育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10258129

8畳フローリングのカーペットは?大学生

0 名前:匿名さん:2022/03/23 20:06
大学女子一人暮らし。
8畳フローリングのカーペットを悩んでます。

ベッドは置かず地べたで布団は上げ下げするらしいです。
後々ベッド買うかもしれないけど。

8畳全面?それとも2畳から3畳の部分的なカーペット?

冬はホットカーペットにすると思います。

一人暮らしお子さんのカーペット事情教えてください。
19 名前:匿名さん:2022/03/24 09:55
>>18
>なので様子見てベッド買ってもいいかなっては思っています。
>下に折り畳みスノコ引こうかなと検討中。

って主が考えてる書き方だよね?
20 名前::2022/03/24 10:00
>>19
だから、すべて詳しくなんて書かないでしょ?
大まかに書いてるだけ

そうだよ、私が頭で考えてるよ
だってそんなこと子どもはわからないし
だから実際に見に行ってアドバイスするんだよ
でも、じゃあそれを使う使わないかは本人次第

この文だけでで出しゃばらない方がいいなんて書く意味が分からない
21 名前:匿名さん:2022/03/24 10:08
>>20
お子さんは小学生ではないよ。
18才。今年から18才は成人です。
小さいお子様じゃあるまいし、ママがあれこれ先回りして考えなくても
自分の家は自分で作りたいよ。
ワクワクして新生活作ろうとしてるんだから邪魔しないようにね。
親はなんでも最初から揃えたがるけど、結局それが邪魔になる事も多いのよ。
22 名前::2022/03/24 10:21
>>21
もういいって
お宅はそうすればいいでしょ

邪魔になるものがあったとしても
あなたに迷惑かけないでしょ?

ワクワク新生活の準備を一人でやりたい子
誰かと一緒に考えたい子
親と一緒で問題ない子
いろいろあるよ
あなたの考えを押し付けないでよ

私が聞いたのはカーペットの大きさどうしようなんだから
同じ人か知らないけどほんとしつこいな
23 名前:匿名さん:2022/03/24 10:24
>>22
やっぱり親が決めつけてる
24 名前::2022/03/24 10:26
>>23
はいはい
25 名前:匿名さん:2022/03/24 10:26
>>22
同情します。変な人に絡まれてますね。
きっと小梨か、子ども全員に見捨てられた人なんでしょう。
他人の幸せが妬ましい不幸な人なんですよ。きっと。

主さんがここでリサーチして、お子さんと相談したりアドバイスする下地が欲しいことはみんなわかってますよ。押し付ける気でもないこともね。
26 名前::2022/03/24 10:56
>>25
ありがとうございます
ほんと困るよ・・・
27 名前:匿名さん:2022/03/24 11:35
>>20
アドバイスというより誘導というか選択の余地なしという感じの文言だよ。
28 名前:匿名さん:2022/03/24 11:36
>>25
この主と気の合う人が必ず出てくるよね、優しさに溢れた人が。
誰にでも親切ではなく、特定のタイプのみ。
引き合うのかしらね。
29 名前:匿名さん:2022/03/24 11:42
>>28
25さんじゃないけど、私もいちいちうるさいなー
と思って読んでたよ。
でもたいていいるよね。ただの世間話的な
相談なのに必ず子供に決めさせろという人。
もちろんそうだけどお金出すのこっちだし。
人生経験少ない子供にアドバイスするのも親だし。

主さんへ、私は2畳ほどのホットカーペットに
対応出来るカーペットがあればいいと思います。
フローリングだけだとお尻冷たいと思う
30 名前:匿名さん:2022/03/24 11:47
>>29
お金出すの親
これ変な言い草だよね

