育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10297696

生まれ育った土地以外に

0 名前:匿名さん:2022/04/13 21:04
転勤族であちこち回ってた方はまた
違うのでしょうが、高校生くらいまで
地元にいてそこから進学、就職で他県または
外国に行きたいと思って実行した方、子供の頃から
そう思っていましたか?

私は東京で生まれて、結婚して違う区に住み、
今は多摩地区に住んでいて都外に出たことが
ありません。
知らない街に住むのが嫌というか怖い。
留学したいと思ったことも一度もない。

だから18で上京、留学したり逆に地方の大学に
行ったり出来る子ってすごいな、と思います。
むしろ、夢と希望に満ちてる感じなんでしょうか。
1 名前:匿名さん:2022/04/13 21:15
しかも車も運転出来ませんとか言わないよね?
2 名前:匿名さん:2022/04/13 21:19
東京で生まれて、5歳の頃に父親が家業を継ぐ為に北関東の県庁所在地に引っ越し。
高校卒業して1年アメリカに留学。
帰国して一年地元の予備校に通って東京の大学に進学。
それからずっと東京。
引っ越しは沢山時代に3回。
結婚してからも17年間で3回(子供の学区の関係で同じ区)した。
そんなに強い意志や夢もなく、割と流されるままって感じですよ。
決まった後に失敗したり焦って頑張った経験は多いけど笑
3 名前:誤字:2022/04/13 21:20
>>2
沢山時代ってなんだ?笑
独身時代です。
4 名前:匿名さん:2022/04/13 21:20
私は都内住み、三つ上の姉が高校卒業後にアメリカへ留学して、成田からの帰りに父親に妹の私も留学させるつもりでいると言われましたが、英語好きではなかったし東京大好きなので断りました。
高校を卒業したあと短大へ行ってる途中で今度はイギリス留学の話があり、色々考えてイギリスへ行きました。
帰国後はずっと外資系で働いています。
娘がいるのですが、留学させようと思いその予定でしたがコロナで延期。
来年は行けると良いなと思っています。
良い経験になるのはわかっているので、早く行かれると良いなと思っています。
5 名前:匿名さん:2022/04/13 21:38
>>1
もしそうだとして、ダメなの?
6 名前:匿名さん:2022/04/13 21:46
親からの「勉強しろ」や「音楽聞くな」などのうるさい攻撃から、逃れたいために
新幹線の距離に行きました。
7 名前:匿名さん:2022/04/13 21:50
どこにも行かなくていいよ
きっとどこにも行かないだろうし。
8 名前:匿名さん:2022/04/13 21:53
23区と多磨地区ってだいぶ違うよね。

私は子供の頃から転勤族です。
主さんのように外に出たことがないというのは何とも思いませんが、いい年して怖いというのは意味がわかりません。

ついでに言えば、自立が遅れるとすら思ってます。
9 名前:匿名さん:2022/04/13 21:56
んー

東京に生まれて育ったから外に出るのが怖いんだよね?

ただそれだけの事では?
10 名前:匿名さん:2022/04/13 22:02
私はずっと大阪に住んでいたけど
どうしても知らない土地に住みたくなり独身時代に少し東京に住んでいた。

結婚してからは兵庫県なのであまり遠くに行ってない。

海外に住みたいと思ったことはあまりないんだけど
旅行は好きでイタリアやイギリスが好き。
若い時は1ヶ月くらいフラフラとバッグパック旅行をした。
国内でも沖縄や北海道など遠いところに行きたい。

主さんは旅行もあまり好きじゃないの?
11 名前:匿名さん:2022/04/13 22:04
私の場合は
進学のため県外へ(県外国立しか受からなかった)
その後就職のため東京へ、そしてそのまま20年住み着いてます。
地元に帰ろうと思ったけど氷河期で全く仕事がなかったんですよねぇ。
夢とか希望より、職探しのため実家から離れた感じです。

進学でも就職でも、しょうがなく家を出た子もいると思いますけどねぇ。
12 名前:匿名さん:2022/04/13 22:04
>>10
旅行とは違うんじゃない?
13 名前:匿名さん:2022/04/13 22:42
23区の賑やかなところに生まれてから今まで、小学生の頃海外に3年いたのを除いてずっと住んでます。
実家の隣に家を建てました。
このままきっと死ぬまでここ。

どこか違うところに住んで、ご当地あるあるを楽しんでみたりしてもよかったかもと今更ながら思ったりします。
14 名前:匿名さん:2022/04/13 22:44
静岡で生まれ育って、静岡大学に行く子が多い
高校だった。

