NO.10300726
もうすぐ1周忌法要
-
0 名前:匿名さん:2022/04/15 12:48
-
もうすぐ父の1周忌ですが私は遠方に住んでいるので、1周忌の法要はコロナも怖いしお寺で母ときょうだいだけで簡単にやるので来なくて良いと言われてます。
葬式の時もそうでしたが、母は香典は一切受け取ってくれませんでした。
他のきょうだいからも受け取ってないからいらないと。
逆にホテル代や交通費がかかったからと、10万円母がくれました。
申し訳ないので、お供え物のお菓子やお花を2万円分ほど買って置いておきましたが。
1周忌も花や現金を送りたいとさっき電話したら勿体ないから何もいらないと。
母の日が近いから何が欲しいかと聞いたらエプロンが欲しいと言ったのでそれは贈りますが、父の1周忌はなにも贈らなくて良いと思いますか?
一般的にはどうするのが正解ですか?
-
1 名前:匿名さん:2022/04/15 13:03
-
正解は無いと思うよ。
言われた通りにするが良し。
あなたが幸せならそれで良い。
-
2 名前:匿名さん:2022/04/15 13:03
-
地域や宗派によって違うのでしょうが、
私だったら仏壇にお供えするお菓子を送ります。
お母さまが嫌でなければ、お花のアレンジも一緒に。
お菓子だったら、お母さまときょうだいの方で食べたり、持ち帰ってもらえるし。
-
3 名前:匿名さん:2022/04/15 13:08
-
法要もお布施や卒塔婆料も掛かりますからね。
「いらないと言われたけど私の気持ちだから」と御仏前送るかな。
私の場合、高額を提示されそうなので母に聞かないで姉と相談する。
-
4 名前:匿名さん:2022/04/15 13:09
-
うちの母なら本当に勿体無いからいらないって思って言うんだろうから、何も贈らない。
その分貯めておいて、コロナ気にせず出かけられるようになった時にお花とお菓子持って実家行って、お金自分もちで美味しいもの食べに行ったりする。
-
5 名前:匿名さん:2022/04/15 13:18
-
>>4
うちもだ。
だから送らない。
-
6 名前:匿名さん:2022/04/15 14:19
-
バイクの人だよね
-
7 名前:主:2022/04/15 15:46
-
レスありがとうございます。
私の母もきっと本心で言ってます。
自分の気持ちはハッキリ言う人なので。
私も会った時に美味しい物を食べに連れて行ったりしようと思います。
ありがとうございました。
6番さんのバイクの人とは?
多分人違いだと思いますよ。
-
8 名前:匿名さん:2022/04/15 15:49
-
何々の人だよねって流行ってるの?
-
9 名前:匿名さん:2022/04/15 15:54
-
>>7
なんできょうだいって書くの?
兄とか弟ってなんで書かないの?
-
10 名前:主:2022/04/15 16:04
-
>>9
男と女のきょうだいがいるからです。
最近は男と女のきょうだいがいる場合はひらがな表記しますよね?
-
11 名前:9:2022/04/15 16:06
-
>>10
へー。そうなんですね。知らなかった。
-
12 名前:主:2022/04/15 16:06
-
>>6
なるほど、それで間違えられたのか。
別人ですよ。
-
13 名前:匿名さん:2022/04/15 18:10
-
うちも実家と遠方だけど、うちの母も来なくていいって言ってる。
コロナ禍でわざわざ来るのも大変だろうし、塔婆ぐらいお母さんが出すからあんた達からは何も要らないって。
お菓子は母が糖尿だし、お花はすぐそこのジョイ本で買うから要らない、何も要らない、当日お父さんを思い出してあげなさいって。
>>8
私もそう思った、何でそういう事言うかな。
誰だっていいじゃんねー。
>>9
私も主さんと同じ考え方。
私は一人っ子だけど、男と女のきょうだいは「兄弟」ではない。
兄弟は字の通り兄と弟であって、姉や妹は含まれないんだよ。
知らなかったって・・・漢字見れば分かりそうなものを。
-
14 名前:匿名さん:2022/04/16 20:14
-
>>13
親戚に男女のきょうだいがいまして、掲示板で性別の違うきょうだいの事を書くなら「兄妹」と書きます。
-
15 名前:匿名さん:2022/04/16 20:19
-
>>14
二人兄妹じゃない場合もあるでしょう?
兄姉弟妹の4人の場合もあるし。
-
16 名前:匿名さん:2022/04/16 20:34
-
>>14
うちは姉妹弟。
姉弟でいいのかな。
でも妹もいるんだよね。
-
17 名前:匿名さん:2022/04/17 05:30
-
親は子どもが幸せがいちばん。
経済的負担掛けさせたくない。
主さん、わざわざお母さんに聞かないで自分の気持ちを送ればいいのに。
何もしなくていいよ、と言ってても気をきかして何かしてくれ嫌な気はしない。
しかし一番は気持ちだからね、何もしなくても故人を思い出してお母さんに今日は法要お疲れ様、て電話してくくれたらそれだけで充分だけどね。
-
18 名前:匿名さん:2022/04/17 06:25
-
お母様はひとり暮らしなのかな?
もし同居してくれている兄弟がいて、その人に
奥さんやご主人がいるのなら私だったら
母に断られても、現金のお供えと、お供え熨斗の
お菓子かフルーツを送ると思います。
-
19 名前:匿名さん:2022/04/17 06:28
-
>>17
>>18
主んもうしめてるよ。
-
20 名前:匿名さん:2022/04/17 11:50
-
>>19
他のスレを下げたいんじゃないかな
<< 前のページへ
1
次のページ >>