NO.10241716
マウント?
-
0 名前:不愉快:2022/03/15 07:54
-
昨日近所のAさんと会いました。
お話好きなおばあちゃんです。
人の悪口言うから苦手で避けてますが買い物中に、つかまってしまいました。
ロシアとウクライナの戦争の話を
「いやーね。
戦争なんてね
おたくら知らんでしょ
私達の頃はね。空襲警報がなると逃げてねー」
とか
「今の人たちは知らんでしょう
私たちの頃は、こんなのなかったよ
米粒一粒残さないで食べてたのよ」
とか
「今の人たちはしあわせよ
私たちの頃はねー」
と、延々と語りかけてきました。
あー、しんどかった。
よくマウントをとるとかテレビで話題になってましたが、マウントをとる?とかの話題がなんだかわかった気がしました。
-
1 名前:匿名さん:2022/03/15 07:57
-
えー、不幸だったことや貧しかったことを語るのもマウント取るって言うのかな?
-
2 名前:匿名さん:2022/03/15 07:57
-
>>0
え?
戦時中の話がマウントになるの?
-
3 名前:匿名さん:2022/03/15 07:59
-
米粒一つも残さないようには普通だと思ってた。
-
4 名前:匿名さん:2022/03/15 08:01
-
>>0
あなたの知らない世界(時代?)の話がマウントって事?
知らなくて当然でしょう?
生まれてきていないし、あなたのご両親だって知らない(覚えていない)話じゃないかな。
-
5 名前:匿名さん:2022/03/15 08:11
-
>>1えー、不幸だったことや貧しかったことを語るのもマウント取るって言うのかな?
だとしたら主は、かなり悲惨な生活をしていて、それが自慢って事になる。
-
6 名前:匿名さん:2022/03/15 08:14
-
マウントとるって自慢話をしてくるってことじゃないの?
-
7 名前:匿名さん:2022/03/15 08:15
-
それはマウントっては言わない。
体験談。
-
8 名前:匿名さん:2022/03/15 08:17
-
あなたは苦労もせず生きてるみたいに説教ぽくて嫌だったということ?
-
9 名前:匿名さん:2022/03/15 08:24
-
まー私はあなたの知らない苦労をしてきたのよっていうマウントと言えなくもないかも。
あんな思いは子どもにも孫にもさせたくない、ならわかるけど、あなたたちは苦労してない!だとね。
マウントで不幸自慢する人もいるよね。
親が要介護になるかも(泣)と言う人の前で、うちの親なんかねーあーでこーでそりゃ大変だったのよワタシ!と彼女の話は聞かず助言せず慰めず自分の話のみ、みたいな。
-
10 名前:匿名さん:2022/03/15 08:27
-
戦争体験だからマウントではない気がする、マウントは孫の学歴自慢とかじゃない?
うちの近所のばあちゃんの孫の学歴自慢が面倒、
でもうちの子の大学の方が偏差値が高いんだよね、わざわざ言わないけど。
-
11 名前:匿名さん:2022/03/15 08:29
-
自虐と思えばなんとも。
-
12 名前:匿名さん:2022/03/15 08:29
-
>>9
他人の苦労話をマウントと取る人が、ここには2人いるのか。
-
13 名前:匿名さん:2022/03/15 08:33
-
不幸話を優位に立っていると思い込むとは‥
どういう心理なのかまったく分からない。
大変だったのね、と労わる心の余裕が無い人の心理なのか?
-
14 名前:匿名さん:2022/03/15 08:38
-
年寄って、そんなものじゃない?
マウントだと思うよ。
なんにしても、延々といつ終わるか解らない話を聞き続けなきゃいけないのは大変だよね。
あちらは体験談の講和みたいな感覚でいるんだろうけど、ちょっと説教ぽくてね。
私も最初は近所のお婆ちゃんのそういう話「ありがとうございます。参考にします。」って
聞いていたんだけど、そうすると私を見つけると私に一直線で駆け寄ってくるし
家の前で待っていることもあったので、何かにつけて逃げてました。
多分、寂しいのよ。誰かに話したいけど、話を聞いてくれる人がいないんだろうね。
同じ世代の人と楽しい話で盛り上がれないから、自分より若い話を聞いてくれそうな人を
捕まえて、「教えたい」のよ。
「教える」から入って、説教になり、最後は誰かの悪口になったりね。
お気をつけあそばせ。
-
15 名前:9:2022/03/15 08:42
-
>>12
苦労話でも不幸でも怪我でも、人の話を遮って私の方がすごかったんだから!と言う人はなんと言ったらいいの?
逆マウント?
-
16 名前:匿名さん:2022/03/15 08:46
-
不幸話なんだけど、
「おたくらは知らないだろうけど、私たちの頃はー」
と言う言葉がたびたび聞くと、ありがたく聞けなくなってくる話でした。
話し方?
なんでしょうね。
そうですそうです。
最後は近所の人の悪口言ってました。
-
17 名前:すみません、↑16は主です:2022/03/15 08:47
-
名前が匿名さんになってますが、主です
-
18 名前:匿名さん:2022/03/15 08:48
-
マウントというか、自分語りでしょ。
ただの話聞いて欲しいおばーちゃん。
-
19 名前:匿名さん:2022/03/15 08:50
-
>>18
なるほど。
「自分語り」がしっくりくるね。
-
20 名前:匿名さん:2022/03/15 08:52
-
昔話では?