静大以外だと浜松医大はあるけど難易度高過ぎるし、
私立はほぼないに等しかったので、私立に進む生徒
は殆どが上京して一人暮らしだったな。

私はあまり成績良くなかったから私立文系コースで、
兄も東京の大学だったから、上京については夢と希望
というより、当たり前のことという気持だった。

それを何も言わずにさせてくれた親には、感謝しかない
けど。
15 名前:匿名さん:2022/04/13 22:49
>>13
友達がそうだ。
足立区
16 名前:匿名さん:2022/04/13 23:02
子供の頃から『帰省』に憧れてて、結婚して地元を離れて夫以外に知る人のいない関東に住みました。
住み始めると決まった頃は夢と希望があったけど、そのうちに地元に戻りたいと思い始めた。
15年くらい関東に住んで、今は地元に住んでいます。
17 名前:匿名さん:2022/04/13 23:36
私は夏休みとかにおばあちゃんちへ行くとかで
田舎へ行く子が羨ましかったなあ。

今はみんな実家が都会だもんね。
18 名前:匿名さん:2022/04/13 23:50
東京生まれの東京育ち。
貧乏だった上にいつまでも門限に縛られていたので、
こんな窮屈な生活から抜け出したいという思いから、
小さい頃から海外への憧れはありましたね。

実現したのは社会に出てから4年目。
自分で貯めたお金で短期留学しました。

あれほど門限にうるさく、また国内1人暮らしも反対されていたのに、
留学についてはあっさり許可されたのは、
実は母にも同じ夢があったから。
娘の私にその夢を託したのでしょう。

わずか半年の語学留学でしたけど、
それがきっかけで私の人生も大きく変わり、
結婚前後で欧米での生活は15年にもなり、
その間、母を呼び寄せ海外生活を味合わせてあげることができました。

満ち足りた子供時代を送っていたら、また違った人生だったかもしれませんね。
19 名前:匿名さん:2022/04/13 23:52
狭い世界で暮らしてるんだなって思う
20 名前:匿名さん:2022/04/14 01:04
実家が窮屈だったので大学は地方の国立受けて独り暮らししました。
もうそれはそれは楽しかった。

地方で就職結婚して何回か違う県に引っ越ししましたけど、それも楽しかった。
自分の今まで行ったことの無かった場所もスーパーとか、習い事とか少し働いてみたりとか、その場所その場所で楽しいことが沢山ありましたね。

思えば大学時代に車の免許を取ったので、車で遠くに出かけるのも好きでした。
知らない道を開拓するのとかも好きで、あてずっぽうに走って道に迷ったり。でもそれも楽しい。
地図あれば帰って来られるので別に問題ないですし、あれあそこ面白そうと思えば立寄ってみたり。

どちらかと言うと1つのところに留まるのは退屈してしまうので、お出かけ大好き、新しい場所大好きです。
21 名前::2022/04/14 06:57
ありがとうございます。

楽しいお話をありがとう。
本当に私は狭い世界で生きていて、たぶん
年取ってもここを離れたくないっていう頑固
婆さんになると思う。
車で遠出とかは大好きなんですけどね。

とくに海外はどんな生活になるのかまったく
想像もつかないなかで、そこに住み着くほど
楽しいって羨ましくもあります。
22 名前:匿名さん:2022/04/14 06:58
九州の私の友達は生まれた校区から現在まで出たことないよ。
一番遠くて近隣の市の高校まで電車通学したくらい。
短大も同じ町内、就職も自分の通っていた幼稚園で同じ町内だった。

結婚しても実家そばのマンションを購入して住んでるし。
旅行でも九州から出たことなくて、新幹線も飛行機も乗ったことないって。

私は転勤族の旦那と結婚したから転々としてる。
23 名前:匿名さん:2022/04/14 07:03
>>22
そんなに相手のこと詳しく知って仲なのに、転勤先のあなたの家に遊びに行くとかしたことないんだね。
24 名前:匿名さん:2022/04/14 07:19
>>0
転勤族であちこち住み替えた時期があります。

テレビでどこか地方の特集を見るだけで、そこに住むことに思いを巡らせます。
単に通過する場所でも、ここに住んだらどんな暮らしをするのかとか考えずにはいられません。
朝ドラをずっと見ているのですが、家賃はどのぐらいかとか食費はどのぐらいかとか、収支までざっくり計算しています。

今は一つの場所に落ち着いてかなり満足しているのに、そんな風です。
だからといって特に主さんより自分が上とか下とかそういうのは全然ないです。
どこででも暮らせるし、生活すればいいところがいっぱいある。
それを体験で知っているかどうかだと思います。
25 名前:22:2022/04/14 07:38
>>23
親友ですよ。
友達は離婚して子供二人を一人で育てていますので、なかなか旅行に行く暇はなかったと思いますよ。
私は飛行機の距離に引越ししているので、私が帰省した時は必ず会いに行ってます。