選択させることとお金のことは全くの別の事なのに、
要は親である自分が納得した物にしかお金は出したくない、
子供の気持ち使い勝手より、自分の気持ち価値観優先って話だよね。
いるね、そういう親。
それで上手くいく家庭あるもんね、母親は司令塔だったね。
31 名前:匿名さん:2022/03/24 11:55
1人目の時は2畳のラグだった。
2人目の時は電化製品を設置しにきた電気屋さんにこの建物の管理会社は部屋を出る時の修復にうるさいところだから床はなにか敷いた方がいいと教わって部屋全体カーペットに。
1人目が更に引越しする時、ラグがない箇所に家具を引きずった穴が出来てて後悔した。
2人共更に引越ししてるけど子供の判断で引越し先では部屋全体カーペット敷いてる。
掃除はクイックルと掃除機でやってるみたいだよ。
32 名前:匿名さん:2022/03/24 12:01
>>29
ここで聞いたこと子供に言うのは
アドバイスではなく受け売りってやつでは?
33 名前:匿名さん:2022/03/24 14:15
>>28
そうそう。そして毎回同じ台詞。↓

>子ども全員に見捨てられた人なんでしょう。
>他人の幸せが妬ましい不幸な人なんですよ。きっと。
34 名前:匿名さん:2022/03/24 14:23
そもそもカーペットの大きさなんて人に聞く事か!?
自分(娘)の価値観で決めればいいじゃん。
独り立ちって何でも自分で決めることから始まると思う。
この手の母親がいると阻害されるわね。
35 名前:匿名さん:2022/03/24 14:30
>>30
自分で決めさせて床に傷ついたりカビが残ったりしたら誰がお金払うの?
大学生本人が払うならそれでいいと思うけど。
36 名前:匿名さん:2022/03/24 14:34
>>35

えっ?そこ?
そんなの敷金礼金の中から出るんだから心配するだけアホらしい。
それにそんなことで自分で決めさせない理由になるの?
ごめん、ちょっと呆れた。
37 名前:35:2022/03/24 14:39
>>36
そこかと思った。
もったいないし。

ベッドも今いるか後でいるかとか大事じゃん。
いらないっていってたのに後でやっぱりいるってめんどい。
38 名前:匿名さん:2022/03/24 14:41
>>34
そもそも学生だから独り立ちではないよね?
39 名前:匿名さん:2022/03/24 14:42
2畳ぐらいのフローリング調ホットカーペットが便利すぎて手放せない。
欠点は価格が高いことと、重い家具を上に置けないこと。

それを除けば掃除も楽だし天国~。

親子でこのスレ見て楽しめばいいんじゃない?
我が家は息子に振られっぱなしなので(和室4.5畳でつまらない)
よその親子誘惑して楽しむわ。
40 名前:36:2022/03/24 14:44
>>37

後で欲しいなら自分でどうにかするんだから別にいいじゃん。
今買っても後で買っても出すお金は変わらないし、もしかしたら自分でバイトしたお金で買うかもしれない。

それにアパートの修繕費は普通に暮らしていて劣化したものに関しては請求されない。よっぽど火事でもだして焦がしたりしない限りは。
41 名前:匿名さん:2022/03/24 14:52
>>33
これ、定型句登録してあるのかも
42 名前:匿名さん:2022/03/24 14:56
>>40
>それにアパートの修繕費は普通に暮らしていて劣化したものに関しては請求されない。よっぽど火事でもだして焦がしたりしない限りは。

敷金内で済めば請求はされないよね。
綺麗に住めば、それだけ返金も多いんじゃないの?
43 名前:匿名さん:2022/03/24 14:56
>>35
カビの心配しないといけないような子なら、カーペットは止めたほうがいいよ。
余計にカビが生えやすくなるから。
44 名前:匿名さん:2022/03/24 14:57
>>38
看守?
45 名前:匿名さん:2022/03/24 14:58
>>44
なんか、あなた自身のお母さんに言いたかったことをここで言っているだけなんじゃないかって気がする。
46 名前:匿名さん:2022/03/24 14:59
>>45
娘に言われそうな言葉って思うの?
なんで?
47 名前:匿名さん:2022/03/24 15:01
>>46
そんなこと言ってないけど。

