育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10258074

認知症予防に運動が効果あると証明されたって

0 名前:匿名さん:2022/03/23 19:33
ドクターイシグロチャンネルに出てた。
どんどん動かなくちゃね。
1 名前:匿名さん:2022/03/23 19:39
そうかもね。
認知症になる人って、家でごろごろしている人が多い。
動かない、趣味がない、人に依存しがち、ネガティブ。
2 名前:匿名さん:2022/03/23 20:05
>>1
そうですね。やっぱり外に出ないといけないね。
3 名前:匿名さん:2022/03/23 20:06
頭も身体も使わないとね。
4 名前:匿名さん:2022/03/23 20:08
>>3
まずは運動が大事。
5 名前:匿名さん:2022/03/23 20:15
ウォーキング日課の人が痴呆になると、家族は大変。
人との関わりが大切みたいですよ。
6 名前:匿名さん:2022/03/23 20:16
>>4
まずは運動ってなぜに?
どちらも大事じゃん。
7 名前:匿名さん:2022/03/23 20:55
>>6
今回のスレ内容です
8 名前:匿名さん:2022/03/23 21:03
まずは運動ってことはない。
脳みそが筋肉になったようなアスリートだって認知症になる。
運動をほとんどしなかった学者が、最後まで頭脳明晰なこともある。
運動のほうが「まずは」大事とは言えない。
それとも、頭を全然使わないで運動だけしていた被験者がぼけませんでした、っていう研究結果でも出たの?
9 名前:匿名さん:2022/03/23 21:04
>>8
必死だね
10 名前:匿名さん:2022/03/23 21:06
私の亡父は、スポーツも色々やっていて、
多趣味、友人も多い人だったけど
認知症になっちゃったよ。
11 名前:匿名さん:2022/03/23 21:07
>>9

通りすがりだけど
必死ではなくない?

冷静な指摘だと思うけど。
12 名前:匿名さん:2022/03/23 21:07
>>10
運動している人が全員認知症にならないわけではないよね。
13 名前:匿名さん:2022/03/23 21:08
>>9
必死なのは、その得体のしれないチャンネルを宣伝したいあなた。
14 名前:匿名さん:2022/03/23 21:11
以前、高齢者の運動会のスタッフで参加した事があります。
認知症の方も参加していたんですが、ご家族や施設の方に話を伺いました。
長年家で過ごしていたそうで、人と関わる機会も少なく、趣味といえば子供や孫の世話ばかり。
運動不足で怪我をして、ますます動かなくなり家でごろごろしているうちに認知症になってしまったと。
少しでも家族以外の人と付き合って、楽しい出来事を増やすことが大事だと言われて参加したと言ってました。
高齢者の皆さんでボールリレーをしたり、小学校の運動会と同じような玉入れをやったりしました。
私も長年専業主婦していて、あまり人と付き合う機会がないので、体動かしてぼけないようにしないとだ。
15 名前:匿名さん:2022/03/23 21:16
>>10
結構、よく聞く話ですよね。
社交的、スポーツマン、多趣味、友達付き合い多いからといって認知症発症とは関係ないと思っています。
それより、金銭を管理していると認知症にはなりにくいと聞いた事がらあります。
16 名前:匿名さん:2022/03/23 21:20
シカゴの大学から研究結果が出た。
運動していた人は、シナプスにあるタンパク質シナプトフィジンが高くなっていることがわかった。
このタンパク質により神経同士の繋がりが良好になることによって
神経の機能が維持される。
高齢者が活発に運動すればするほどシナプスの結合が強くなって
脳が変性しにくくなる。
シナプスの前のタンパク質が増えることによって、有害物質(アミロイド、ダウ)の作用を予防することが出来る。
アミロイド、ダウが溜まっている細胞においても、保護する効果の方が強くなる。
17 名前:16は主です:2022/03/23 21:21
>>16
16は主です。
18 名前::2022/03/23 21:23
書き忘れましたが
運動だけしてればいいわけではないと、もちろん思います。
人との繋がりや会話が大事と言いますね。
19 名前:匿名さん:2022/03/23 21:53
近くに何年も前から、
予防の為に運動をしましょうという、
元気な人が通うデイサービス的な施設がある。
20 名前:匿名さん:2022/03/23 22:18
>>19
うちの近くにもあります。
運動効果あるのでしょうね。
21 名前:匿名さん:2022/03/23 22:37
YouTubeの話?
22 名前:匿名さん:2022/03/23 22:38
>>21
シカゴの大学か研究論文が出た、
という内容の医者のYouTube。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)