友達は早くに結婚したから、独身時代に海外旅行に行くとかそういう経験もなかったからね。
でも、下の子がやっと大学卒業したので、コロナが終わればこれから子供と旅行にいろいろ行くかもしれませんね。
26 名前:匿名さん:2022/04/14 07:44
>>25
小さい頃に連れていくことはなく、大学卒業してから子供と旅行にいくのですか、、、
珍しいですね。
27 名前:匿名さん:2022/04/14 07:51
>>26
東海道新幹線沿いに住んでいるんですが、小学校高学年の修学旅行で新幹線に初めて乗るっていう子が結構いたよ。
家族単位だと車移動の方が安いってのもあるだろうけれど、旅行自体行かないって家庭も多いのかもしれないん
28 名前:22:2022/04/14 07:52
>>26
>小さい頃に連れていくことはなく

そんなことは書いてませんよ。
友達は九州内は旅行に行ったりしてたみたいですよ。
小さいころに飛行機に乗って頻繁に旅行に行く方が、九州の人では珍しいと思います。
九州内だと車で旅行する人の方が多いからね。
29 名前:匿名さん:2022/04/14 07:55
>>28

九州の人は飛行機にのって家族旅行くの珍しいんだ。
海外旅行とかも行かない地域なんだね。
30 名前:匿名さん:2022/04/14 07:57
>>29
小さい頃って書きました。
31 名前:匿名さん:2022/04/14 07:59
>>29
突っかかってばかりいるけど、

小さいころに 飛行機に乗って 頻繁に旅行に行く方が

って書いてあるの読めないの?
32 名前:匿名さん:2022/04/14 08:03
飛行機にのっての旅行は子供が大学卒業してからって書いてあるじゃん。
九州の人は飛行機での旅行者を受け入れるけど、自分達は車でしか旅をしない、飛行機のるほどの長距離は小さい頃はしないの、分かった?
33 名前:匿名さん:2022/04/14 08:04
>>31
別に頻繁でなくてもいいと思うけど、、
この人の親友は一度も出たことないらしいよ。
34 名前:匿名さん:2022/04/14 08:05
>>27
まあ、そういうパターンあるけど、
今回の場合は、子育て中だから大きな移動を伴う旅行はしてこなかったということみたいよ。
35 名前:匿名さん:2022/04/14 08:07
九州では珍しくないんだよ、むしろ当たり前。
36 名前:匿名さん:2022/04/14 08:09
>>28
校区から出たことないと書いてるじゃん
37 名前:匿名さん:2022/04/14 08:11
>>36
確かに(笑)
38 名前:22:2022/04/14 08:13
>>33
実は77歳の私の母も新幹線も飛行機も乗ったことがなく、九州から出たのは下関までなんです。
父が長年透析していて遠い旅行に行けず、その父も去年亡くなったので、コロナが終わったら飛行機代をプレゼントして母と付き添いの姉をこちらに招待して色々観光地に連れて行ってあげたいと思ってます。
39 名前:22:2022/04/14 08:14
>>36
それは住んでる場所の事です。
40 名前:匿名さん:2022/04/14 08:17
>>39
九州の私の友達は生まれた校区から現在まで出たことないよ。
一番遠くて近隣の市の高校まで電車通学したくらい。

だってさ
41 名前:22:2022/04/14 08:20
>>40
住まいが校区から出たことない。
幼稚園、小中と短大は校区内、高校は近隣の市に行ってましたと言う意味です。
勘違いさせてすみません。
42 名前:匿名さん:2022/04/14 12:18
スレ主さんのような、
東京生まれ、東京育ちならよくあることです。
大学進学は自宅通学可能が多いし、
通勤だって自宅から出来たりする。
地方だと、大抵大学進学で家を出るから、
18歳で他県に行くのは特別ことじゃないです。
そんなものだと思ってました。

親元を離れるんだから、
夢と希望と不安と寂しさがありました。
ホームシックになったりしたけど、
段々慣れてたくましくなっていくのよね。
43 名前:匿名さん:2022/04/14 13:25
そういう人って世間知らずよね。
44 名前:匿名さん:2022/04/14 14:45
私も自分の住んでる県から出て暮らしたことがないよ。
何も不便不自由不思議にも思わなかったけど三越の本店行ったとき腰抜かした。
45 名前:匿名さん:2022/04/14 15:07
この話で旅行の話入れてるのって馬鹿なの?
46 名前:匿名さん:2022/04/14 15:10
>>44
なんで腰抜かしたの?
47 名前:匿名さん:2022/04/14 15:19
>>44
地方にもいるよね。
出たことない、って友人が何人かいるよ。
もちろん旅行とかじゃなく(笑)

結局は出る「必要」があるかないかだけだと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)