育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10224242

定年までいるか悩む。

0 名前:匿名さん:2022/03/05 14:43
今、55歳でフルタイム事務職です。

今の職場ではパートですが毎年更新して60歳まで働けます。
体が続く限り働いていたいと思っていますが、今のところで60まで働いてどこか探すか、来年末で辞めてもっと長く働ける職場を探すか悩んでいます。
次は事務職は採用されないと思うので、事務以外で考えています。
今は年収200万位です。そんなに時給の高い地域ではないので、再就職は時給が下がる事は覚悟しています。
どんな職種があるでしょうか?
60手前で採用してくれる職種はどういったものでしょうか?
1 名前:匿名さん:2022/03/05 14:46
その年なら掃除だな。
50後半にもなると新人はきつい。
その点掃除なら50代後半は若い。
2 名前:匿名さん:2022/03/05 14:53
>>1
そう思って、ホテルの清掃に行ったんだけど、30代のママさんが多くて50代が少なかった。
3 名前:匿名さん:2022/03/05 14:55
>>0
交通誘導警備などはいかがですか?
4 名前:匿名さん:2022/03/05 14:56
引っ越し業界
5 名前:匿名さん:2022/03/05 14:59
55で資格職で転職したけどパート仲間で1番高齢でビックリだった。
6 名前:匿名さん:2022/03/05 15:03
ファストフード
7 名前:匿名さん:2022/03/05 15:03
働く気があればたくさん求人あるからハローワークに行ってみたら?
8 名前:匿名さん:2022/03/05 15:09
スーパーのレジなら時間ずらせば雇ってくれるんじゃない?
9 名前:匿名さん:2022/03/05 15:13
介護職はいつも求人あり
10 名前:匿名さん:2022/03/05 15:55
55歳。大学卒業から勤めた職場の
早期退職制度で有給消化中。
4月から楽器店で働きます。楽しみ。
11 名前:匿名さん:2022/03/05 15:57
コールセンター。
会話のスキルがあるならオススメです
12 名前:匿名さん:2022/03/05 15:58
>>10
わー。それは楽しそう。
それまでは音楽関係のお仕事してたんですか?
13 名前:匿名さん:2022/03/05 16:05
私はねぇ、倉庫で働いてる。
40歳くらいから65歳までの奥サマたちがはたらいてるよ。
時給1250円。
軽い物のピッキングやトラックに搬入するときに
段ボールに穴が開いてないか目視する仕事。
ヘルメット被って1日15000以上歩くよ。
夏はエアコン効かないから暑い。

そんな仕事ならたくさんありまーす。
14 名前::2022/03/05 18:14
ハローワークインタネットサービスを見てみました。
年齢不問もあるけど、大体が59歳以下。
59歳以下と言っても、58歳で採用はまずないでしょうし、子育てが終わった出来るだけ若い人を採用するでしょう。
みなさんが書いているようなお仕事は有っても時給900円未満です。
コールセンターはアポ取りのみ。
なかなか厳しいですね。
役所などの短期は有っても長期は無いし。
今のところに60まで頑張って、そこから相応パートを探した方が良さそうな気がしてきました。
15 名前:匿名さん:2022/03/05 18:20
>>14
ハローワーク、今は65歳以上の雇用も面倒見てますよ。
16 名前:匿名さん:2022/03/05 18:48
介護の資格があれば、介護関係の仕事は
常に人手不足なので、採用もされそうなイメージある。

私の会社は定年が65歳ですが、昨年定年で退職された方が
現在、介護の資格を取るために勉強中だそうです。
17 名前:匿名さん:2022/03/06 14:04
>>15
プチ情報
ハローワークを通して65歳以上で就職したら、高年齢求職者給付金を受け取れます。
お得ですね。
18 名前:56:2022/03/06 15:58
登録しかしていませんが、ベルシステム◯◯から、お仕事の連絡がたまにきています。
2年程前ですが、お仕事の連絡があった時、この年齢と専業でも大丈夫か?と聞くと、全然歳じゃないと言われました。コールセンターでは50代後半でも週4日以上土日いずれかだと全然戦力扱いなんだと思いました。
19 名前:匿名さん:2022/03/06 16:31
今、51歳。
主さんと同じ事を考えた時期が50歳になった時。
でも、私も65歳までは契約更新してもらえるみたいなので、そうするつもり。

生命保険の外交員をやってる担当の方から勧誘されましたが、いろいろ調べて辞めました。
この年齢で多い募集は介護職員と清掃と物流(宅配など)体力的にきつそうなのと
5年前に大病したので。転職に踏み切れませんでした。

今は、会社も「長く居てくださいね。何か心配な事や困った事があったら遠慮なく言ってくださいね。」と言って貰えてるので、置いて貰える限り全力で頑張ろうと思っています。
65歳を迎えたら、その1年前くらいに次に出来る事を探そうと思います。
どのみち、時給は下がると思うし、体力面できついから働く日数をへらしたら、もっと収入が
減ってしまう。

