NO.10265772
友達と同じ大学
-
0 名前:匿名さん:2022/03/27 22:45
-
一般的に友達と同じ大学に入っても、学部、学科が違ったら余り会わなくなっていくものでしょうか?
-
51 名前:匿名さん:2022/03/28 20:30
-
>>46
えー。高校入学のときはそんな感じで友達
作ってたけど、あんまり意味なかった感じ。
その後、それで知り合った子の名前あまり
聞かなかったよ。
うちは4月に入学だけど、高校卒業した途端
友達関係気にならなくなった。
大学なんて一人でご飯食べてたってどうでもいいし
ハブとかもあっても高校のクラスみたいに
ガチガチじゃないし。
-
52 名前:匿名さん:2022/03/28 20:38
-
>>46
入学前のSNSで知り合った子達
それは友達というより「よっ友」でしょ。
実際、入学前に繋がる人数は100人くらいはいるわけで、
童謡みたいに「友達100人出来るかな」みたいな事にはならない。
-
53 名前:匿名さん:2022/03/28 20:43
-
>>46
知人の子、でしょ?
そんなのまともにとってどうするの。
-
54 名前:匿名さん:2022/03/28 20:47
-
ツイッターで知り合っても実際会って話してみなきゃ気が合うかどうかもわからないのに、
友達なんてなれないよね。
-
55 名前:匿名さん:2022/03/29 01:12
-
会わなくなるかもしれないけど
また会えることもあるよね。
新しい友達がお互いできても。
うちの子も大学生になるけど
ツイッターで友達は募らないようです。
きっとちゃんと、良い友達できると思うから
心配はしてないよ。
-
56 名前:匿名さん:2022/03/29 15:09
-
そんなことないと思うけど、新しい友達ができたら、そっちと仲良くなるよね。
ただ、コロナで友達できにくい状況だっていうし
その子によるとしか言えないよね。
-
57 名前:匿名さん:2022/03/29 16:00
-
授業では会わないけど
サークルで一緒だったら仲良し
-
58 名前:匿名さん:2022/03/29 16:42
-
>>34
どこかに息子って書いてある?