NO.10262475
夫のマンション、バスルームに落書き
-
0 名前:ぬし:2022/03/26 01:24
-
蔓延防止も解除になり、昨年の夏振りに夫の単身赴任先のマンションにきた。
バスルームのすりガラスに落書きがしてある。
湯気で浮き出てきた。
それもバスルームの明かりを消さないとわからないやつ。
これどうやるんだろう。
描かれているのは猫、だと思う。
小学生がよく描きがちな、顔だけこちらを向いて体まである感じ。
コロナ禍での転勤だったので、うちの子たちは来ていない。
私は描いた記憶がない。
夫は字も絵も苦手。
これを書いたのは誰かしらね。
何度か泊まってるけど、これまで気付かなかった。
あと2泊するんだけど、私、どうしよっか。
-
1 名前:匿名さん:2022/03/26 01:26
-
浮気?
-
2 名前:ぬし:2022/03/26 01:40
-
>>1
まあ、そうかなあとは思ったよね。
だとするとアホすぎて相手にもしたくない。
-
3 名前:匿名さん:2022/03/26 01:50
-
盗聴器やカメラをこっそり仕掛ける。
か、調査会社に頼む。
-
4 名前:匿名さん:2022/03/26 01:51
-
旦那の体にキスマークつけたれ。
-
5 名前:匿名さん:2022/03/26 01:54
-
ご主人いくつ?
-
6 名前:ぬし:2022/03/26 02:02
-
夫は53歳私は43歳
浮気したかもしれない人に気持ち悪くて、キスマークとかそんなことできん。
ちょっと人の手かりようかねぇ。
どーすっかなー。
-
7 名前:匿名さん:2022/03/26 02:35
-
浮気しそうな人なん?
-
8 名前:匿名さん:2022/03/26 02:37
-
誰かきてる?と
カマをかけて表情をみる。
-
9 名前:匿名さん:2022/03/26 02:54
-
新築じゃないのなら前の住人とか?
ま、とにかく写真撮っておいてね〜
-
10 名前:匿名さん:2022/03/26 03:01
-
赤いスプレー塗料で メス猫乙! とかいたれ。
-
11 名前:ぬし:2022/03/26 03:13
-
そんなに器用な人ではないと思うんだけどね。
うちの人に限って~みたいな感じ。
ずっと大事にされてきたと、私は感じてるし。
写真は撮った。
今はいびきかいて寝てるわー。
民間のマンションの一室なので、入居前にクリーニング業者が入ってると思うんだよね。
うーん。
くっそ
なんか眠れん!
-
12 名前:匿名さん:2022/03/26 05:12
-
普通に絵が苦手な夫が描いたのでは?
夫に猫の絵描いてもらって、風呂場の絵と似てたら納得じゃない?
-
13 名前:匿名さん:2022/03/26 07:40
-
女いるね。
主さん次第だね。
-
14 名前:匿名さん:2022/03/26 07:45
-
女の挑戦状かな?
-
15 名前:匿名さん:2022/03/26 07:48
-
>>11
クリーニング業者入ってないのか、バスルームの鏡はやってなかったとか。
-
16 名前:匿名さん:2022/03/26 07:53
-
>>15
鏡なの?
ドアのすりガラス部分の事じゃなくて?
-
17 名前:匿名さん:2022/03/26 07:56
-
夏に行った時には気づかなかったのなら
それ以降に描かれたような気はするけど。
その手の物ってどれくらい残るんだろうね。
掃除しない限りずっとあるものなのかな。
毎日の入浴での湯気やシャワーがかかったりで消えないものなの?
帰るかな。イライラしてきそうだもん。
-
18 名前:匿名さん:2022/03/26 07:57
-
>>15
主さんはこれまで何度か泊まってるのだから、今まで気が付かなかったのかな?
-
19 名前:匿名さん:2022/03/26 07:59
-
単身用のマンションじゃなく、ファミリーマンション?
-
20 名前:匿名さん:2022/03/26 08:28
-
そんなにはっきり見えるなら、最近だと思うな。
-
21 名前:匿名さん:2022/03/26 08:30
-
ホラー展開だったりしてね。
-
22 名前:匿名さん:2022/03/26 08:35
-
相手、会社の女パートだったりして。
-
23 名前:匿名さん:2022/03/26 08:50
-
>>21
ね。心霊系かも。
浮気と心霊、この場合は心霊のほうが安心できるね。
-
24 名前:ぬし:2022/03/26 08:53
-
おはよう
あのあとフツーに寝られたわ。
鏡じゃないよ、すりガラス(ドア)だよ。
レオパみたいに単身用!ってほどじゃない。
とりあえず今日帰ることにした。
ホラー展開も浮かんだけど、流れが女になってるのよね。
スマホ、ポンと置いてあるけど、指紋認証なんだよね。
あーどうすっぺ。
-
25 名前:匿名さん:2022/03/26 09:02
-
>>24
今日帰るって言って別のホテルで張り込む。
急遽展開で休みだからホイホイ呼ぶと思うしホイホイ来ると思う。
現場押さえる。
-
26 名前:匿名さん:2022/03/26 09:05
-
撮れれば写真撮ってから、旦那さんにストレートにきいてみる。
猫の絵描いてあるけれど上手ね。
誰か泊めたの?って。
反応見ればわかるでしょ。
-
27 名前:匿名さん:2022/03/26 09:16
-
絵が苦手でも描けないわけじゃないし、ご主人が描いてみたんじゃないの?