前に自分の親が看守みたいだったって書いていた人がいて、それを想起した。
48 名前:匿名さん:2022/03/24 15:07
>>37
めんどくないよ。
いつでもネットで購入出来る。
49 名前:匿名さん:2022/03/24 15:09
欲しい時が買い時。
ベッドも後で欲しくなったら買えばいい。
カーペットやラグも自分の好みのものがそのうち見つかると思う。
今全部揃える必要はない。
50 名前:匿名さん:2022/03/24 15:11
>>48
私はめんどい。
出さなくていいって思ってたらやっぱり出費があったとか嫌だ。
ネットで購入も不安だ。
ベッド搬入して組み立てのとき用事あるから代わりに立ち会ってとか頼まれたり。
不具合あったら返品手続きとか。
タイミングと勢いってものがある。

私が怠惰なだけかもしれないが。笑
51 名前:匿名さん:2022/03/24 15:13
>>50
地元家具屋さんに家具の配達お願いするのですか?
52 名前:匿名さん:2022/03/24 15:16
>>50
そんなもん、全部本人がやるのよ。
自分の寝具なんだから。
親が行かなくても大丈夫。
53 名前:52:2022/03/24 15:16
>>52
組み立て家具で自分でやれないならお金払えば業者がやってくれる。
54 名前:匿名さん:2022/03/24 15:16
>>51
ネットって違うの?
いきなりレビュー見ただけで買うんじゃないの?
ネットでベッド買ったことないのでわからない。

うちでベッド買ったときは、地元の家具屋さんでチェックして、同じものを家に届けて組み立ててもらったけど。
55 名前:匿名さん:2022/03/24 15:18
>>52
へぇー。
じゃあお金は別に分けておいて様子見るしかないだろうね。
予算はこれこれだからその範囲内でねって。
56 名前:匿名さん:2022/03/24 15:19
>>55
学生のベッドなんてニトリで十分。
57 名前:匿名さん:2022/03/24 15:20
>>56
うちニトリベッド買ったら、その日に壊れた。
もう絶対買わない。

知り合いも同じようなこと言ってた。
壊れやすい。
58 名前:匿名さん:2022/03/24 15:22
>>56
組み立ては別料金だよね。
59 名前:匿名さん:2022/03/24 15:22
>>57
その日に壊れたって、どのように?
組み立を間違えて壊したとか?
60 名前:匿名さん:2022/03/24 15:24
>>59
つなぎの金具?がすごく細くて弱いの。
それが加重で曲がった。
組み立て失敗とかではないと思う。
61 名前:匿名さん:2022/03/24 15:33
>>60
へえ。
うちは息子も単身夫もニトリ。
自分で組み立てたけど、不具合はないわ。もう3年以上。
62 名前:匿名さん:2022/03/24 15:53
>>60

それは普通に保証期間内で取り替えてもらえるでしょ。
凄いデブってわけじゃないんでしょ。
63 名前:匿名さん:2022/03/24 15:54
>>50

そんなの友達ができればあっという間に一緒にやってくれるし、親が心配することじゃないよ。
64 名前:匿名さん:2022/03/24 16:04
>>50
用事?
だったら本人が都合のいい日時を指定するだけでは?
65 名前:匿名さん:2022/03/24 16:17
>>62
電話してみたら、破損したから駄目だといわれた。
66 名前:65自己レス:2022/03/24 16:20
>>65
返金が駄目だといわれたの。
取り換えなら同じものがくるだけだし、また壊れるに決まっているから交換はしなかった。
67 名前:45:2022/03/24 16:24
>>46
でどうなの?
合ってる?
68 名前:匿名さん:2022/03/24 16:34
子供の新生活の準備でリサーチすると、子供に決めさせろ、口出しするな、って言う人が絶対いるけど、お金出すのは親だし、経験値の低いちょっと前まで高校生だった子に全部を決めさせるのは心配なところがあるけどなあ。

うちの子は想像力が及ばないのか、ネットで調べてもなかなか決められません。話し合ってアドバイスして一緒に物事を決めてもいいと思う。あまり時間はないしね。



トリップパスについて

(必須)