それに、会社的に定年が70歳になるかもしれないし、65歳以上でも契約更新してもらえるように
制度が変わるかもしれないし、先の事はわかりませんから、先の事は先で考えようと
思いなおしました。
20 名前:匿名さん:2022/03/06 17:23
>>17
それって、例えば都内なら最低時給1013円もらってもさらに貰えるという事ですか?
21 名前:匿名さん:2022/03/06 17:26
>>20
都内は最低時給1040円くらいじゃやい?
22 名前:匿名さん:2022/03/06 17:36
>>21
いくらか忘れたけど、とにかく正規で頂けてさらに?という意味で。
23 名前:匿名さん:2022/03/06 17:49
>>19
私も最近主さんみたいに悩んだけれど、このまま今の会社に居座ろと決心したところです。
今52歳。フルタイムパート。

四十代のころは、五十になったらもっと楽なところ(精神的に)に変わろうと思っていたけれど、いざ五十になってみると自分の能力の衰えが激しくてこれから新しい職場で何か覚えるなんてとうてい無理と思えて。
以前ピッキングなどもしていてとても楽しかったからまたやりたいとも思っていたけれど、ちょっとそれも体力的に無理っぽい。ずっと続けていたならできたかもしれないけれど、デスクワークで体がなまってしまった。

今のところは一応60歳定年になっているけれど、ずっと来たらいいと言ってくれているから、60になるころに体力能力に応じて時間や役割を考えてもらって居続けようと思っている。
24 名前:匿名さん:2022/03/06 18:04
70まで働く人って、
年金もらわないってこと?
25 名前:匿名さん:2022/03/06 18:06
>>24
職場の年配者、年金もらいながら働いてるけどね。
自分もそうするつもり。
暇潰しにはもってこいだもん。
あなたは隠居生活希望なの?
26 名前:匿名さん:2022/03/06 18:21
>>24
ずっと仕事してきたから、何して過ごせばいいのかわからないから。
何歳まで生きるのか自分の介護費用がいくら必要なのか不安だから、少しでも預金を増やしたいのもある。
27 名前:匿名さん:2022/03/06 18:25
>>25
働いてても、
受け取る年金額かわらないの?
28 名前:匿名さん:2022/03/06 18:26
>>24


私の職場の66歳のパートさんは、未婚。
アパートで独り暮らし。
130万未満で契約しているみたいで、口には出さないけど、年金貰っていると思う。
29 名前:匿名さん:2022/03/06 18:38
>>28
未婚で一人暮らしの人が、130万円未満にする必要ってあるんだろうか?
30 名前:匿名さん:2022/03/06 19:06
>>29
うん、興味ある。
31 名前:匿名さん:2022/03/06 19:32
>>28
だから?
32 名前:匿名さん:2022/03/06 20:00
>>29
年金が減らされるからでは?
33 名前:匿名さん:2022/03/06 20:08
体がキツいからでしょ。
34 名前:匿名さん:2022/03/06 20:19
上で70歳まで働くを想定していると書いた者ですが
70まで働くかどうかはわかりませんが、働けるようであれば働くと思います。
フルタイムパートですが、お給料を頂いても年金は受け取れるようです。

ただ、この制度もこの先どうなるかはわかりませんけどね。

66歳パートさんで130万未満の契約の方のお話がありましたが
多分ですが、何か他の収入があるのかもしれませんよね?
家賃収入とか他でも働いているとか、収入を合算して規定を超えると年金を受給することは
出来なくなるか、満額は貰えなくなりますよね。

バランスよく働く事で、収入にもなるし、生活にハリもあるし、130万未満という
短時間か稼働日数を押さえる働き方が丁度いいのかもしれませんね。
35 名前:匿名さん:2022/03/06 20:24
収入があると、満額もらえない?
まったくおかしな、話だわ。
36 名前:匿名さん:2022/03/06 20:42
働く場所と健康な身体があれば何歳になっても働きたいな。
生活に張りが出るしお金も貰える。
その為には今の事務パートじゃダメだよなー。
46歳、出産後の専業期間を経てずっと今の会社。
正直専業主婦は向いてなかった。
7年目で居心地はいいですが、先の事を考えてしまう。
主さんの気持ち分かるわ。
37 名前:匿名さん:2022/03/06 20:50
>>35
おかしくないよ。
相互扶助だから。
38 名前:匿名さん:2022/03/06 20:52
>>34
規定ってどのくらいなんだろう。
39 名前:匿名さん:2022/03/06 21:24
>>38
>>35
毎月の報酬+年金の月額の合計が47万円以下なら満額だから、小遣い程度の仕事なら十分にできると思う。
40 名前:匿名さん:2022/03/06 23:55
>>39
47万!!
毎月8万ももらえないだろうから、130万なら働けるんだ
70まで働くなら、年金や健康保健は何歳まで支払う??

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)