育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10299032

役に立つ資格

0 名前:匿名さん:2022/04/14 15:46
いわゆるFランに通う子供がいます。
資格を取りたいと考えてると話してくれました。
高校ときに簿記3級は独学で合格しています。
簿記2級、または大学の授業で取得できる社会調査士の資格、登録販売者の資格などを考えています。
そんな資格役に立たないよとか、難関大学に入ることが一番の資格なのにとか、Fランの子がそんな努力できるだろうかなどの意見もあると思いますが…。
それでも目標のために努力することは自分の力になると思うので応援したいと思っています。
上記の資格をお持ちのお子さんがおられる方や本人が資格をお持ちの方がおられましたら、おすすめポイントなどあれば聞かせてください。
本人ももちろん自分で調べてますが、私も色々知りたいのでよろしくおねがいします。
35 名前:匿名さん:2022/04/14 17:30
>>34
馬鹿は消えなさい
36 名前:匿名さん:2022/04/14 17:35
簿記一級、英検準一級以上司法書士って、それが取れる頭があればFラン大学には行かないと思うけど。
日商簿記1級や司法書士の難しさが分かって言ってる?
37 名前:匿名さん:2022/04/14 17:37
>>33
あなた資格の事分かってないよね?
38 名前:36:2022/04/14 17:38
>>36
>>33宛て
39 名前:匿名さん:2022/04/14 17:38
>>36
英検準1級は、高校生でも合格するもんね。
進学校なら高二迄に取得するものだからね。
40 名前:匿名さん:2022/04/14 17:39
何年生なの?
資格の勉強に時間がかかるとして、
どのくらい勉強時間を取れるか?っていうのも
聞いておかないと、これがいいとは言えないんだけど。
自分の子なら、
1,2年生なら、簿記1級をめざして、できれば、税理士の科目
一つか二つ(簿記論と財務諸表論かな)。
3年生なら宅建、TOEICの対策ねって、バンバン受けて600超えか、
公務員試験の学校に通い始める。
地方一般職か上級職と国税(向き不向きがあるけど)を受けさせるかな。
41 名前:匿名さん:2022/04/14 17:45
Fランでもこれからマジに勉強時間かけて勉強すれば、
そこそこ取れるんじゃないの?
宅建は取れると思うけどね。
うちの子が会社入ってから、会社から取るようにと
言われたのは、旅行取扱管理者と衛生管理者。
両方とも仕事の合間に通信で勉強して取ったから、難易度は
そうでもないと思う。
42 名前:匿名さん:2022/04/14 17:51
>>39
主子は英語が壊滅的に苦手と途中レスに書いてあるから、英検準1級までは難しいと思う。
うちの高校生は偏差値70以上の進学校だけど、英検2級は中3で取って高校では何もまだ取ってないし必要性は感じてない。
上の子は偏差値60の高校で英検2級は高1で取って、大学受験は一般受験で英検活用した。
43 名前:匿名さん:2022/04/14 17:55
男?女?どっち?
44 名前:匿名さん:2022/04/14 17:58
就職を考えてから、そのための資格取得にしたら?
テレビ局は東大や早慶マーチあたりだよ。
ESではねられる。請負の制作会社で現場なら、
入れるかもね。ただし、ブラックだよ。給与も安い。
自分の大学でどういうところに就職しているか
調べられるでしょ。民間にいくか、公務員にするか
決めてから対策しないと。
Fなんだから、名の知れた大学の子たちと同じように
やっていたら、就職できないよ。
45 名前:匿名さん:2022/04/14 18:10
社会学部なら、社会福祉士オススメですよ。
福祉枠で公務員募集がよくかかるし、病院や保健センター、社会福祉協議会などもあります。
介護施設ならすぐ管理責任者になれて給料高めです。
民間企業でも、人事部や総務部などは入りやすいみたいです。
福祉に興味ないならダメだけど。
46 名前:匿名さん:2022/04/14 18:14
介護職員初任者研修
(ヘルパー2級)は、
いかがですか。
高齢化社会に向けて、
学んでおきたかったとアピールも
出来ますし、
(ご本人の言葉で何か考えて下さい)
知っておいて損はないと思います。
持っていても有利な
資格ではないですが、
就職先の方面によっては
ボランティアをアピールするよりも、
有利になるかも。
47 名前:匿名さん:2022/04/14 18:19
>>44