おばあちゃんは語り部。
そういう話好きよ。
-
21 名前:匿名さん:2022/03/15 08:53
-
年を取ると最近の事は忘れても、昔の事は鮮明に覚えてるみたいだよ。
先日母とスーパーに買い物に行き、スーパーの前のベンチで休んでたら
高齢の女性が話しかけてきて、やっぱり戦時中の話してたよ。
ご飯を炊く時、麦とか雑穀を入れて炊く。1番上の姉がよそってくれるんだけど
上のほうは麦雑穀ばかりで、上の方を下の弟妹に、自分は下の方の米が多いほうを
食べてズルかった。とか細かい事まで。
今テレビでウクライナの事を見て、より昔の戦争の記憶が蘇ったのかも。
マウントとは思わないけどな。
-
22 名前:不愉快:2022/03/15 08:54
-
たしかに。
18番さんの言う通りですね。
マウントではなく、自分語りがぴったりでした。
戦争は子供達や孫たちに苦労するからさせたくないではなく。
私にはためになる戦争談ではなく、私はこんなに苦労したという自分語りに聞こえました。
話がしつこいし。
おしゃべり好きで捕まると、帰ろうとしても話続けるおばあちゃんです。
-
23 名前:匿名さん:2022/03/15 09:09
-
>>22
誰もマウントってことには共感してくれなかったね。
-
24 名前:不愉快:2022/03/15 09:50
-
23番さん、そうですね。
マウントとは違い、自分語りですね。
スレ題名間違えたな。
-
25 名前:匿名さん:2022/03/15 09:57
-
>>24
ていうか
考え方受け止め方かな。
-
26 名前:匿名さん:2022/03/15 10:06
-
それ、マウント?!
主さんの感覚がおかしすぎる。
-
27 名前:匿名さん:2022/03/15 10:08
-
マウントって聞いて羨ましい話ですよね?
主さんはズレてます。
不幸話をされているマウントされてると思うのはどうして?
-
28 名前:匿名さん:2022/03/15 10:16
-
じゃあデイサービスに勤めてる私は毎日どこでも誰からもマウントされてるんだ。ふーん。
-
29 名前:9:2022/03/15 10:24
-
>>23
ん?
私は共感したよ。
あと14さんも。
マウントって羨ましがられる事ばかりじゃないと思うんだよね。私はこれだけの経験値あるのよ自慢でいかに他の人より苦労してるかで優位に立ちたい人っているから。あなたなんてまだまだよ!みたいな。
それもマウントだと思うよ。
ただの自分語りならマウントとは思わないけど、そこに比較が出てくるのは聞き苦しくなるよ。
経験に基づいて少しでもアドバイスできて役に立ってあげたいとかならマウントとは思わないけど。
-
30 名前:匿名さん:2022/03/15 11:20
-
マウントって言うより
典型的な昔語りなだけ。
-
31 名前:匿名さん:2022/03/15 11:26
-
マウントっていうのとはちょっとズレてるとは思うけど
あんたたちのようなぬるま湯で育った人にはわからないだろうけど私たちはね…と優位に立とうとしているとも見える。
うちの隣にも話好きのお婆さんがいて、同じように昔語りを始めると止まらない。
寂しいんだろうなあと思う。
こんなびっくりするような体験をしてきたのに、誰も話す相手もいないし、話しても驚いてもくれない!って思ってるのかなって。
-
32 名前:匿名さん:2022/03/15 11:32
-
そんな事言ったら災害の話する人もマウントってことになる。
-
33 名前:匿名さん:2022/03/15 12:20
-
>>32
だよねぇ。
主みたいなタイプの人とは、下手に会話できないね。
マウントとられたて、スレ立てされちゃうもんね。
これもマウントと騒がれちゃうのかなぁ。
-
34 名前:匿名さん:2022/03/15 14:13
-
いるよねぇ、そういうお婆ちゃん。
もうね慈善事業だと思って聞いてあげてるよ。
災害の話もこっちの方が凄かった、あっちの方が凄かったって話になるとマウントに近くなるよね。
-
35 名前:匿名さん:2022/03/15 14:35
-
>>34
慈善事業だと思って聞いてる人って多いと思う。
そういう時マウントなんて感じないものだよ・・・
-
36 名前:匿名さん:2022/03/15 14:46
-
空襲を覚えているってことは80代前半以上だろうし、
あと数年の我慢だよ~
-
37 名前:匿名さん:2022/03/15 15:39
-
>>33
だねえ。
なんでもかんでもマウントって言うんだよきっと。
-
38 名前:匿名さん:2022/03/15 15:39
-
>>36
酷いこという人だねこの人。
-
39 名前:匿名さん:2022/03/15 18:34
-
>>36
これは酷い。
-
40 名前:匿名さん:2022/03/15 18:40
-
>>38
>>39
別人
そうかしらね、、、
平均寿命考えても当たり前のことかと。
そういった話も聞けなくなることは自明だから、心してお付き合いすればいいのではないかと思うけど、ダメなの?
-
41 名前:匿名さん:2022/03/15 19:03
-
私もさー。戦争語りする年寄りが嫌いだったけど。
コロナでの不自由な暮らしを経験し、目を覆いたく
なるようなニュースを毎日見聞きしてると、
80年近く前に情報も少ない中いつ終わるともわからない
日々が4年も続いてたのか、とまた違った見方になるよ。
いま日本人は不自由だけど空から爆弾が降ってくる
恐怖とは向き合ってないし飢餓もない。
何年経っても語りたくなる気持ちは理解出来る
ようになった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>