
ということから、努力義務がはずされました。
基礎疾患がある子供に、あくまでも接種機会を与えるという意味で承認されています。
努力義務でないので、本来は接種券は送付されるべきではない(接種圧力がかかりやすいため)のですが、自治体が大人分と共に早々に準備していた為に送付されている所があります。
実際、一律送付せずに申請制をとっている自治体もあります。
上記分科会は、You Tubeでライブ中継がありましたがアーカイブは残さずその瞬間きりです。
宝塚の宮澤大輔という医師がそのライブを録画し、Twitterで一部公開してくれています。
本当に効果はわからない!(つまり、今からやってみてデータを取ります)と言ってるのがお分かりいただけるかと思うので確認してみて下さい!1分半なので。
なので、お子さんの接種、よく考えみてください。
-
13 名前:匿名さん:2022/02/28 21:11
-
>>11
必要ない。
-
14 名前:匿名さん:2022/02/28 21:15
-
2. mRNAワクチンの安全性に対する懸念
mRNAワクチンは安全なワクチンとは言えません。
mRNAワクチンは従来のワクチンとは全く違った仕組みを利用したものであり、接種後の重篤な副反応の報告数も従来のワクチンとは桁違いで、中長期的な安全性は全く不明であり、今後ブースターを続けることでさらに危険性が増していく可能性が高いと考えます。
mRNAワクチンは当初、①注射部位に留まる、②すぐに分解される、③ウイルスの一部が作られるだけなので害がない、といった理由で安全とされましたが、これらは全て間違っていることが明らかになってきました。
#21 2022/02/28 09:24
[匿名さん]
①ファイザー社が行った動物実験で、mRNAワクチンの成分が注射部位から血流に乗って全身の臓器に運ばれ、蓄積することが判明しました。
②少なくとも4ヶ月間はスパイク蛋白が血中を循環していることが報告されました。
③注射されたmRNAの情報に基づいて体内で産生されるスパイク蛋白自体に、血管内皮細胞障害などの毒性があることが報告されました。
-
15 名前:匿名さん:2022/02/28 21:15
-
>>7
どんな副反応だったの?
-
16 名前:匿名さん:2022/02/28 21:15
-
>>11
それは危険。
同調圧力が心配。
-
17 名前:匿名さん:2022/02/28 21:19
-
>>11
これはやめた方がいいよ。
どうするかは親がしっかり考えて、子どもと話せばいい。
-
18 名前:匿名さん:2022/02/28 21:20
-
>>15
ttps://youtu.be/c2PDgwCaJeg
テレビニュースになっていました。
中部のローカルCBCテレビで大石キャスターの取材です。
6年生の女の子
-
19 名前:匿名さん:2022/02/28 21:23
-
>>11
主さんちの子は小5でしょ。
まだまだ、親主導じゃない?
子供の意向尊重ったって、命に関わる事だもん。
そこは親がしっかりしなくちゃ。
-
20 名前:匿名さん:2022/02/28 21:23
-
厚労省の情報だけで判断するのは危険。
あらゆる情報を見てしっかり考えて。
-
21 名前:匿名さん:2022/02/28 21:37
-
学校では子供も意見を持とうと言ってるみたいよ
-
22 名前:匿名さん:2022/02/28 21:38
-
>>21
罪だよね。それは。
小学生に決めさせたら、「友達と一緒」にする子が増えると思う。
先生何も考えてないんだな。
-
23 名前:匿名さん:2022/02/28 21:38
-
高学年なら受ける子も多そう。
私ならママ友に聞いたり子供にリサーチさせるかな。
あと今後のコロナの動向見つつ検討する。
-
24 名前:匿名さん:2022/02/28 21:41
-
日本有志医師の会 で検索して、
反対派の先生の話も一度見て来てください。
お子さんを守れるのは親だけです。
-
25 名前:匿名さん:2022/02/28 21:45
-
ニュースでワクチン打ってる小学生の映像見ると、ため息しか出ない。
-
26 名前:匿名さん:2022/02/28 22:45
-
もと国会議員秘書さんが厚労省コールセンターに子供の接種について電話してる動画。
「ワクチン接種したらおじいちゃんおばあちゃんにうつしませんか?」
ttps://youtu.be/xGcBUjULtyg
厚労省がいかにいい加減かわかる…
初めと最後、答えてる事が真逆ですよ。
-
27 名前:匿名さん:2022/02/28 22:46
-
しか先生の動画にあったよ。
ワクチン打つとオミクロンは3倍感染しやすい。
-
28 名前:匿名さん:2022/02/28 22:58
-
>>4
悩んでいます。
絶対打たないと言い切る理由を教えていただけないでしょうか?
-
29 名前:4 24:2022/02/28 23:13
-
>>28
反対しているお医者様の話を、多く読んだからです。
ここで書いてもほとんど相手にされませんが。
後悔しないように、しっかり考えてくださいね。
-
30 名前:28:2022/02/28 23:54
-
>>29
わかりました。
もっと多く読んでみます。
ありがとうございます。
-
31 名前:匿名さん:2022/03/01 10:40
-
>>30
毎日コロナやワクチンの内容を載せてくれるお医者様のブログです。
「みのり先生の診察室 3/1 このファイザー報告こそこどもに使うべきでない絶対的理由です」
読んでください。
-
32 名前:匿名さん:2022/03/01 11:17
-
旦那は今週、私は再来週、3回目打ってきます。
母が今月末でモデルナだから心配。
旦那もモデルナだけど(笑)
<< 前のページへ
1
次のページ >>