大手テレビ局はバイトも学歴フィルターらしいね
Fランは現実的にないかな、、だよね

地方テレビ局ならマーチレベルでもいける

テレビ局じゃなく制作会社ならどうなんだろう
48 名前:匿名さん:2022/04/14 18:21
>>47
制作会社は専門学校の学閥でしょうね。
Fランはお呼びでない。
49 名前:匿名さん:2022/04/14 18:43
うちの子よりずっと立派だなあと思う。

学校で取れる資格を取っておくか、って考えるところが。

別にテレビ局で働いてみたいとかかわいいと思うけど。
アルバイトに学閥があるのねー。びっくり。
昔は紹介(学校の先輩から譲られる)みたいなのがありました。

制作会社とかはすごいブラックだろうと思います。
でもなんでもチャレンジしたらいいと思うけどね。

学校で取れる資格って
Fランというけど私立って割と手厚く指導してくれますよね。
パンフレットやHPに就職先や取れる資格は掲載されてませんか?

うちの子もようやく、すこし考えてみた(けどスタートしてない)って感じです。
間に合うかなあ。ちゃんと就職してくれよーと祈るばかりです。(これから2年)
50 名前:匿名さん:2022/04/14 18:52
>>45
それって今までは器用貧乏な資格って聞いたけど。需要あるの?
経験がものをいうよね?
51 名前:匿名さん:2022/04/14 19:14
登録販売者なんてやめたほうかいいよ。
やっぱり取りにくい資格が活かせると思います。

1番手っ取り早そうなのは、宅建はどうでしょう?
52 名前:匿名さん:2022/04/14 19:35
>>30
この人が一番馬鹿なレス書いてるなー。
53 名前:匿名さん:2022/04/14 22:27
普通自動車免許
54 名前:匿名さん:2022/04/14 22:37
教員免許は?
55 名前:匿名さん:2022/04/14 22:40
常に求められてる資格
フォークリフト
これが扱えるだけで、求人数がすごく変わる
56 名前:匿名さん:2022/04/14 22:46
>>55
姉が持ってる。
平日は事務の正社員してて、お給料が安いので土曜日にフォークリフトのバイトに行ってる。
57 名前:匿名さん:2022/04/14 23:00
まずは、自動車免許。
その流れでフォークリフト(笑)かな。
で、宅建と簿記二級
時間がまだあれば、
簿記一級にチャレンジ。
Fでもってる人、知ってる。
58 名前::2022/04/14 23:20
アドバイスありがとうございます。
テレビ局は厳しいよなーと子供とも話しています。
大学1年の娘です。
登録販売者はあまり良くないようですね。
運転免許はそろそろ教習所に申し込もうと思ってるようです。
看護士、保育士、歯科衛生士、教師、社会福祉士、プなど、どれも実習が大変で資格取得後も仕事環境がブラックなどの話が出てきて、プログラミングもIT土方と言わることもあるらしく…。
まぁ、なんにしても楽に働ける仕事はないってことですよね。
宅建は調べたことがなかったらしいのでまた調べて見ると言ってます。
フォークリフトはちょっと無理そうです笑。
59 名前:匿名さん:2022/04/14 23:24
司書とか。
60 名前:匿名さん:2022/04/14 23:41
>>58
なんか方向性バラバラだけど、本人がやりたいこと、得意なこと、見聞を広めたい分野はなにかなど、
まずは自己分析が先なのではないでしょうか。
親子でフワフワしてて大丈夫?って思っちゃった。
61 名前:匿名さん:2022/04/15 01:25
>>58
遊び場なしには、
付き合いきれない。ほんんっと
つまらん。。
62 名前:匿名さん:2022/04/15 04:49
無線(できるだけ上位まで)
情報処理技術
63 名前:匿名さん:2022/04/15 07:19
公務員試験の勉強するというのは?

