育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10301428

人気の業種

0 名前:匿名さん:2022/04/15 19:43
就活しているお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、今人気がある業種はなんですか?
1 名前:匿名さん:2022/04/15 19:45
えー、そんなの人それぞれだと思うけど。
人気企業や人気業界のランキングでも見てみればどう?
2 名前:匿名さん:2022/04/15 19:46
>>1
と思うね。
3 名前:匿名さん:2022/04/15 19:47
21卒就活人気業界ランキング
1位メーカー
2位商社
3位IT・情報通信
4位金融・保険
5位コンサル
6位広告・マスコミ
7位不動産
8位人材
4 名前:匿名さん:2022/04/15 19:47
就活しているんなら
やりたいこととか向いてることとか資格とか

・・・人気ってなんだ。
5 名前:匿名さん:2022/04/15 19:53
人気関係ある?
6 名前:匿名さん:2022/04/15 20:01
>>5
コロナ禍だからかな。
7 名前:匿名さん:2022/04/15 20:10
>>3
みんな嫌われ職業だよ。コレ
8 名前:匿名さん:2022/04/15 20:11
>>7
えー!
じゃ人気の業種ってなに?
9 名前:匿名さん:2022/04/15 20:11
>>7
そう?これがダメなら公務員になるしかない笑
10 名前:匿名さん:2022/04/15 20:11
やっぱり人気職業は、今の世の中手に職なければダメ!
11 名前:匿名さん:2022/04/15 20:12
>>7
嫉妬で?
12 名前:匿名さん:2022/04/15 20:12
>>10
看護師は絶対!
13 名前:匿名さん:2022/04/15 20:13
>>12
でもそれ、合う合わないが大きいよね。
14 名前:匿名さん:2022/04/15 20:14
>>11
こんなのに悪いけど、嫉妬はない。笑
15 名前:匿名さん:2022/04/15 20:14
>>12
合わない人は仕方ないんじゃない?
16 名前:匿名さん:2022/04/15 20:15
>>14
公務員ね
17 名前:匿名さん:2022/04/15 20:17
お宅の家族のご職業は?
18 名前:匿名さん:2022/04/15 20:17
>>12
素晴らしいと思うけど
怖い。血もケガも
19 名前:匿名さん:2022/04/15 20:19
>>18
血も怪我も怖いけど
それ以上にうんこしっこゲボが怖い。
20 名前:匿名さん:2022/04/15 20:22
>>7
ならあなたが言う人気ランキング挙げてよ。
21 名前:匿名さん:2022/04/15 20:29
公務員、準公務員人気だな〜って思いました。
コロナ禍なって以来のママ友ランチ(子供が小中一緒)がありましたが、子供たち公務員、準公務員だらけでした。
女子だから、親は安心ですよね。
理系は、大学院進学なのでわからないです。
22 名前:匿名さん:2022/04/15 20:32
>>19
それは赤ちゃんから介護から
家庭でもあるでしょう
多くはないけど。
23 名前:匿名さん:2022/04/15 20:34
>>22
自分の子は大丈夫だったけど親でも嫌だな。
他人ならもっと嫌。
24 名前:匿名さん:2022/04/15 20:46
>>21
公務員もある一定の人気はあるね。
民間で頑張りたい人は公務員にはならないだろうし、公務員も向き不向きがあるね。
25 名前:19:2022/04/15 20:49
>>22
自分の子供のは特別だもの。
親の介護はまだしてないから。
26 名前:匿名さん:2022/04/15 20:53
>>7
ケチだけ付けて、聞かれたら答えないのね。
27 名前:匿名さん:2022/04/15 20:54
>>23
嫌とかと
怖いのとは違うと思うけどなあ
28 名前:匿名さん:2022/04/15 20:55
>>27
あなたは平気なのね。
29 名前:匿名さん:2022/04/15 21:14
>>22
家族とは違うよー
30 名前:匿名さん:2022/04/15 21:23
就活終わったけれど、
人気より、子供が行きたい!と
思った会社に決まって良かったと
思ってる。
31 名前:匿名さん:2022/04/15 21:42
公務員はキャリア以外は若い時は薄給だよ。
ま、これからは共稼ぎが普通だろうから、
共稼ぎしやすい公務員をえらぶとか。
職住接近で市役所で、共稼ぎか、
教師で共稼ぎか、税務署で共稼ぎか、
警察で共稼ぎか…。
32 名前:匿名さん:2022/04/15 21:52
>>31
薄給といっても、民間もすごく薄給だよ。
そこを基準に公務員の給与は決めてる。
33 名前:匿名さん:2022/04/15 22:03
>>32
民間はピンキリだよね。
34 名前:匿名さん:2022/04/15 22:05
人気はホワイト企業
35 名前:匿名さん:2022/04/15 22:07
>>33
ピンキリの平均値だから
36 名前:匿名さん:2022/04/15 22:08
>>34
ある調査によると、ホワイト企業よりZ世代はやりがいを一番に求めてるみたいよ。
37 名前:匿名さん:2022/04/15 22:08
>>34
あー、それはある。
うちの子も周りの子も、給料はもちろん有休消化率だの定着率だのそんなのを目安にしてるらしい。
38 名前:匿名さん:2022/04/15 22:10
>>35
民間からすると驚くほど安い、結婚できるか考えるレベルってよく見るけど…額面で20万円行かないとか?
39 名前:匿名さん:2022/04/15 22:17
>>38
17くらい。手取りで。
宿舎に入ればどうにかやってける。
民間のマンションやアパートに
入居したら、家賃補助があっても、
厳しい。
40 名前:38:2022/04/15 22:25
>>39
そっかー、やっぱり安いね。
>>35でピンキリの平均と書いてる人がいるかも、大卒なら手取り17万円以下ってなかなかないよね。
家賃や保険、財形など引かれての17万円なら別だけど。

安定、普通にしてれば安泰って言うのがやっぱり1番の魅力かな。
41 名前:匿名さん:2022/04/15 22:31
政令指定都市の消防はそこそこもらえるよ。
そして人気です。

東京消防庁なんて30そこそこで年収600万とかだもんね。
凄いわ。
42 名前:匿名さん:2022/04/15 22:31
>>40
新卒ってまあまあ大手でも20万前後が普通じゃないの?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)