NO.10218942
夫のうざいところ
-
0 名前:匿名さん:2022/03/02 17:27
-
芸能人の話すると、誰それ?誰これ?って絶対言ってくる。超メジャーなひとでも絶対言う。おれ、芸能人知らないよ、テレビはニュースした見ないからアピール?まじムカつく。オタクの旦那はうざいところある?
-
8 名前:匿名さん:2022/03/02 17:31
-
あった気がするけれど、今思い出せない。
嫌なことはマッハで忘れるから。
-
9 名前:匿名さん:2022/03/02 17:33
-
無いです
-
10 名前:匿名さん:2022/03/02 17:33
-
あったら結婚なんかしないよ
-
11 名前:匿名さん:2022/03/02 17:44
-
嘘くせー。いつもはみんな文句ばっか言ってるのに。何がないだよ。
-
12 名前:匿名さん:2022/03/02 17:44
-
あるわけないじゃん
-
13 名前:匿名さん:2022/03/02 17:44
-
家族揃っての団欒時、
私や子どもたちはお喋りを楽しむわけですが、
夫はテレビを見たり話に加わったり。
きまぐれで話に加わってボケたこと言うのが鬱陶しい。
テレビなんか見てるからこっちの話題についてこれないのだから、消して加わるか、テレビに専念するかにしてほしいわ。
-
14 名前:匿名さん:2022/03/02 17:50
-
>>11
普段文句言ってる人と、不満無い人は別だとおもうよ。
私もうざいところ無いから不満スレには不参加。
-
15 名前:匿名さん:2022/03/02 17:55
-
くしゃみがでかくてビックリする。
そのくらいだわ。
-
16 名前:匿名さん:2022/03/02 18:04
-
もう旦那に対して、気にしなくなってきたからムカつくことが減ったかな。
-
17 名前:匿名さん:2022/03/02 18:04
-
旦那がテレビ見ながら寝てて、風呂に入るように言うと必ず「母さんは入った?」と聞くとこ。
自分は入ったからあなたにお風呂入るように言ってるからもう聞かないで!と言ってあるのに毎回「入った?」って聞いてくるのが本当にウザイ。
-
18 名前:匿名さん:2022/03/02 18:06
-
>>11
汚い言葉。
顔も汚そう。
-
19 名前:匿名さん:2022/03/02 18:17
-
なんでこんなのといるのか文句言う気力も萎えたというのが実情。番犬と思うようにした。
昔の恩師や祖父、おじさん、父とか見てると
行く道なんだなーと思う。
-
20 名前:匿名さん:2022/03/02 18:19
-
>>11
同じ事案で継続的に嫌なことは特にないから、
-
21 名前:匿名さん:2022/03/02 18:21
-
>>15
同意ー(笑)!
ウチにいる時はすっごいうるさいのよクシャミ。
-
22 名前:匿名さん:2022/03/02 18:27
-
>>21
ウチはコロナになってから、なるべく小さいクシャミにしようと努めてる
-
23 名前:匿名さん:2022/03/02 18:29
-
>>0
絶対に言ってくるのに、何度も同じ話を振るのはなんで?
絶対にというなら、ツッコミなのかボケなのか返しを決めておけばいいのに。
-
24 名前:21:2022/03/02 18:30
-
>>22
だよねー。
ウチはずーっとテレワークでウチに篭る日々だから油断してるわ。
-
25 名前:22:2022/03/02 19:08
-
>>24
うちもテレワーク
-
26 名前:21:2022/03/02 19:11
-
>>25
はい、すみません。
-
27 名前:匿名さん:2022/03/02 19:56
-
食器棚に咳入れる、とかの人出てこないね。
-
28 名前:匿名さん:2022/03/02 20:14
-
何か話すと
「まあ、~~だからね」
と偉そうに結論づけようとするところ。
-
29 名前:匿名さん:2022/03/02 20:47
-
>>26
大人だ!👏
-
30 名前:匿名さん:2022/03/03 02:21
-
宵っ張りで夜中にガサゴソうるさい。
-
31 名前:匿名さん:2022/03/03 09:50
-
ウチのダンナはスレ主さんと似てる。
芸能人やアナウンサー、コメンテーターを
テレビで見ると、名前と○○に出てた人、
などやたら言ってくる。
興味ない私からしたら、誰?知らん!なの。
関心無いから覚えてないのよ、と
言ってるのに、もー毎度毎度うざいです。
-
32 名前:匿名さん:2022/03/03 10:01
-
>>31
あらごめん。私も主とあなたのご主人寄り。テレビ見ながら
「この人、○○の息子だよ」
「この人、○○の奥さんだよ」
と、つい夫に言ってしまう。
-
33 名前:匿名さん:2022/03/03 10:03
-
そういえば最近あの人書かないね。
夫のお尻が臭い人。ソファに座るとソファが臭いって書いてた。
-
34 名前:匿名さん:2022/03/03 10:08
-
>>33
見なくなったね。
あんなに何回も立ててたのに。
-
35 名前:匿名さん:2022/03/03 10:11
-
よく見ているところ。些細な変化を見逃さない。
キッチンの水切りカゴにあった麺棒を見て、
何に使ったの?とか聞かれて気持ち悪かった。
説明の面倒くさいものは夫から隠すようになりました。
今はリモートで家に居るから本当に嫌だ。
-
36 名前:匿名さん:2022/03/03 10:11
-
見せかけの平和に胡座をかいていたことに気付いたんでしょう。
-
37 名前:匿名さん:2022/03/03 10:11
-
>>35
やだあ、、、、、
-
38 名前:匿名さん:2022/03/03 10:36
-
あー、うちの夫も言います、「誰、それ?」
子供から「有名なのに知らないの?」と突っ込まれる。
うちの夫なんて、うざいところばっかり。
「出かけてくる」といえば、「どこ行くの?」「何するの?」
一緒に買い物行けば、「あとは何?」「もういい?」的なことをいちいち言ってくる。
一番、ムカつくのは、何かとすぐに「何、したの?」と言ってくること。
なんか、こっちが悪いことしてそれを指摘されたみたいですごく嫌。
例えば、何かをぶちまけて呆然としているところにやってきて「何、したの?」ならわかるけど、
頭痛でこめかみを抑えていて、「何、したの?」と言われても・・・『いや、私は何もしてないけど?』と思っちゃう。
普通、「何、したの?」は「何があったの?」的に使いますよね。
「どうしたの?」が「何がしたの?」になるみたい、うちの夫の場合。
でも、それがカチンとくる。
-
39 名前:匿名さん:2022/03/03 10:52
-
話すときの最後に喉がぐっと鳴ること。
気になる。
ウザい。
-
40 名前:匿名さん:2022/03/03 11:00
-
>>39
それってチックじゃない?
