NO.10289433
大学が担任制なんだって
-
0 名前:匿名さん:2022/04/09 21:51
-
うちの子の大学、担任制みたいなんだけど
「うちの子の大学も担任制だよ!」ってとこありますか?
あと、入試状況の更新(今年の分)っていつくらいになる感じですか?
大学によって違うだろうけどだいたいいつくらい?
9月くらいじゃないと更新されないかな?
-
1 名前:匿名さん:2022/04/09 21:55
-
入試状況って、どんなん?
5月にはセンターと大学から成績開示のハガキ届いたけどね。
-
2 名前:匿名さん:2022/04/09 21:56
-
学生が幼稚化しているんでしょうね
-
3 名前:主:2022/04/09 22:00
-
>>1
大学の今年の合格最低点が知りたい。
A判定だったのに落ちた大学の数字が知りたいの。
共通テスト利用ね。
それと入学者数も知りたい。
-
4 名前:匿名さん:2022/04/09 22:01
-
うちの子達の大学は担任生じゃないよ
更新はいつだろうね。大学によってではあるけど
うちの下の子の大学は去年の今頃は入試状況はアップされてたけど今年度はまだされてない
-
5 名前:匿名さん:2022/04/09 22:02
-
>>3
開示請求してないなら、遅くとも9月にはデータ出すでしょ。
あとさ過去に未練持たないほうがいいよ。
-
6 名前:主:2022/04/09 22:09
-
>>5
別に過去に未練持ってるわけじゃないよ。
その大学には一般で合格してるから。
結局その大学は辞退したけど。
A判定だったのに皆どれだけ高得点だったの?って思うだけだから。
-
7 名前:匿名さん:2022/04/09 22:10
-
担任制というか、何人に1人担当の先生がいる。
コロナ禍で会えないからなのか、コロナじゃなくてもあるのか、春秋に一回ずつオンライン面談があった。
-
8 名前:匿名さん:2022/04/09 22:12
-
30年前私の大学、
担任制でした。
地方です。
-
9 名前:匿名さん:2022/04/09 22:18
-
担任はいないなぁ。
語学のクラスで単位で時間割のかなりの部分が決まったり同級生の交流はあるようだけど。
入試の点数開示は先週だったよ。
-
10 名前:匿名さん:2022/04/09 22:18
-
うちの娘の大学が担任制でした。
栄養系大学です。
出席番号順で何人かに区切られて、クラスごとに実習とかやっていたので、クラスが違うとあまり話す機会がないって言ってました。
-
11 名前:匿名さん:2022/04/09 22:18
-
国公立大、担任、副担任がいると聞いた。
-
12 名前:匿名さん:2022/04/09 22:27
-
龍○大学にママ友の子が行ってるけど、担任制だと言ってた。
保護者面談があって、コロナ禍なので直接会わずに担任から電話がかかってきて話をしたと言ってた。
-
13 名前:匿名さん:2022/04/09 22:35
-
センター利用は点数高くないと受からないよね
-
14 名前:匿名さん:2022/04/09 22:36
-
私が通ってた大学も担任いたよ。
研究室に入ると教授とか准教授にお世話になることが多くなって、担任いなくなった。
なので1年、2年の時は担任がいたのを覚えてるわ。
-
15 名前:匿名さん:2022/04/09 22:49
-
>>12
龍〇大学受けたわ!
共テ利用で。
へ~ そこも担任制なんだ。
-
16 名前:主:2022/04/09 22:50
-
>>15
主です。
-
17 名前:匿名さん:2022/04/09 22:57
-
>>6
共テ利用は去年のデータでも大体わかるのでは?
大学のレベルにもよるけど、ある程度名のしれた大学なら、正解率80〜85%無いと難しいのでは?
-
18 名前:主:2022/04/09 23:13
-
>>17
今年の共通テストの波乱を知らない?
-
19 名前:主:2022/04/09 23:15
-
>>9
読み飛ばしてました。
それは入試データーではなくて、個人の点数開示ですね。
-
20 名前:匿名さん:2022/04/09 23:26
-
>>19
点数開示すると、
合格者平均点と最低点が載ってるけどね。
上の人とは別人
-
21 名前:匿名さん:2022/04/09 23:30
-
>>18
波乱は今年だけじゃないですよ。
私大定員厳格化した年から、センター利用、共通テスト利用はA判定でも落ちることもあります。
点数の高い順に切られるので、共通テストの平均点が問題ではないです。
今は共通テスト利用は狭き門ですよ。
-
22 名前:主:2022/04/09 23:44
-
>>21
あーごめんごめん。
共通テストの波乱の話をしたいわけじゃないから
今年だけじゃないとかそういうのはいいわ。
ごめんなさいね。
私が変なこと言ったからだね。
-
23 名前:匿名さん:2022/04/09 23:45
-
私も35年も前の女子大学も担任制だった。しかもアイウエオ順の学籍番号なので友人が同じような苗字ばっかり。
-
24 名前:21:2022/04/09 23:51
-
>>22
不必要なレスで失礼しました。
あなたの気に入るレスがあると良いね。
-
25 名前:匿名さん:2022/04/10 01:27
-
本人が気にしていてのスレ立てなの?
親が未練タラタラだから立てたスレ?
ちなみにうちの子供の大学は担任なんていない。
-
26 名前:匿名さん:2022/04/10 01:28
-
>>23
私も同じ。
しかも短大だよ。
-
27 名前:匿名さん:2022/04/10 08:50
-
その担任は何をするの?!
