育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10274397

コロナ禍で女性の貧困加速

0 名前:匿名さん:2022/04/01 17:29
コロナ禍は「女性不況」と呼ばれるほど女性に深刻な影響を与えています。

女性の非正規労働者は2021年11月で1415万人と、コロナの感染拡大前の2019年11月より68万人減少。
路上に出たり炊き出しの列に並んだりする女性もなお目立ちます。
また働く女性を中心に、2020年の女性の自殺者数も前年比で15%増えました。

ところが、女性の失業率は男性を下回り続けるなど打撃の大きさは表面化しておらず、
「沈黙の雇用危機」の様相を示しています。いったいどういうことなのか。

貧困や非正規雇用の問題を報じてきたジャーナリストの竹信三恵子さんは、
「働く女性の訴えを抑え込んでいく『社会の装置』がある」と言います。
その「装置」の実態について、竹信さんが女性の働く現場からさぐっていきます。

コロナ禍では大量の女性たちが雇用を失い、
女性への「就労支援」がようやく労働政策として掲げられはじめた。

ただ、そこでは、就労してもすぐ退職に追い込まれ、
「ベルトの上を回り続ける回転ずし」のように求職活動を続ける女性たちの現実が欠けている。
東洋
1 名前:匿名さん:2022/04/01 17:41
女性は社会や経済の調節機能に使われちゃうんだよね。
差別って、そういう根源的なところで根強く残ってる。
2 名前:匿名さん:2022/04/01 17:51
女性でも20、30代や資格職は需要がありそう。
近所のパート主婦はコロナ禍で結構職うしなってる。
若いうちに考えて職選びした方がいいと思う。
3 名前:匿名さん:2022/04/01 18:03
派遣やバイトで生活していたフリーターが多いのかな。
就職氷河期世代に多い。
あと水商売していて気付いたらアラフォーになってた人とか。
一時的な救済措置や職業訓練、積極的な就職斡旋などあるといいね。
4 名前:匿名さん:2022/04/01 18:35
>>3
そりゃ多いのでは?
女性が子供を抱えてシングルで正社員で働く、難しいと思うけど。
5 名前:匿名さん:2022/04/01 18:44
>>4
子供がいる人限定の話なの?
6 名前:匿名さん:2022/04/01 18:51
非正規雇用の女性の割合がどうしても多いからだと思う。
7 名前:匿名さん:2022/04/01 18:52
スレ文はどこかの貼り付け?
主の意見はないのか?
8 名前:匿名さん:2022/04/01 23:26
これからますます大変になりそう!
9 名前:匿名さん:2022/04/02 00:37
こどオバが増えてるもんね。
アラフォーで会社入って、アラフォーの独身率の高さにびっくりした。
みんな、実家で暮らしてるけど、親の介護もあって、ますます結婚もできない
仕事も長期で出来ない状態になって、これからどうするんだろうと思うような
人がいっぱいいて、最近は結婚してるかどうかも聞いちゃいけないと思った。
10 名前:匿名さん:2022/04/02 08:12
>>9
私は10年前にアラフォーで入った会社が新卒で入って現在アラフォー未婚実家住み女性の巣窟だった。
みんな性格いいけど高校生と喋っているみたいで、同じくらいの年で子どものいる私に「育児や旦那さんの世話って大変じゃないですかぁ〜?私無理」って無邪気だった。
辞めたけど今どうしているかなあ。
いい子たちで辞めてもコロナまではたまに飲みに行ってた。その時アラフィフになりつつあったけどみんな未婚だった。
この子たちは中小企業だけど一応正社員だからいいのかな。
11 名前:匿名さん:2022/04/02 08:33
>>10
旦那の職場もそんな感じみたい。事務のお姉さん達は、新卒で入って独身実家暮らし。正社員だからいいよね。
パート先の50代独身実家暮らしは、正社員歴なくずっとバイトやパートできたけれど、実家だからいいよね。
親世代がお金ある家庭なら、正社員パート関係なく貧困とは無縁ですよね。
精神年齢が低いというのは同感です。
12 名前:匿名さん:2022/04/02 08:35
離婚が多いからね
13 名前:匿名さん:2022/04/02 14:42
コロナだけが理由じゃないと思うけど、そういう風に思おうとして、現実をちゃんと見てない人も多い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)