警察事務とか
64 名前:匿名さん:2022/04/15 07:34
>>59
司書ってお給料安いし人手有り余ってるからね。
65 名前:匿名さん:2022/04/15 08:14
>>62
無線ってアマチュア無線みたいな資格?
それどこで発揮できる資格なのかなあ。
66 名前:匿名さん:2022/04/15 08:19
>>65
うーん。タクシー会社?
67 名前:匿名さん:2022/04/15 08:24
トラック運転手も無線使うね。
68 名前:匿名さん:2022/04/15 08:29
>>67
今でも無線使ってるの?
それより大型免許とらないといけないね。
69 名前:匿名さん:2022/04/15 08:32
>>67
スマホが出てきて今は使わなくなってるみたいよ。
70 名前:匿名さん:2022/04/15 17:45
>>56
お姉様おいくつですか〜?
フォークリフトってずっと気になっていたんだけれど、ハロワで男性が多いですよ。って言われて諦めていた。
自分で重い荷物持つわけじゃないから良さそうだなぁと思うんですが、どうなんでしょうね。
71 名前:匿名さん:2022/04/15 17:58
>>59
子供が高校生の頃に女性の貧困の本読んだんだけれど、
司書は正職員じゃない場合が多くて、長くて3年働いたら他の図書館を受けてそちらでまた3年雇って貰えればラッキーって感じで、司書の仕事をしたいという気持ちでしか働けないって書いてあった。時給の場合が多いようです。
お住まいの地域の図書館採用がどうなってるのかを確認しておかないとね。
72 名前:匿名さん:2022/04/15 18:11
>>71
何より、検討する資格に軸がなさすぎる。
この方面に興味かあるから等もなく、自分で提示して資格も方向性の違う2つだし、もうちょい無いのかと思います。

簡単に取れて仕事にもすぐ活かせる資格はたいてい民間資格か公営資格で、国家資格では無いよ。そして給料も激安。
73 名前:匿名さん:2022/04/15 18:17
一番役に立つのは経験
74 名前:匿名さん:2022/04/15 18:35
芸は身を助ける
自分が得意なことを伸ばす方面で考えたらいいと思う。
75 名前:56:2022/04/15 18:38
>>70
姉は55歳です。
確か5年くらい前に資格を取って、毎週土曜日やお盆休みやお正月休みの長期休みにアルバイトに行ってます。
バツイチで子供たちはもう結婚しているので、老後資金を貯めたいと頑張っています。
76 名前:匿名さん:2022/04/15 18:49
>>72
有名大学だと特に資格なんかとらなくても安定した公務員から民間まで色々仕事選べるのよね。資格とるのも働き始めてからでいいよ〜資格とったら奨励金?がでるよ〜って。
Fランって大変なんだな…と思いました…。
大学時代とういのは、将来どういう風になりたいのか考える時間でもありますね。
77 名前:匿名さん:2022/04/15 19:10
>>76
そうなの?
有名大学だと資格とらないんだ。
さすがにTOEICはやってるよね?
78 名前:匿名さん:2022/04/15 19:13
>>76
資格は取ってる人結構いたと思うよ?
昔でも。
79 名前:匿名さん:2022/04/15 19:34
Fランの女子なら、私が親なら
公務員試験の予備校に通わせて、公務員試験の勉強させるな。
地方の一般職から、警察事務とか幅広く受けさせる。
おおかた試験日かぶっていたりするけどね。
警察事務、いいよ、大体が警察官と結婚してる。
共稼ぎできるし。
もう、女子なら、その後の結婚も考えて行動するのもありかもよ。
80 名前:匿名さん:2022/04/15 19:43
昨年、2度目の挑戦で宅建取りました。
過去問を7周くらいガシガシ回したら受かったよ。

簡単ではないけど、ちょっと努力したら取れるから、法律に興味あるならちょうど良いと思います。

行政書士は世間が想像するより10倍難しいよ。
81 名前:匿名さん:2022/04/15 19:51
>>80
そりゃそうだ。(行政書士の話ね)
82 名前:匿名さん:2022/04/15 20:28
宅建は三か月本気で勉強したら受かる。
83 名前:匿名さん:2022/04/15 20:34
まあ、やるのは本人だからね…。
もう大人だし。
84 名前:匿名さん:2022/04/15 20:49
>>65
調べてきたら一級陸上特殊無線技士という資格みたい。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)