育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10276073

孫にはやさしい

0 名前:匿名さん:2022/04/02 17:27
自分の親も夫の親も。
なんで自分の子世代にはそうじゃ無いんだろ。
つぶやきですまんが。
1 名前:匿名さん:2022/04/02 17:33
親はそこまでの余裕がないから。
子供育てるって、親は楽じゃないでしょう。
親の自分達が子供に優しくできるなら理想的だけど、なかなかそうもいかないのが実情じゃない?
2 名前:匿名さん:2022/04/02 17:35
責任がないからね。
というと聞こえがまだいいけれど、結局、自分のせいじゃないと思えるからなんだよね。
孫がうまくいかないことは、子のせいであって私のせいじゃないと思えるから。
子の責任を追及することで、孫の味方にさえなれるから。
自分がいい子になれる、いい人になれるから。
人間てずるいんだよ。
3 名前:匿名さん:2022/04/02 18:28
今ね、孫を我が子のように育てちゃう祖父母が多くなったみたいよ。
で、子供は避難場所がなくストレスフルだとか。
4 名前:匿名さん:2022/04/02 18:33
>>3
気持ち悪い
5 名前:匿名さん:2022/04/02 18:46
>>4
孫にだけ甘いのが気に食わないってスレでしょう?
趣旨が違うよ。
6 名前:匿名さん:2022/04/02 18:56
>>5
気に食わないなんてどこにも書いて無いよ。
あなたはそうなのね。
7 名前:匿名さん:2022/04/02 19:14
ウチの親や義親の孫への甘さは、まるで歯が痛くなるような甘さの餡子みたい。
あれは毒だなと思って、より厳しく躾ける羽目になった。
でも手が離れた今じゃ、自分が我が子に激甘になってる。笑
我が子で実子と孫の両方の気持ちを味わってるわ。
8 名前:匿名さん:2022/04/02 19:19
たまにしか会えない孫はベタベタに甘やかしていいと思う。
9 名前:匿名さん:2022/04/02 19:26
食事の話かと思った。
「おかあさんやすめ」「ははきとく」
「まごはやさしい」
10 名前:9:2022/04/02 19:28
主さんのつぶやきも昔からよく言われるやつだね。

父が言ってた。
最初の子には親としての自覚も余裕もなかった。
下の子の時は親の自覚が出てた。
孫はただかわいいし責任がない。
実感したそうだよ。
そして私たち子供たちも、父が孫にべたべたあまくて驚いた。
11 名前:匿名さん:2022/04/02 20:29
教育する必要がないから。

とはいっても私の親はそんなに厳しくは無かったけど。
それなりにしつけはあったけど、基本自由にやりたいことやらせてもらえた。

父には怒られたことなかったな。怒ったの見たことがなかった。
夫婦げんかも見たことがなかった。

それとは真逆に義父はすごかったらしい。義母もきつい。
自分の気に入らないことは、ちゃぶ台ひっくり返して怒るタイプだったって。
初めて、私の目の前で義親の夫婦げんかが勃発したとき、その迫力に私、泣いちゃったのよ。
大の大人があんな風に喧嘩するの見たことなかったから、本当に驚いたんだもの。
普段から訛りのせいで女性でもかなりすごい乱暴な言葉使いなのに、さらにパワーアップしてたのよね。
12 名前:匿名さん:2022/04/02 21:36
普通はそういうもんなのかな。

私が出産して、一か月後、実母他界しちゃったし、父も子供が1歳になる前に他界しちゃって、義親は次男の子なんて興味なしって感じの人だから、そういうのよく知らないんだよね。

全然知らない食堂のおばちゃんに「外孫はどうかわいがっていいか解らない」と義母が言い出した時、もうびっくりしたよ。
溺愛してる長男の子も次男の子も変わりなくかわいがるという発想がないってことなんだよね。
13 名前:匿名さん:2022/04/02 22:04
>>12
外孫と内孫は違うらしいのは分かる。
いつもいるのといつも居ないのと。

私は内孫だったけど
外孫の方が可愛い祖母だった。
嫁との関係性みたい。

母には内孫はいない。
違うのは娘の子と嫁の子の違い。
気遣うのは嫁の子。

それも分かる。
14 名前:匿名さん:2022/04/02 23:11
うちの母は、孫も可愛いけど我が子が何よりも可愛いという人だった。
内孫でも嫁さんのものという孫に教育や躾みたいなことはあまり言わないけど、娘である私の子(外孫)にはあまり会わないのもあって、内孫に対してよりは言っていた。
だから、うちの子にとって祖母はちょっと怖いという印象。
私たち兄弟にとってもどこかピシッとしているから、甘いのに厳しいという印象だけが残る人だったけど。
孫には責任がないからとよく言っていたし、だからベタベタ可愛いではなく、どこか他人事のような淡々とした人だったわ。
義親もいないから、祖父母がベタベタ甘やかすってのが私にはよくわからないの。
15 名前:匿名さん:2022/04/02 23:20
私には県外で働く息子2人しかいなくて、娘がいないから寂しいなーと思っていたけど、今はそうでもなくなった。
娘が近くにいたら、孫守りで大変だろうな。
職場の働くママのお母さん達は、保育園のお迎えからお風呂に入れてあげてご飯食べさせて、晩御飯持たせて帰らせる。
息子家族なら年に一度で良いから可愛がれるかも、と思う。
16 名前:匿名さん:2022/04/03 09:02
多趣味で社交的、仕事(単身赴任期間もあった)や遊びが忙しく家庭は二の次、典型的亭主関白だった父。
初孫である私の息子が産まれてデレデレになった。
母や私と妹がその変貌ぶりにぽかーんとする程。

私の実家は飛行機の距離なので、家族で年1で帰省していたんだけど、ある日父が夫と2人でいる時に
「毎年成長に驚くなー、うちの娘たちもこんなだったのか?こんなに可愛かったのか?と思う。それを自分はあまり覚えていない。忙しさにかまけて無関心だった。孫が産まれてからとても後悔している。夫君は後悔しないようになるべく子供と関わりなさいよ」
みたいなこと言ったんだって。
父とはそんなに仲良くなかったけどジーンとしてしまったし、あまりいい娘じゃなかったけど一応親孝行出来たのかなーと思ったよ。
17 名前:匿名さん:2022/04/03 09:20
>>16
ウルウルきた
これからも家族仲良く元気に過ごしてね
18 名前:匿名さん:2022/04/03 10:14
私の母も祖母も私を可愛がってくれたけど、昔私が病気になった時「孫(私)が病気でかわいそうとは思うけど、その世話で大変なお前(母)がもっとかわいそうだ。お前に大変な思いをさせるのかと思うと孫が憎い」って言ったらしい。
穏やかでいいおばあちゃんだったのでちょっと新鮮だった。
実の娘の子なのにね。
そして私は基本丈夫なので入院して1ヶ月付き添ったとかじゃなく、多分普通の風邪。

私の子は息子なので孫<息子となる可能性はある。
子どもは奥さんのものだという気持ちが強い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)