NO.10250848
大学進学、一人暮らしの準備、お金が〜(--;)
-
0 名前:匿名さん:2022/03/19 22:32
-
私立理系一人暮らしで覚悟してたけど
ご縁があって国立理系一人暮らしになって
学費350万浮いたわ〜!これで院まで奨学金無しでいけそうだわ〜って喜んでたけど
一人暮らしの準備やら学生保険やら、敷金礼金、
なんやら色々とお金が飛んでいくんですけど……涙
私立でこれくらいね!って想定してたくらいで
国立もかかりそう汗
初めだけかな?こんなびっくりするお金が飛んでいくの。
麻痺してる、お金の感覚が麻痺してる。
うちは、親の財産が入ったからなんとかいかせてあげれるけど、
夫婦自力で私立理系一人暮らしをさせてるご家庭、神だわ!!
-
1 名前:匿名さん:2022/03/19 22:34
-
それ本当に思う。
うちは都内の高校生だから多分自宅から通うので学費だけしかかからないけど、さらに家賃や生活費もろもろってすごいよね!
-
2 名前:匿名さん:2022/03/19 22:38
-
ほんと、お金の出て行くスピードがすごいよね!
-
3 名前:匿名さん:2022/03/19 22:44
-
そうですね。
自力でそれなりに準備してたが(4千万位)
自宅生だからいいけど、そうでなければあっという間に無くなりますよね。
-
4 名前:匿名さん:2022/03/19 22:45
-
>>3
4千万はすごい!
-
5 名前:匿名さん:2022/03/19 22:46
-
うちは就職で一人暮らし。マンションの初期費用不要(会社負担)
それでもお金が飛んでいく。
子供に一人暮らしをさせてる人ってみんなどうやってお金の工面をしてるんだろう?みんなお金持ちなんだと感心する。
-
6 名前:匿名さん:2022/03/19 22:48
-
>>3
さすがに4千万円は私大医学部くらいじゃないとそうそうなくならないのでは?
-
7 名前:匿名さん:2022/03/19 22:48
-
嬉しい悲鳴ですね。
-
8 名前:匿名さん:2022/03/19 22:52
-
>>5
うん。
上京して大学行って1年留学までさせてくれた父親すごいって思う。
弟も同じだし母は専業だったし。
うちの夫は年収1千万円ちょっとだけど、私のパート代とひとりっ子だからどうにかなる感じ。
-
9 名前:匿名さん:2022/03/19 22:53
-
>>8
追記ですが生活は結構地味でした。
ブランド物にはそんなに縁がないし家族の海外旅行は2回だけ。
-
10 名前:匿名さん:2022/03/19 23:00
-
親だから
-
11 名前:匿名さん:2022/03/19 23:29
-
娘も今年一年の浪人生活の末晴れて国立大学生です。地方なので一人暮らしは覚悟していたけど、準備のお金が飛ぶように消えてます。
国立でもこんなにかかるので私立理系で東京の大学に行かせてる人はすごいですね。
-
12 名前:匿名さん:2022/03/20 00:09
-
都内住みのうちも数年前、一浪の末、都内工業大学と地方国立(理系)に受かって、どちらか迷いましたが、一人暮らしした場合の概算をして、私立も国立もあまり変わらず、都内で就職することを考えたら都内私立の方が良いだろうと都内私立にしました。
結果、コロナ禍になり、うちの子は持病もあるので一人暮らしでは心配だったかも、と思うとこれで良かったかな〜って。地方より都内の方が感染リスクは高いけどね。
お金は、親は学費を払ってるだけで、教科書代も通学費も何ならお昼ごはんのお金も、自分でバイトや祖父母からの小遣いでやりくりしてもらってます。
コロナ禍で通学も少なかったので出来たことかもしれませんが。
-
13 名前:匿名さん:2022/03/20 01:37
-
うちは親の遺産もないし、低所得家庭で子ども2人地方国立に行かせてるけど、そんなビックリする程のお金はとんでいってないわ。
学費1人暮らし初期費用等含め大体1人150万。
月の仕送8万と決めてる。
交遊費等で足りない分はバイトで補填してもらう。
幸い塾予備校に行かなかったから、中学高校で教育費に余裕があったし、学費保険+貯めていた児童手当で全て賄える計算。
首都圏私立理系自宅外なら無理だったけど。
-
14 名前:匿名さん:2022/03/20 03:36
-
うちは私立理系1人暮らしが2人います。
2人ともバイトしてるし私も正社員で働いているので
なんとかやれてます。
高校生の末っ子は自宅から通える国立志望なので
絶対合格してもらいたい。
-
15 名前:匿名さん:2022/03/20 05:13
-
気持ちは分かるし、人に言えないんだろうけど、少し前ならボコボコにされそうな書き方だね。
-
16 名前:匿名さん:2022/03/20 06:59
-
まさにうれしい悲鳴ですね。
うちも去年、双子がそれぞれ別の地方へと進学し(幸いふたりとも国立)お金に羽が生えました。
合格してホッとしたのと、あわただしい準備とで金銭感覚と体の感覚が麻痺してましたよ。
カードで決済していって、どっと請求の波と体の疲れが来たのは4月に入ってから。
空の巣も来るし、しばらくぼんやりしてた。
ここから4月までは怒涛のあわただしさになるよ。
しっかり体力気力蓄えて、無理しすぎないようにね。
進学おめでとうございます。
-
17 名前:匿名さん:2022/03/20 07:31
-
親の財産があって良かったですね〜
-
18 名前:匿名さん:2022/03/20 07:43
-
4月に入学した後、やれやれ一段落したと思ったら、学費半年分一括払いのお知らせが来て詰んだ5年前を思い出した(遠い目)。
-
19 名前:匿名さん:2022/03/20 08:19
-
ここに子供が小学生の頃に来始めて、
奨学金は借金!!!って何回も見て気を引き締めて学費を貯めたおかげです。
この春で仕送り終わります〜。
-
20 名前:匿名さん:2022/03/20 08:21
-
だから国立
-
21 名前:匿名さん:2022/03/20 08:22
-
嬉しい悲鳴だね。
ゴールは見えてきた、働こ。
-
22 名前:匿名さん:2022/03/20 08:25
-
まさに使うときと貯めるときですね、
おめでとうございます。
-
23 名前:匿名さん:2022/03/20 08:28
-
>>9
海外旅行が地味?
-
24 名前:匿名さん:2022/03/20 08:34
-
>>9
追加必要か?
-
25 名前:匿名さん:2022/03/20 08:49
-
うちも今年国立理系1人ぐらし。
18歳満期(100万)の学資保険と小さい頃からのお祝いのお金、1人10万の給付金を子供の通帳に入れて渡しました。
そこから一人暮らしのアパートの初期費用、家電家具、パソコン代をあてるようにさせました。家にあるものは持っていっても良いと言ったらメリハリつけて結構節約してます。
とは言え、洋服や靴、バッグや小物類、新しいスマホなどたくさん購入してあげました。うちは浪人覚悟で国立しか受けてないので、私立の受験料やおさえの入学金などの捨て金が不要だったので、現役万歳とホイホイ買ってあげてます。なんだかんだいって第一希望に行けるなんて幸せな出費だと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>