育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10286102

文系からの看護学校

0 名前:匿名さん:2022/04/08 09:48
偏差値50もない私立高校に通う末娘が
看護師になりたいと言い出した。
が、2年生から文系選択。数学も生物も勉強
していない。学校の先生からも厳しいだろとの
指摘。

最近、AOで受験出来てほぼみんな受かるという
専門学校のパンフレットを取り寄せてきた。
バカみたいに学費が高い。

娘ははっきりいって勉強苦手。でもガッツはあり、
本気で看護師を目指したい模様。
学校に入って必死でくらいつけば勉強苦手な子でも
国家試験に受かるまでになるのだろうか?
看護師の勉強がどんなものかわからないのでなんとも。

看護師の方、お子さんが看護学校行ってる、行ってた方、
どう思いますか?
1 名前:匿名さん:2022/04/08 09:50
国立大学・医学部 看護課ではないのね。
2 名前:匿名さん:2022/04/08 09:50
専門学校なら大丈夫では?
看護師って元々そんな学力高い子がなる職業ではなかった。
今は大学行くから学力高い子もなるんだけど。
専門学校は受け皿になっているのでは?と思う。
3 名前:匿名さん:2022/04/08 09:52
>>1
え?専門学校て書いてある。
老眼?
4 名前:匿名さん:2022/04/08 09:58
近所の子が40ちょっとの都立高校から私立の看護学校(専門学校)に行ってました。
看護学校もあまりレベルは高くないところ。
この間、ママに会って、看護師さんで働いてるって言ってた。
中学時代は勉強はできなかったけど、しっかりしてるんだなって思った。
学費は高くて大変そうだけど、手に職だもんいいよね、
仕事は絶対にあるし、くいっぱぐれなさそうだし。
5 名前:匿名さん:2022/04/08 10:00
今少ないけど、准看護師の専門学校から正看護師の専門学校2年課程という道もある。
高校卒業して正看護師の専門学校だと3年通学で最短21歳だけど、准看護師の専門学校2年→正看護師の専門学校2年課程で、最短22歳。
准看護師学校の入試は中3でもできる程度の問題。
6 名前:匿名さん:2022/04/08 10:16
病院の付属の看護学校なども検討したら
いかがですか?
入り易いし、即戦力にすべく育ててくれる。
以前、講師をやっていたけど、ほぼ全員
国試(正看)県試(准看)に受かってた。
ただ、バイトして学校行ってバイトして、
レポート書いて寝るだけと、かなりハードな日々。
病院から奨学金あり。看護助手としてバイトも
できるし、卒後何年か働けば、授業料の
返還免除。
本人にやる気があれば、いろんなみちがある。
7 名前:匿名さん:2022/04/08 10:25
看護師さんは元気で体力ある人に向いてそう。
最低限の知識は前提として頭脳より明るさや優しさとかさ。
8 名前:匿名さん:2022/04/08 10:47
>>7
私もそう思う。
頭のいい人が採血上手なわけじゃないし。
頭がいいのは医者だけでいい。
看護師さんは人柄重視の方がいいなあ。
9 名前:匿名さん:2022/04/08 11:22
お住まいの都立、県立、市立の学費の安い看護専門学校ありませんか?

上記の学校の試験科目はだいたい、英語、国語、数学1.A 小論文 面接だと思います。
学校によっては英語なかったり、全部あったりとバラバラですが上記の専門学校だと他の科目はほぼないと思います

地元の上記の専門学校があるのかないのか、あったら試験科目はどうなのか、倍率はいくつかなど調べるといいですよ

数学は教科書と教科書ガイドみたいな解説買って
何度も繰り返せば独学でいけるとおもいます

スタディサプリを契約しても安く勉強が出来ると思います。


小論文、面接があるなら学校でサポートしてもらえなければ
医療系の予備校行って指導してもらった方がいいですよ

医療系の専門学校の小論文は独特です。

ちなみに、無遅刻無欠席がいいですよ
10 名前:匿名さん:2022/04/08 11:42
受かりやすい学校よりも、
留年率や退学率が低い学校を
選びましょう。
それと公立や病院付属だと、
学費は安いです。
学校見学は、主さんも
行くべきです。
質問コーナーで、
わからないことは
聞いまくりましょう。
奨学金制度は魅力的ですが、
退学した時や、
お礼奉公の期間が満たさなかった場合
返却しなくてはいけません。
就職場所が、
限られてしまうケースもあります。

新聞の医療のニュースは
読みまくって自分の意見を
頭の中でまとめるくせをつけておくと
いいですよ。
11 名前:匿名さん:2022/04/08 11:51
理系科目が壊滅的だと看護学校に入ってからも大変だよ。
化学基礎は必須だし文系コースだとしても、1年生で化学基礎、2年生で生物基礎を勉強している子が殆ど。
何もやらずに推薦とか英語数学とかで入ってしまうと、後で死ぬほど大変だと思う。