話すのがストレスなのかも。
-
41 名前:匿名さん:2022/03/03 11:59
-
>>40
嫌味なババア
-
42 名前:匿名さん:2022/03/03 12:35
-
>>41
えー、でも本当にチックなら
話す度にうざがられて可哀想だよ?
ただの癖だとしても今更直せないだろうしさ。
-
43 名前:匿名さん:2022/03/03 12:38
-
>>41
オマエの方がよっぽど感じ悪いわ。
40さんは可能性を言ってるだけだし。
-
44 名前:匿名さん:2022/03/03 12:44
-
>>38
うちの旦那は、休日は、私が買い物に行くときは必ずついてくる。ドラッグストアに行くときも、しまむらに私の仕事用のシャツを買いに行くだけのときもついてくる。
で、やはり「あとは何?」「もういい?」的なことをいちいち言ってくる。
嫌ならついてくるな!と言いたくなる。
あと、ワケわからないことでいきなり逆ギレしてくる。
-
45 名前:匿名さん:2022/03/03 13:44
-
>>39
結婚する前からなってるよね
-
46 名前:匿名さん:2022/03/03 14:09
-
「何にする?」ときくと「・・・でいいよ」と答えるところ。
「・・・がいい」って言ってと何回注意しても直らない。
最近は「・・・がいい」って言ってからハッとなって「お願いしまぁす」と笑顔で続けてくれる。
それで許す。笑
-
47 名前:匿名さん:2022/03/03 14:36
-
小町で「仕事終わりに彼氏の家に行くのに22時に着く、って連絡したら了解って返ってきたので行ったら不在。了解って言ったのに、って連絡したら『了解とは言ったが帰宅しているとは言ってない』って言われた」ってトピに彼氏に非難が集中してたけど、うちの旦那がこれやる。(それがウザいとこです)
何かするのにこうしたいって確認とって了解って言うからそうすると、旦那の都合で駄目になる。
文句言うと「あなたがそう言ってると言うことは了解したが、こっちが合わせるとは言ってない」って言うのよね〜。
昔はマジで喧嘩していたしその頃の日記に「○ね」って書き殴ってあるけどだんだんどうでも良くなって、今は旦那あてにしないで1人でやるし、旦那の方が困ることならあっちが言い出すまで言わないし、無理なら無理って放り出してる。
-
48 名前:匿名さん:2022/03/03 14:51
-
>>47
そういう人とわかって結婚したんだから仕方ないね。
-
49 名前:匿名さん:2022/03/03 15:05
-
>>47
それって発達障害?
-
50 名前:匿名さん:2022/03/03 15:16
-
>>41
まあまあ。
ここは、たらればの話が事実として語られるという所なの。
-
51 名前:47:2022/03/03 15:20
-
>>48
はい、テンプレありがと。
結婚前はそういうとこなかったんだけどね。
小町の人は付き合って三か月目にそういう状況になって???ってなったのでラッキーね。
-
52 名前:匿名さん:2022/03/03 15:31
-
うざい、って事ではないんだけど、
夫がアトピーなので全身をシャカシャカシャカシャカとかいてるときの顔と耳かきしてる時の顔。
目を閉じきれず、ちょっと白目になりながら瞼が瞬きしてる。
ちゃんと閉じるか、本当に白目にするかどちらかにしてほしい。
つまり白目の瞬きが苦手です。
-
53 名前:匿名さん:2022/03/03 15:33
-
>>52
白目はいいんだ
そこが不思議
-
54 名前:匿名さん:2022/03/03 17:25
-
外面がものすごく良いところ。
よそ様の家族には愛想がよくて、気前よくうちの子のお下がりを譲ったりする。
なんなら組み立ておもちゃとかプラモを作ってプレゼント。
子どもが好きだから、喜ぶ顔が嬉しいんだって言ってた。
けど、自分の子どもはどう相手すれば良いのかわからないって。
それは子ども好きとは言わない。
-
55 名前:匿名さん:2022/03/03 17:28
-
>>54
変わってるね。
-
56 名前:匿名さん:2022/03/03 17:32
-
まだ特撮の歌はいいけども、ロボットアニメの歌を歌うのは控えめにした方が良い。
-
57 名前:54:2022/03/03 17:32
-
>>55
他人からよく思われたいんだと思う。
自分の友達家族には親切にする。
でも、身内になるとそうでもない。