-
28 名前:匿名さん:2022/04/10 09:00
-
35年前、大学でC組でした。1、2年だけです。
D組まであった。
3年からはゼミの所属になりました。
担任もいましたが、高校みたいな担任ではなかったです。
-
29 名前:匿名さん:2022/04/10 09:38
-
今は担任というか、担当教官という人を付けてる場合がほとんどでしょ。
これ20年前から主流。
-
30 名前:匿名さん:2022/04/10 09:42
-
>>28
私の頃、般教の間は便宜上のクラス(50音順分け)はあったけど、担任の先生なんかいなかったわ。
3年からゼミ所属。ゼミの指導教授に師事する。
担任の先生は何をしてくれるのかが本当に不思議。
事務的なことは大学事務がやってくれてたけど。
-
31 名前:匿名さん:2022/04/10 11:12
-
30年以上前、私の大学も1年生はクラスがあって、担任もいました。
クラスは第二外国語の選択で決まりました。
同じクラスの学生は語学と必修は一緒に受けて、
担任とは最初の自己紹介以外接点はありませんでしたが。
もしかすると、転科や休学を希望した場合、担任と話す機会はあったかもしれません。
-
32 名前:匿名さん:2022/04/10 11:25
-
私は短大だったけど担任制ではなかった。
子供は4大だけど、担任制でびっくりした。
しかもゼミが2年生から始まるらしく、それも驚き。
-
33 名前:匿名さん:2022/04/10 11:52
-
私(43歳)が短大のときも担任いたよ。娘(専門学生入学)も担任います。
-
34 名前:匿名さん:2022/04/10 12:11
-
>>29
そうそう、たぶんこれ。
高校のようにガッツリ担任はいないけど、一応担当の先生がいる。
人数の多い大学でも同じ。
-
35 名前:匿名さん:2022/04/10 12:24
-
30年以上前だけど大学の時担任制だった。
月1回位集まって、連絡事項や近況を話した。担任いて安心だった。何かある時は相談できた。担任制でよかったよ。
学生の軸があるというか、みんなの名前やどこ出身かわかるし、友人の幅が広がった。
-
36 名前:匿名さん:2022/04/10 16:09
-
>>33
私が専門学校行ってたとき(25年前)も、担任、副担任が居たよ。
-
37 名前:匿名さん:2022/04/10 16:22
-
大学のことを主さんは聞いてるのに、なんで短大や専門学校が出てくるのよ?
-
38 名前:匿名さん:2022/04/10 16:28
-
>>37
短大は同じ大学内にあるから大学です。
短期大学部、という学部。
-
39 名前:匿名さん:2022/04/10 16:32
-
>>38
全部の短大が同じ大学内にあるわけではないでしょう?
-
40 名前:匿名さん:2022/04/10 16:48
-
ってか、基本的な疑問。
担任制だからって何?
それに何か大きな意味があるの?
-
41 名前:匿名さん:2022/04/10 17:02
-
>>40
何かわからないこと、困ったことがあるときに相談しやすい。安心感がある。
-
42 名前:匿名さん:2022/04/10 17:13
-
>>38
見えっ張りだな
-
43 名前:匿名さん:2022/04/10 17:14
-
>>41
それはそうでしょ。
じゃなくて、私が知りたいのは
>「うちの子の大学も担任制だよ!」ってとこありますか?
ってわざわざ聞く意味だよ。
安心感があってよかったわ、だけで終わらないで
よそがどうか聞くのはなぜ?
-
44 名前:匿名さん:2022/04/10 17:19
-
>>43
うちの大学は担任制だけど、担任制の大学は少数派なのかな?
普通は担任なんていないのかな?って感じかな。
-
45 名前:匿名さん:2022/04/10 17:29
-
>>38
短大と言っても大学と同じだと言いたいの?
-
46 名前:匿名さん:2022/04/11 09:43
-
私、大学行ってないから知らないけど…担任がいるのは高校までだと思ってた。
でも、高校ともなれば担任がいても幼~中学までの様にはフォローはしてくれないよ。
クラス運営だってクラス生徒の自主性とやらに任されてるし。
大学生にもなって担任にフォローしてもらいたいのってどんだけ過保護チャンなんだろう?
-
47 名前:匿名さん:2022/04/11 09:54
-
>>46
大学の担任にフォローを望んでいる人いる?
大学で質問したいなら学生課とかになるでしょ。
-
48 名前:匿名さん:2022/04/11 10:00
-
>>46
大学の担任はフォローしてくれる人をではないよ。
ただ単に大学側が担任と言う名前で大学に入学したときの初めの流れを伝える役目ってだけ。
その後担任だから云々は無い。
-
49 名前:匿名さん:2022/04/11 10:46
-
>>48
それは大学によっていろいろじゃない?
ネットで調べたら、某大学の担任の仕事について書いている人がいたので下にコピペするね。
●担任のおしごと
2年間でやった業務を並べると次のようになります.
4月上旬の「クラス主任ガイダンス」
年に2回の面談
年に2回以上のクラス会開催
学外実習同行
PPA総会で保護者対応
成績指導
生活指導
保護者対応
適切な部署へのフォワード
-
50 名前:48:2022/04/11 10:54
-
>>49
確かに私のときも成績指導とか生活指導とか不安があったら相談をなんて言われたけど、担任と話し合ったことなんて一度も無かったし、私の周りでも担任と個別でどうこうなんて言ってる子はいなかったなぁ。
まあ大学も結構人数いるから相談したことがあるって言う子もいるだろうけど、高校の担任みたいに毎朝ホームルームがあるわけでもないし、見かけない日の方が多いくらいだしなぁ。
小さい大学ほどそういう面では手厚いかもね。