しかも国家試験勉強だって厳しいよ。

偏差値50無いと言うことは、数学が赤点もしくは0点でも他の教科でカバー出来れば入学できるレベル。
そのくらいのレベルだと化学基礎や生物基礎を履修して単位を貰っていたとしても滅茶苦茶低い専門学校でも受からない子もいる。

もし本当に看護学校に行きたいなら苦手とか言ってないで理科の基礎科目はしっかりやらないと受からないよ。
12 名前:匿名さん:2022/04/08 12:08
AO入試でほぼ受かって、
学費が高すぎる学校で
思い浮かぶ所があるけども
そこだったら!
おすすめできないなぁ。
末っ子さんとの事なので、
上のお子さんの
アドバイスも参考になりそう。
13 名前:匿名さん:2022/04/08 12:22
>>0
ガッツあっても勉強嫌いじゃ無理。
14 名前:匿名さん:2022/04/08 12:51
>>6
入りやすいなんておおまちがい〜
15 名前:匿名さん:2022/04/08 13:10
>>14
そりゃーものすごいおバカは、どこも無理だけど。
医大の看護学科に比べれば、入りやすい。
16 名前::2022/04/08 14:08
前半大丈夫レスが続いたので、お、行けるのか?
と思ったけどやはり甘くないですね。

数学より化学や生物のほうが大事ですか。
学費のやすい学校や大学の看護科はほぼ無理
とのことで面接と数学国語で受けられるその
専門学校に白羽の矢を立てたわけです。

よくよく調べてみます。ありがとうございました
17 名前:匿名さん:2022/04/08 16:20
学費の安いとこも受けたらいいと思いますが、、、、

学校入ったら何とかなると思いますよ

私の友達は40半ばで看護の専門学校に入って卒業しましたよ
今は看護師やってます

高校次代は偏差値40ちょいの学校に行ってた子です

ただ英語は社会人になってから勉強してたのでTOEICはそれなりに取ってました

毎日テスト勉強や課題に追われてましたが学友と一丸となって励まし合ったり一緒に勉強したりで乗り越えたようです

ちなみにうちの娘も看護学部の大学生ですが勉強してるの?ってぐらい遊んでますね、、、ガツガツしてない

化学ってやったのかな?

大学4年ですが特に柳ね危機もなくきてます

入る前はバイトも出来ないほど忙しいと聞いてましたが蓋を開けてみたらそんなことはないです

職場で看護の専門学校に通ってるバイトの子がいたので学校忙しい
18 名前:匿名さん:2022/04/08 16:21
>>17

続き、、、


忙しいか聞いたがバイトみんな普通にやってますよ
それほど大変じゃないですと言ってました


入ったらなんとかなると思いますよ
19 名前:匿名さん:2022/04/08 17:19
>>3

1は、「国立大学・医学部 看護課ではないのね。」と言って、スレ主さんを見下しバカにしているんじゃないかな?
20 名前:匿名さん:2022/04/08 18:54
>>19
みんな相手にしなかっただけでしょ。
しかも、看護課っていうのもみんな心のなかで
バカにしてる。
21 名前:あのね:2022/04/08 18:59
>>20
お前がバカにされてるの間違いでしょう。
22 名前:匿名さん:2022/04/08 19:16
>>20
1が主を見下し、バカにしているのを
誰も相手にしなかったって言いたいんですよね?
しかも、正確には看護学科もしくは看護科なのに
(課)とは!
23 名前:匿名さん:2022/04/08 23:31
横レスになるかもですが
昨年の年明けと同時に大学行きたい!看護学校!
と言い出した、我が家では天才児の長女は今…
ただのフリーターです

気も強い勉強的な頭も良い高1から目指してたら!
と言われながら(当時の担任に)選んだ短大に(+2年)
スルッと合格し…偏差値は多分50台程度
せっせと150万ほど?(忘れた💧)
同じ関西ながらも通学2時間半掛かるから寮に入りたいって
急遽100万ほど?(これは明確に覚えてる(笑))

慌ただしく引越し的作業をしたのは昨年の3月末でしたね〜

凄いダメなバージョンですが
前期の半分も登校せず辞めました
長女が助産師になりたいきっかけになったのは
コウノドリの吉田羊さん
それでも今のこのコロナ時代に医療従事者に就く
それを選ぶなんて、って思っての応援?でしたが
その職種の方々に触れて
うちの娘は無理でした
本気度はあったのかもしれませんが
並大抵では駄目って知ったしうちの子は甘過ぎました
24 名前:匿名さん:2022/04/08 23:35
>>23
あらまあ。
でもものは考え様。
早めに気づいて良かったのかもしれないよ。
で、次に自分には何が向いてるか、
何だったらやってもいいと思えるか、
見つかるといいね。
いつからだって軌道修正すればいいんだよ。
25 名前:匿名さん:2022/04/12 08:53
看護大学や看護学校へ入るための、
予備校もありますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)