だから、小学生がよく描きがちな絵なんじゃない?
家だと家族に「なにこれー(笑)」とか言われちゃうから、1人の家で描いて楽しんでんのかも。
もしそうなら、写真まで撮って本人に「これなに?」なんて聞くのは可哀想。
-
28 名前:26:2022/03/26 09:20
-
>>27
私のレスのことなら、見せてきくという意味ではないですよ。
一応撮っておいて、なにげなく猫の絵についてきくということです。
-
29 名前:匿名さん:2022/03/26 09:22
-
お風呂の排水溝、洗面所の排水溝見てみたら?髪の毛あるかも。
-
30 名前:匿名さん:2022/03/26 09:24
-
>>29
こっちを最優先するなー
-
31 名前:匿名さん:2022/03/26 09:25
-
>>29
にゃるほど。笑
-
32 名前:匿名さん:2022/03/26 09:27
-
眠れなかったのかな。ストレートに聞くほうがいいと思うよ。
ひょっとしたら売春婦かもしれないし。
-
33 名前:匿名さん:2022/03/26 09:28
-
>>32
フツーに眠れたって書いてるよ
-
34 名前:匿名さん:2022/03/26 10:06
-
>>29
うん、他にも痕跡残してるはず
-
35 名前:匿名さん:2022/03/26 10:08
-
なにしに来訪したの?
気になるならズバリ聞けばいいと思う。
でももうこの年、個人的にはどうでもいいかな。
-
36 名前:匿名さん:2022/03/26 10:18
-
>>6
10歳も歳下の女性と結婚したオジサンなのに、浮気なら許すまじ。
-
37 名前:匿名さん:2022/03/26 10:21
-
その後が気になる。
何か変化があったら教えて。
どう転ぶにしても、証拠は大事だから、気になることはメモして写真撮っておくといいよ。
-
38 名前:匿名さん:2022/03/26 10:39
-
>>29
そうだね。家中コロコロしたら髪の毛取れそう。
-
39 名前:匿名さん:2022/03/26 10:42
-
去年の夏から会ってなかったの?
だったら浮気の可能性高いね。
マンボウなんて関係なく会えばいいんだよ、家族なんだから。
-
40 名前:匿名さん:2022/03/26 11:04
-
まだ勃つんかあんた!と一瞬びっくりはするけど敬して遠ざかるようにする。
いくらATMでもヒトとしての衝動も感情もあるんだよね。
給与振り込みがある限り仮面かぶってほっかむりで暮らせる。
三越でソフトクリーム食べられるのもおかげさま。
-
41 名前:匿名さん:2022/03/26 11:05
-
>>40
まあほかの人ならそうなんだろうねーと思う
-
42 名前:匿名さん:2022/03/26 11:23
-
>>40
53才だよ。たつに決まってるじゃん!
何言ってるの?
-
43 名前:匿名さん:2022/03/26 11:23
-
激しいライオンの絵でも書いておいたら?
-
44 名前:匿名さん:2022/03/26 12:32
-
今回は知らんふりして帰宅、一週間後の金曜の夜に
前触れなしに訪れる・・・。
で、土日一緒に過ごす。
-
45 名前:匿名さん:2022/03/26 12:41
-
猫の絵を描かせる。
で、鏡の絵を比較する。
もしかしたらご主人が書いた可能性もあるから。
確認しよう。
-
46 名前:匿名さん:2022/03/26 12:53
-
バスルームの狭さがわかんないけど、普段掃除してなくても、普通に使ってて、シャワーが掛かって消えると思う。
だから最近だと思うよ。
最近、バスルーム掃除した?って聞いてみる。
-
47 名前:匿名さん:2022/03/26 12:59
-
えーーー、それはちょっとショック。
実は私も主人が手術するから、入院中、単身赴任先のマンションに初めて一人で泊まるんだけど。なんか、お風呂入ったら、ガラスをじっと見ちゃうかも。
うちの旦那に限ってというタイプの人間なんだけどね。・・・^^:
仮にうちの旦那のお風呂にそういうのが書いてあったら、本人ではないことは明らか、だってうちの家族絵心なさすぎ軍団なんだよ!
絵を書くのは苦痛というメンツばかり。
私も昔から音楽は得意だが美術は本当に悲惨だった。
数学や英語やってる方がずっと楽しかったもの。
子供も私たちの遺伝子ばっちり受け継いじゃって、申し訳ない!って感じなの。
-
48 名前:匿名さん:2022/03/26 13:06
-
今時すりガラスってある?お風呂に?
-
49 名前:匿名さん:2022/03/26 13:11
-
>>48
古い家ならあるかもよ。築60年の義実家の風呂場の窓ガラスは確かそうだよ。
土地余っており、家は広いのに、風呂場に洗濯機が置いてあったり、なんとも変な家だけど。
なんで洗濯機置き場がないんだろう。
主人の弟の嫁も疑問だったらしく「最初は川で洗濯してたんですか?」って冗談言ったことあるけど、義母には理解できなかったみたい。
田舎コンプレックスがすごくて、あまり変なこと言うと怒るから、深くは聞けないんだよね。
-
50 名前:匿名さん:2022/03/26 13:15
-
>>49
単身赴任なのに、古い一軒家に住む?